ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
鹿児島の郷土菓子『ぢゃんぼ餅』の専門店。【ぢゃんぼ餅平田屋】明治12年頃に開業。お餅は九州産のもち米を使用、タレは鹿児島県産の醤油を使い代々伝わる調味料を独自の分量で配合。焼き台で軽く焦げ目がつくまでサッと焼き上げ、たっぷりとタレになじませてご提供します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- ご利用方法
- 電話予約
- 電話番号
- 099-247-3354
- 営業時間
- 9:30~16:30
- 定休日
- 木
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 最大100席
- 駐車場の台数
- 最大12台
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■鹿児島シティビュー バス停「異人館前」から徒歩3分
- 住所
- 〒982-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町9673
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.4(全644件)
-
評価:
鹿児島名物ぢゃんぼ餅 初めて知り行ってきた。 海岸沿いにぢゃんぼ餅のお店が数件ある。 今回平田屋さんで食べることに。 店内の座敷に案内されると 目の前の海水浴場と桜島が見えるビュー。 で一人前10個入りのぢゃんぼ餅を注文。 甘辛いみたらし団子のタレに 焼いた餅が絡む。香ばしい匂いが食をそそる。 餅は柔らかいがとろけるような餅ではない。 時々口直しの漬物を挟むと無限ループ発生。 平家屋さんは接客も居心地もいい 素敵な店だった。
-
評価:
ありそうでない!そんなお団子です。甘塩感で軽く2皿は1人でもいけちゃいます。硬くもなく柔らか過ぎずの弾力です。6月中旬のあまり天気が良くない時期に伺いました。山際の切り崩した場所に駐車場があります。およそ6台は駐車可能です。天気が良ければ鹿児島湾が見えたはずです。お座敷スタイルで足を崩して食べていても、狭さはあまり感じません。バリアフリーではないので、トイレや車椅子の方には向いていませんが、テイクアウト可能です。
-
評価:
両棒と書いてじゃんぼと呼びます。 鹿児島の昔からの郷土菓子である「じゃんぼもち」。 これを専門で出すお店が、通り沿いに数軒並んでいます。 今回はそのうちの1つであるこのお店へ。 2本の棒が焼いた小さいお餅にさしてあり、そこへみたらしのタレがかかってます。 別のお店では味噌味だったりと。 1皿単位で出されますが、1人でも軽く食べることができます。 とても美味しいです。 お茶と漬物もいい感じです。 桜島を真正面に見ることもできます。 幼少期の長渕剛さんもよく通ったお店です。
-
評価:
2024/5訪問 3人に対して2人前以上の注文が必要。 でも大丈夫、多少お腹いっぱいでも余裕で食べられます。 餅は柔らかく香ばしい餅、団子のイメージだったがしっかり餅の味がする。 みたらしはしょっぱい系ではなく、若干の酸味を感じる。 駐車場は鹿児島市街寄り山側に5台くらい止められる。
-
評価:
子供の頃から定期的に通っているお店。 焼き餅にみたらし餡がかかっており、島津家へ献上されていた銘菓。 界隈の数軒でしか食べられない絶品です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2024年12月5日 時点)