• グルメ

フレンチレストラン La Plage

4.6 (113)

10,000
  • 洋食
  • フレンチ
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • テラス

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
フレンチレストラン La Plage

私達が目指すものは、ローカル・ガストロノミー。本場フランスの3つ星レストラン「ポールボキューズ」で研鑽を積んだシェフが、料理で【佐渡の風土・文化・歴史】を体現し、【食で佐渡を旅する】をコンセプトに、佐渡の大自然がもたらしてくれる恵みに感謝し、日々食材と向き合っています。La Plageでの1食に佐渡の風土を感じて頂ければ、この上ない幸せです。コースにより、品数は決まっているものの、細かいメニュー内容は、その日競り落とした食材によって組み立てますので、毎日使用する食材は変わってきます。特に自社グループ育てている「佐渡島黒豚」「佐渡牛」「佐渡馬糞雲丹」などは大変好評を頂いております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
電話予約
電話番号
0259-57-3751
営業時間
【昼の部】11:30~14:00
【夜の部】18:00~21:30
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
半ズボンやサンダルなどはご遠慮下さい
お子さまの同伴
同伴可
※お子様メニューあり
全60席
個室あり(4名様~20名様)
個室料30,000円/室
駐車場の台数
40台
EV充電設備
なし
アクセス
■佐和田バスステーションより徒歩3分
住所
〒952-1325 新潟県佐渡市窪田978-3

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.6(全113件)

評価:

佐渡2日目のお昼ごはんは浦島ホテルのフレンチレストラン「ラ プラージュ」にやって来てランチコース5500円を頂きましたよ! まずはスパークリングワイン、クレマン・ド・ブルゴーニュ九平次で乾杯して、あの日本酒の九平次がブルゴーニュでワイン造ってるんだ!と驚きつつドライだけどきめ細やかな泡立ちで完成度高い! アミューズは佐渡産南蛮海老とアスパラのムース、佐渡産クロマグロ脳天のタルタルで、アスパラムースの青みのある旨みにトロリとした甘みの南蛮海老が意外と合いますね。 クロマグロの希少部位脳天は脂が乗っていて滑らかな舌触りでスッと蕩けていきます♬ なぜかマグロが生米の入った桝の上に乗っているのは面白いな。 前菜はサクラマスのミキュイ イクラとタルタル、ほうれん草のソース 地物野菜(中でも珍しい生姜タケはウドの様な山菜で佐渡ではたまに市場に出てくるらしいです。)で、低温でじっくりと火を通したサクラマスのふるふるな食感の火入れが素晴らしい! イクラの塩味とタルタルの酸味も合わさってとても美味しい!サクラマスの皮もパリパリでうまいね! 佐渡の米粉を使った丸パンと佐渡のアオサを練り込んだバターは、パンまで佐渡尽くしでいいね! ふわふわの丸パンに磯の風味とフレッシュなバターが合わさって良き! メインのお魚は佐渡産平目とマイカのポワレ アメリケーヌソース タケノコのリゾット添えで、大振りな平目は皮目がサクサク中はふわふわで海老や魚介の風味が濃厚なアメリケーヌソースとも負けない味わいでマイカもイカ好きには堪らんかわいらしいサイズだけど濃いぃうまみ! 添えられたタケノコのリゾットもサクサクとした食感がとても良い♬ これに合わせてブルゴーニュの白ワイン プイィロシェを頼んで、2022年ものだけどシャルドネらしい柔らかい酸味にしっかりと効いた樽香に負けない味わいで美味しかった♬ 2種類目のパンはナガモを練り込んだフォカッチャでこれもアオサ程ではないけどほんのり磯の風味とエクストラヴァージンオリーブオイルの風味がいいね! そして、メインのお肉は国産牛ほほ肉の赤ワイン煮込み キャロットソース 佐渡産の野菜添えで、さすがにこのお値段で佐渡牛は出てこんやろけど、技術の高さのわかるお肉が解けるほほ肉の仕上がりと煮詰まった赤ワインと凝縮した牛肉のお出汁が合わさったソースがうまうま! キャロットソースは彩りとしてはいいけどいらんかったかな?と言いながらもしかしたら野菜用のソースだったのかも。佐渡産野菜もスープで煮込んであるのか、そのままでも素材の味を引き出した力強い味わい♬ お肉に合わせてローヌのピノノワール 2023を合わせて、グラスワインの候補を2種類出してくれて赤ワイン煮込みならバルバレスコかなと思いきや、ピノノワールなのにこれは南仏っぽい濃厚な味わいだそうで、確かに濃厚かつドライな味でアルコール度数も13.5度とワインにしては少し高め。やや渋みは若いかなと思いつつ、中々に美味しいワインでした🍷 デセールはチェリーのジュレ入りフロマージュブラン 越後姫のソース チーズのアイス添えで、チェリーはブラックチェリーかな濃厚なソースとフロマージュブランがとても良くあってもちろん越後姫のソースと果肉も合わんはずがなく美味しい♬ チーズアイスも甘さ控えめ大人の味わい! 食後のホットコーヒーを飲みながら、海を望める大きな窓からの景色を眺めながらゆったりとした時間を過ごせましたよ😊 サービスも感じ良くて景色や設え、カトラリーや器も素敵でした✨ ちなみに1人でワインガブガブ飲んでたら途中からソムリエの方が付きっきりで詳しく解説してくれてありがたや笑 初めブルゴーニュ多めでトラディショナルな品揃えかと思いきやローヌのピノなど少し尖ったチャレンジがいいですね! お会計の時ワインがすべて1杯1100円でソムリエさんにこの内容にしては安いですねと言ったら、たまたまインポーターさんから安くて仕入れられて今日はお得でしたとおっしゃっていてラッキーでした♬

