ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

県最大の繁華街、天文館。そのタカプラ跡地に新設された「センテラス天文館」内に位置するホテルです。市電『天文館通』電停に面し、空港バス停留所も目の前。快適な客室で寛ぎのひとときを、最上階の展望レストランで朝食をお愉しみください。ロビーにはアメニティーバーを設置しと客室には上質なリネンを選定しました。一部客室を除きバス・トイレはセミセパレート、小学生以下はベッド1台につき1名まで添寝無料です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 217室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,000円(提携先駐車場/先着順)
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「鹿児島空港」から空港連絡バスで約50分
バス停「天文館」で降りて徒歩1分
■九州新幹線「鹿児島中央駅」から車で約5分 - 電話番号
- 099-216-7255
- 住所
- 〒892-0843 鹿児島県鹿児島市千日町1-1
感染症対策
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全582件)
-
評価:
金曜の夜に出張で宿泊。 出来たばかりのホテルなので、とにかく全て綺麗。 ロビーはとても広く、開放感がとてもあります。 アメニティバーには、必要なものが全て揃っています。雪肌精のアメニティもあり。 そして部屋にはReFaのドライヤー完備。 シャワーヘッドもReFaでした。 テレビはSONYであらゆるアプリに対応。 そして何より立地が最高。 天文館の中心にあるので、どこにでもすぐにいけます。 朝食ビュッフェは、しっかり鹿児島らしい食材が多くあり、味も美味しい。 最上階で見晴らしも最高。 難点は、提携駐車場まで徒歩3分ほどかかること。 でも全く苦にはなりませんでした。 天文館に滞在ならかなりオススメのホテル。
-
評価:
立地がとてもよく便利でした! 桜島ビューのバリアフリーのお部屋に、子ども連れで泊まりました。とても綺麗に桜島が見えたのでこどもたちもとても喜んでいました♪ 朝食も、わざわざ個室のようなところにとおしていただき、子連れで周りにご迷惑をかけないかいつもハラハラしながら食事をしている身としてはありがたかったです🥹 15階の眺めもとても良かったです。 また天文館周辺を観光する際に泊まりたいと思います。
-
評価:
空港行きバス停の目の前でコンビニも近くアクセスは問題なし。客室も広く長期滞在でも申し分なし。ここ最近で泊まったホテルの中では随一。唯一の欠点は繁華街と大通りに近いため夕方から明け方まで割りとうるさい。
-
評価:
安定のダイワロイネットプレミアム。 スタッフも親切で、立地もアメニティもお風呂もビジネスホテルとして見れば高級で高品質です。 朝食の美味しさは銀座のダイワロイネットが1番でしたが、眺望は1番だと思います。 唯一BSが受信できないのが驚きでした。 追記 返信を受けて民放の無料放送BSも受信可能との事で、私の勘違いか気象条件などでたまたま観られなかったのかもしれません。 今後も鹿児島を訪れた際は安心して利用したいと思います。
-
評価:
少し高級なビジネスホテルです。 【部屋】 モデレートダブルの部屋を利用。ビジネスホテルにしては広い方です。 枕元にUSBとコンセント、デスクにもUSBとコンセントあります。 ティッシュが洗面台にもあったり、フックが壁にあったりと気使いが細やかです。 バスとトイレは別で、ヘアアイロンなどReFaで統一されています。 【アメニティ】 部屋に歯ブラシなどがあり、シェーバーや化粧水、コーヒーなどはフロント横から持っていく形式です。 【場所】 市電天文館通りの目の前で、周辺には居酒屋などがたくさんあり便利です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)