• グルメ

スンガリー新宿東口本店

4.5 (547)

7,000
  • 洋食
  • 子供可
  • 個室あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
スンガリー新宿東口本店

本場仕込みのウクライナ、ロシア、ジョージア、アルメニアやウズベキスタンなどのお料理をご用意。ボルシチやロールキャベツ、サーロなどウクライナやロシアの伝統料理から、香味野菜でマリネした仔羊ヒレ熟成肉の串焼きやシュクメルリなどジョージアの人気料理まで、皆さまの味覚にぴったり合う多くのお料理に出会えるはずです。豊富なカクテル、30種類を超える冷凍ウオッカのショット売り、ジョージアワインはオレンジワインのグラス売りもご用意。東急歌舞伎町タワーでの観劇の前後にとても便利なロケーションです。新宿三丁目に別館あり。≪※公式HP及びお電話からご予約のみトラベルポイント利用対象です≫

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
電話/ネット予約
電話番号
050-5890-7212
営業時間
17:00~22:00
定休日
不定休
サービス料
5%
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全50席
(個室8名/10名/20名)
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■JR線/丸の内線/小田急線/京王線「新宿駅」A7出口より徒歩1分
■副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩4分
住所
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-45-6 千代田ビルB1

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全547件)

評価:

店内は落ち着いた雰囲気で、まるでロシアの家庭料理を楽しんでいるかのような温かみがあります。特におすすめなのは、ボルシチやピロシキ。ボルシチは深い味わいで、濃厚なスープが体に染み渡り、ピロシキは外はカリッと中はふんわりとした食感で、食べるごとに幸せを感じます。また、シベリア風の肉料理や、サワークリームを使ったデザートも絶品です。セットメニューもあり、いろいろな料理を少しずつ楽しむことができ、どれも手作り感が伝わる美味しさです。スタッフの対応も心温かで、食事のペースに合わせてタイミングよく提供してくれます。新宿という立地も便利で、ロシア料理を堪能したい方にぴったりのお店です。

評価:

寒い日はスンガリー日和。 もう何度も来ているのに、地下へ続く洞窟のような階段にワクワクし、可愛い店内にときめいてしまいます。 4人でスンガリーコースをいただきました。 お酒も豊富で迷いますが、スタッフの方が丁寧に特徴を説明してくださいます。 ピロシキを「揚げ」「焼き」2つずつ注文してカットして2種類食べるのがおすすめだそうなのでその通りに。大正解でした。ピロシキは食べきれない場合、持ち帰りをお願いすると包んでくださいます。 サラダ、パンケーキに壺焼きシチュー、ボルシチと続き、メインのロールキャベツの前にお腹いっぱいになってしまうのに、ロールキャベツが美味しすぎてペロリといけてしまうのも毎度のこと。 ロシアンチャイのジャムは、チェリー、ストロベリーとバニラ、ローズ。どれも美味しくて1番を決めきれず、紅茶に投入しないでデザートのように食べてしまうのもお約束。 暖まったお腹を抱えて今年も冬が深まったことを知るのでした。

評価:

今まで行かなかった事が勿体なかった。 ロシア料理を中心とする料理を堪能しました。 流行りのイノベーティブな料理(フレンチ、イタリアン、寿司、和食)や[映え料理]とは異なり、素材の蘊蓄よりも料理そのものの美味しさと、新宿老舗ならではの居心地の良さでリラックスして食事できます。 店主さんが独自のスパイスが大事と言っていて、壷焼きシチューやボルシチのようなシンプルな料理がとても美味しいです。 素材も特に店からは発信していませんが、フレッシュサーモンのブリヌイ等から、素材の良さがわかります。ロシアンティーでは、バラジャムはブルガリア産だという事でしたが、さくらんぼジャムは手作りという事で、美味しかった。 『スンガリーコース』を注文しましたが、前菜からロシアンティーまでセットになっているので、お腹一杯になりますし、極めて良心的な価格設定です。 アルコールはかなり種類があります。特にジョージアワインが充実しているのでカラフェで注文しましたが、これも良心的な価格設定と思います。 ジョージア料理やロシア式前菜等アラカルトも豊富なので、制覇しに何度も行きたくなるお店ですが、店内はそれ程広くないので、予約した方が確実です。

評価:

友人と何か珍しくて美味しいものを食べに行こう、寒いから温かいものが良いね、ということでこちらに予約して訪問。 ビーフストロガノフもピロシキも壺焼きも食べたいという我々の我儘を叶えるスンガリーコースを頼みました。 お料理の全てが美味しくて、全体を通してボリュームがあり、食べ終わる頃にはお腹パンパンです。 最後のジャムを添えたロシアンティーは3種のジャムがついてきて、それぞれのジャムの違いを楽しめました。ジャムは店内でも販売していたようです。 友人の後ろの4名席のテーブルに、おそらく予定外の5人目の方がいらして、友人の後ろに陣取っており空間に余裕がなくなって友人が窮屈そうにしていました。 19時スタートで21時ぐらいまで滞在していましたが、予約で混雑していて席に空きがないという訳でもなさそうだったので、他の席への変更などを提案してしてもらえたら良かったのにと思い、サービス星4つです。あと、店員さんを呼ぶボタンがおしゃれなケースに入ってるのは良いのですが、バネ式で開けるなら全開、閉じるならロックかかるまでと使いづらいのが難点でした。 ご飯は美味しかったので、また改めて行きたいと思います。

評価:

ロシア料理、ウクライナ料理、を食べました! お店の雰囲気がすごく上品で、店員さんもロシア人かウクライナ人ばかりでロシア、ウクライナの雰囲気を楽しめます。 ●ボルシチ(とろけるほど煮込んだ牛肉と野菜のビーツ風味スープ) ●グリヴィ・ヴ・スミターニェ (マッシュルームのクリーム煮のつぼ焼き) ●ゴルブッツイ (ロールキャベツの煮込み焼き、ウクライナ風トマトクリームソース仕立て) に、ロシアの赤ワインを注文しました! 値段はそれなりになりますが、美味しくて高級感があり値段に見合う価値があります。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。