• グルメ

葱ぼうず

4.1 (1147)

8,000
  • 和食
  • 魚介・海鮮
  • カウンター
  • テイクアウト

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
葱ぼうず

新潟駅南口降りてすぐ、古民家と酒蔵をイメージした店内で、佐渡沖の鮮魚や活いかの踊り、新潟自慢の新潟産コシヒカリ 、越後の地酒を取り揃えております。また、冬に食すべき佐渡寒ぶりはまるまると太り脂の乗り切った最高級品です。刺身・しゃぶしゃぶでお召し上がりくださいませ。お席もシーンに合わせてご用意がございますので、お一人様から宴会までご利用いただけます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
ご利用方法
電話/ネット予約
電話番号
025-240-6363
営業時間
17:00~24:00
定休日
サービス料
お通し550円(税込)
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全150席 
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■「新潟駅」南口降りてすぐ、徒歩30秒
住所
〒950-0911 新潟県新潟市中央区笹口1-10-1

感染症対策

施設内対策
定期消毒の強化
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全1147件)

評価:

土曜日17時に伺いました 2日前に連絡したので、カウンター2時間のみの予約しか取れませんでした ガイドブックにも載っていて、食べログ居酒屋100名店にも連なっている名店 お通しとして、好きな素材を選んで蒸し料理(豚肉を選びました) 活イカの踊りつくり(耳とゲソは後で天ぷらに)やのどぐろの炭火焼き、極上佐渡沖盛り合わせ(刺身盛り合わせ)、茄子の海鮮揚げ出し、蛤の佐渡バター蒸し、佐渡牛釜戸炊き銅鍋御飯を頂きました 飲み物として、白州ハイボール、利き酒6種越後めぐり(私のオススメ) 新潟や佐渡の美味しい料理とお酒を堪能出来ました

評価:

2回目の来店です。 料理はどれも美味しくいただきました。 お通しが選べるのはとても嬉しかったです。 特に美味しかったのは、銅釜で炊いた鮭いくらご飯にとても感動しました! なぜか写真撮るの忘れてしまいました。。 店員さんも皆さん感じが良くてとても楽しい時間を過ごせました。 年末で時間制限があり長くはいれませんでしたが、また新潟に来た時は寄らせていただきます!

評価:

葱ぼうずで飲んでみた。 開店時間10分前に到着。有り難たい事に店内の火鉢前で待たせてもらえました。 刺し盛り、イカ焼き、白子などいただきましたが、全て新鮮で美味しかった。また、日本酒も豊富にあり、板前さんが勧めてくれる日本酒が美味い。 お店の雰囲気もいいので、接待やデートにも使えそうです。

評価:

21時頃電話で空席を確認し伺いました。 ここの前にバスセンターのカレーにタレカツ丼を食べていたため少しつまむ程度の予定でしたが、あまりの美味しさに色んなものを注文してしまいました。笑 新潟の海鮮は初めて食べましたが、佐渡の銀鮭は人生1といってもいいくらいに美味しかったです。 佐渡産コシヒカリの炊き立てのお米は甘くてふっくらしていました。村上牛の朴葉焼きととても合いました! 日本酒以外のお酒で新潟を感じるものがあまりなかった事と、お造りの提供の際に説明が曖昧で分からなかったのでそこは少し残念でした。

評価:

ホットペッパーグルメで、新潟住みのころに美味しいと聞いていた葱坊主へ念願の来店。お通しは牡蠣やふぐなどの酒蒸しで土鍋でくべて加熱するという手の込んだことをします。雰囲気があって良いです。個室がほとんどなのかな。担当してくれたお姉さんが美人さんでした。新潟は美人さんが多いですね、相変わらず。 あんまり海鮮が得意じゃ無いので美味しいかはわかりませんでした。でも白米美味しかった!油がはいって土釜で炊くご飯ですね。おこげが美味しい。喉黒の炊き込み頼みましたが、脂が乗っててちょっと魚臭く、苦手な人は無理でした。旦那は美味しいと言ってました。あと、くわいのチップス、すっっっごいしょっぱくて塩をふり落としましたが食べるのがしんどいほどしょっぱい。塩の分量間違えてましたね。でもくわい事体甘みがあって美味しいので、塩の量が適正ならとても美味しかったと思います。 料理の写真を撮り忘れました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。