• グルメ

たこの壺

4.2 (700)

6,000
  • 和食
  • 魚介・海鮮
  • 寿司
  • 個室あり
  • カウンター
  • 一人で入りやすい
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
たこの壺

磯の香漂う大人の海鮮居酒屋/カジュアル割烹 たこの壺。白身のトロと呼ばれる旨味たっぷり高級魚【のどぐろ】のお造りや塩焼き・半透明な美しい身が鮮度の証【活いか】の踊り造り、新潟の旬を【新潟地酒】とともにご堪能いただけます。店内は個室やカウンター、お一人様から50人の宴会までシーンに合わせたお席をご用意しております。お料理だけではなくお客様にご満足していただく為、和のおもてなしを心がけております。新潟・佐渡の厳選食材と米と酒をぜひお愉しみくださいませ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
電話/ネット予約
電話番号
0258-36-0311
営業時間
17:00~24:00
定休日
年末年始
サービス料
お通し1人550円(税込み)
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全160席
※最大50名迄の個室宴会が可能
※カウンターあり
※個室あり(2~6名)
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「長岡駅」大手口より徒歩1分
住所
〒940-0061 新潟県長岡市城内町2-2-2

感染症対策

施設内対策
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全700件)

評価:

お食事もサービスも「素晴らしい」の一言です! お酒や食事のメニューはとても豊富で、なにより炊き立てのご飯が本当に美味しくいただけるのは新潟ならではだなぁと感じました。 店員さんの対応もとても丁寧で、特別感を感じられる空間でした。 ここに来るために長岡へまた来たいです!

評価:

地元の人がオススメし、予約までしてくれた素敵なお店。仕事で3日間長岡にいましたが予約が取れるのなら毎晩でも足を運びたい❗️そんな、お気に入りのお店でした。 下の階のカウンター席に通してもらったのですが、店内は少し薄暗い照明にジャズが流れ、元気いっぱい & 笑顔いっぱいのスタッフがテキパキ動いていて、カウンターの向かい側には何人もの料理人がオーダーしたお料理を目の前で作ってくれ ... 食べる前から嬉しさが込み上げてしまう私♡ 何を食べても美味しかった。 オススメされた地酒も素晴らしい! めいっぱい食べて飲んで、恐る恐るレジへ向かったら驚くような金額ではなかった(とてもリーズナブル)‼️ちょう感激。嬉しい。 つぎ長岡へ行く時は必ず予約をしていきます。ここを地元の人(グルメの顧客さま)に教えてもらえて本当にシアワセ╰(*´︶`*)╯♡ Malayvone Souvannavong (オーストラリアンジュエリーデザイナー)

評価:

新潟に来た時は、ほぼ100%こちらのグルーブの店を利用しています。 いかの墨、海老の髭、恵比寿鯛等等々。 正直言えば、価格だけで選べば安い店は、いくらでも有ると思います。 しかし、こちらのグルーブの店は食材が素晴らしいのに加えて接客レベルが高いという今回の点が選ぶ理由でしょうか。 今回の担当女性もお勧めメニューの紹介から追加注文や会計に至るまで、流れるような小気味良い接客でもてなしてくれました。 今回のオーダーした中で最も美味しいと感じたのは蛍烏賊のなめろうです。 味付けが柚子胡椒というのが良いですね。 隠し味の茗荷も効いていて当に酒泥棒の肴でした。 また、新潟に来たら飲みに来たいですね。

評価:

あるメンバーで日曜日の夕方に8名で行きました。 3階にある席で黒で統一されていてとても雰囲気がある席でした。 男性店員さんは最初の説明やお通しなのかな?の説明はしっかりしており女性店員さんはおすすめ料理を勧めてくれたり好印象でした。 料理は新鮮な刺身やヘラに乗った巨大つくねが美味しかったですが、メンバー全員が大好評だったのがカボスサワーと釜戸炊き銅鍋ご飯。 炊き上がったご飯の香りやいくらを乗せて食べると無限に食べられるご飯笑 また食べに行きます。 ご馳走さまでした。

評価:

平日夜22時頃訪問。 仕事終わりに長岡へ直行したためお腹ぺこぺこ。 カウンターに通されまずは選べるお通し。 サザエ美味しかった😋 お刺身は目の前で捌かれてて、ライブ感あり。 お店の名前通り、タコが美味しい!梅肉で食べるのが新鮮でした。タコの唐揚げもおいしい。 おすすめはおばんざい。新潟県の形のお皿ってだけじゃないんです!!日本酒のこだわりもすごい。県外の人をもてなすのにピッタリですよ!ふのりそばで〆。最高な夜でした!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。