評価:

初めて来店させていただきました。 一年くらい前から一度は御馳走になりたいねと、家族でお話していたタイミングだったのです。今月 お袋が米寿、私以外の家族が誕生月だったこともあり急遽お伺いさせていただきました。私は食に対してあまりにこだわりがないくらいに無頓着なのですが、今回ご馳走になりました佐渡牛も黒豚のお肉はそれはそれは柔らかく、サクラマスや鯛のお料理も生臭みがなく柔らかくて優しい味付けでとても美味しかったです。米寿のお袋がパクパク召し上がっておりました。 前菜の自家製のお野菜も新鮮で美味しかったですし、海藻を練り込ませた自家製パンもとても良いアイデアだと思います。食後のデザートもコーヒーも堪能させていただきました 米寿のサプライズもとても嬉しかったです! とても良い記念日になりました 私達には実は懐かしく優しい思い出が詰まった場所でもあったのです 浜辺に またご来店いたしますね ありがとうございます

評価:

期待以上の、最高のフレンチレストランです。海沿いの立地で白砂青松を眺めながら食事ができます。 1つ1つの盛り付けがとても美しいので、ゆっくり食しました。特にデザートのスイーツのクオリティがとても高く、ランチのコースをいただいた時間がトータルで2時間超えたと思います。(長いという意味ではなく、私がゆっくり食べたという意味です) 日本国内の離島には数々訪問していますが、こんなハイクオリティな飲食店を見たことがありません。決済はクレジットカードが使えます。

評価:

初佐渡 この日は特別なプレミアムワインナイトでした。 最高すぎました。 リヨンのポールボキューズでも研修された、 須藤シェフの心のこもったお料理、おもてなし、 ここに行く為だけに、佐渡に行く価値ありです。 ホテル浦島に宿泊してゆっくりしたひとときが過ごせます。

評価:

最高のフレンチレストラン🍾 盛り付けで楽しみ、上品な味で満足🥳 帰り際のお見送りも嬉しかったです! ・サーモンのミキュイ(低温調理)🐟 ↑噛むほどに旨みがぎっしり。 ・フグのカダイフ巻き(小麦粉を糸状にしたもの)ポワレ ↑ジューシーでザックリ食感が今までで1番美味しかった! ・ルバーブのコンポート、ベリーのアイス ↑ピンクの雪結晶のような飴が可愛すぎる

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。