ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
 
                    本物を追求した格式高いバースタイルをモダンに紐解いた店内は、落ち着きある重厚空間。ゆっくりとした時間の流れを感じながら、お酒を嗜む大人の時間をお過ごしください。世界各国で生産される豊富なウイスキーが、バーテンダーおすすめの硬度のミネラルウォーターと合せることで、より深い味わいをご提供。ハーフロック、トワイスアップなどでお楽しみください。その他、フレッシュフルーツを使用したカクテルもご用意。お食事やお休み前に。美酒に酔いしれる夜のひとときを。≪※画像はイメージです≫
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 075-351-0085
- 営業時間
- 17:30~23:00(L.O.22:30)
- 定休日
- なし
- サービス料
- 10%
- ドレスコード
- スマートカジュアル
- お子さまの同伴
- 同伴不可
- 席
- 全30席
 個室あり(4名~10名)
- 駐車場の台数
- 約50台
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「京都駅中央口」(烏丸口:京都タワー側)から東へ徒歩約2分
- 住所
- 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町680
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- 
                                ご予約は必ず 
 現地決済を
 指定してください。  
- 
                                予約サイト備考欄、またはお電話にて 
 「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
 お伝えください。  
- 
                                チェックイン時やお会計時に 
 「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
 スタッフまでお伝えください。  
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
                        
                        掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全40件)
- 
                                評価: 雰囲気は悪くないです。 やや暗めな照明ですが、清潔な店内と高級感のある内装で、椅子の座り心地もいいです。 ドリンクは美味しいとは思いませんでした。 抹茶のジントニックはジントニックにしては特筆する点は無く、抹茶のフレーバーは抹茶氷の溶けた終盤でもさほど強くは感じませんでした。 フルーツのカクテルは正直残念です。桃を使ったカクテルを注文しましたが、ピックに刺さった桃以外はあまりフレーバーを感じず、使われているシャンパンの香りに全て持ってかれています。フルーツカクテルでありながらフルーツを活かせていない印象。 接客は良くないです。 騒がしいグループ客がおり、聴覚的な雰囲気はまるで大衆居酒屋。 高級感を売りにしたバーであれば、金払いは良くても他の客がいる以上注意しないといけないのでは? また、スタッフが私語に夢中で挙手しても気づかない。 バーテンダーは目分量で作っていましたが、一定な計量ができているようには見えません。 3杯のドリンクをお盆などを使わずまとめて手のひらで包む形で運ぶ(ドリンクの温度が上がってしまう)などなど… 総括すると、この価格でこのサービスは割高。いい体験はこの店ではできませんでした。 
- 
                                評価: 駅前のバーで、ホテルなんでかなり落ち着く、また来たいなと。 フルーツシャンパン、マーテルをいつものように飲みたい、チョコでお酒。 やはり祇園とはまた味が違うのがうれしいし楽しい。 家での同じお酒でも、味が違う、やはりバーテンダーさんがつくると美味い〜 京都駅前のバーもたくさんあるので、また巡りたい‼️ 
- 
                                評価: 京都駅から5分ほどでつくホテルの中にあるバー。 かなり暗めの照明で 落ち着いた雰囲気です。 接客がなんだか微妙でした。残念。 
- 
                                評価: ホテル内ということもあり、観光客や一見客で成り立ってるんだろうなという印象。 ジャパニーズウイスキーの品揃えと、カクテルはレベルがそこそこ高いので素晴らしい。 しかし、接客が一見の客しか相手していないからか全くできていない。 特に丸坊主の男、あんなふてぶてしいバーテンダーは初めてでした。普通に気分が悪い。客前に立つべきではない。 他のバーテンダーの方は淡々とはしているものの良好でした。 
- 
                                評価: 座席広々、素晴らしい空間。つまみに最適なサンドイッチとパスタを出す。 
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)











 
                             
                             
                             
                             
                             
                            