• グルメ

南米料理ESCOBAR

4.3 (63)

7,000
  • その他料理
  • 子供可
  • カウンター
  • 貸切可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
南米料理ESCOBAR

愛媛県や四国の食材を使った全国的にも珍しい南米料理屋(アルゼンチン料理中心)です。南米の自然派ワインとビールなどを取り揃えております。アルゼンチン生まれの母親と作る本格的な南米家庭料理と南米のワインをお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
電話予約
電話番号
089-946-9016
営業時間
【昼の部】11:30~14:00
【夜の部】18:00~23:00
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全15席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■伊予鉄市内電車「大街道駅」より徒歩10分
住所
〒790-0004 愛媛県松山市大街道3丁目8-12 本田ビル1階ロープウェー通り沿い

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.3(全63件)

評価:

2025年7月4日(金)ランチで利用 松山に用事と旅行を兼ねて来ている際に ネットで見つけて予約しました。 世界一の牛肉消費国アルゼンチンの料理なので、期待して行きましたけど、期待を裏切らず満足。 赤身肉と硬めのパンは、まさしく外国のそれ。。 私の好み。。 お酒もビール、ワイン、ラム酒と昼から。。。 どれも美味しかったです。 また松山に来る際には予約します。

評価:

アルゼンチンを中心とした中南米料理がメインの店。なかでもアルゼンチンのBBQである「アサード」が頂けることで有名です。ランチタイムにはアサードのように炭火でじっくり焼き上げるハンバーガーが楽しめます。 エスコチーズバーガーは炭火でじっくりと焼き上げるビーフパティで、まさに肉を噛みしめるという感覚がピッタリ。 合わせるサルサは爽やかで、どこか南米風(行ったことないですけど)。そしてバンズが硬いのなんの。メニューにも書いてましたが想像以上にカッチカチ。歯で割って食べるぐらいの感覚です。

評価:

プリンは固めで甘く、カラメルに苦味があって美味しかったです。コーヒーが無いので、南米のお茶マテ茶と一緒に頂きました。

評価:

炭火焼ハンバーガーをテイクアウトしました。 ジューシーなパティとフレッシュな野菜にサルサがサンドされていて美味しかった。 トマトとサルサを挟んでいるためか水分も出るので、ハード系のバンズなのも良かったです。 セットのポテトもカリッとしてホクホクで美味しくあがっていました。 2020年12月頃テイクアウトした際にバンズもポテトも変わった?と感じました。以前の方が美味しく感じる。

評価:

南米アルゼンチン料理のお店 料理はどれ食べても美味しかったです♪ お酒も南米ならではのお酒を置いてるので、いつもと違うお酒を楽しめます^_^

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。