• 宿泊施設
  • 中部地方
  • 長野県
  • 上田・戸倉上山田・軽井沢

軽井沢ホテル ロンギングハウス

3.9 (911)

25,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 貸切風呂
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
軽井沢ホテル ロンギングハウス

軽井沢駅やプリンスアウトレット・旧軽井沢銀座・星野エリアより車で5分。お部屋の最大の魅力はご利用シーンや予算に合わせて選べる多彩な客室タイプです。大切な人と特別な日を過ごす方、ご家族みんなでのんびり過ごしたい方、女子会で賑やかなに過ごしたい方、等などご利用シーンにぴったりのお部屋を用意いたしております。「野菜って、こんなに甘いんですね!」女性が思わず友人を誘いたくなる、野菜がおいしいレストラン併設。北は北海道から、南は九州・沖縄まで。野菜ソムリエのスタッフ自ら全国各地のこだわり農家さんを訪れ、目で見て、土に触れ、舌で直接確かめた野菜をご提供しています。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
67室
温泉
なし
駐車場の台数
67台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■JR北陸新幹線「軽井沢駅」より徒歩で約25分
■JR北陸新幹線「軽井沢駅」よりタクシーで約6分
■上信越道「碓井軽井沢IC」よりお車で約15分
電話番号
0267-42-7355
住所
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1323-522

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全911件)

評価:

古き良き軽井沢の可愛らしい高原ホテルという外観。 大きなクマちゃんのぬいぐるみが多数置いてあります。 築年数の行った木造建築なので気密性は低いと感じました。冬の寒さはどうかな。。。 いろいろな場所にスマホでの撮影用スタンドが設置されているので映え写真を撮りたい人には◎ エレベーターがないので2階部屋の場合は荷物重量に注意(⌒-⌒; )

評価:

何度か宿泊したことがありますが童話の世界のような洋風なホテルでかわいいです! スタッフの方もみなさん優しくにこにこ感じがいいです!お若い方が多いですが皆さん真剣に一生懸命頑張っておられます! 中には辛口のコメントも見受けられますが、私は嫌な思いをしたことは一切なくいつも気持ちよく滞在させて頂いております^^ この夏に軽井沢駅から20分のところに姉妹店ホテルの 西軽井沢ホテル atelier bla(アトリエ・ブルゥ)by LONGING HOUSEがオープンしたとゆうことで早速宿泊してきました(^o^)/ ホテルからは浅間山が見えて大自然に囲まれていて 全て新しくきれいでサウナ部屋もありオロポも完備です!アメニティーはロクシタンでrefaのドライヤーやコテもありました♩ ロンギングの部屋が古くてどーのこーのゆう方はこちらの新しいホテルにぜひ宿泊してみるべきだと思います♩

評価:

旦那さんの誕生日祝いでこちらに宿泊しました。 外観、内観がアンティークのような素敵な雰囲気で、お部屋はコテージに宿泊しましたがとても良かったです。 スタッフの方々も皆さん親切、和やかで本当に素敵な時間を過ごせました。 そして野菜が美味しいと言われているように、新鮮な野菜をたくさん食べれて良かったです。 またいつかリピートしたいと思います。

評価:

場所的には静かで涼しく雰囲気は良いが、食事は最悪でした。夜の酒場はQRオーダーですが電波悪く何度もエラー、ワインは美味しかったけれど、食事は朝も夜も美味しくなかった。部屋もベッドや枕、床も硬く、背中や首が痛くなり、I泊目の温泉が凄く良かっただけに、非常に残念でした。

評価:

家族四人で利用。結論、二度と行かない。 ○部屋:スイートルームということでかなり期待したが、普通のホテルと言っても過言では無い。新館とはいえ、そこまで新しくなく正直アパリゾートの方が良いかも。 ○スタッフ:感じは良いが、チェックイン時にアレルギーを伝えてもなんも配慮されずに夕飯に出てくるので、アレルギー持ちの家族は気をつけた方が良い。危うく子供がアナキラシーショックになるところだった。 サービスレベルもそこまで高く無く、狭い通路を通り過ぎる時は避けずに歩いてくるので、やや残念な気持ちになる。接客レベルもまだアパホテルや東横インの方がいいと思う。 ○食事:夕飯はとにかく遅い。コースで2時間かかる。途中で退出しようかと思った。また料理はレストランと提携なので仕方ないが、毎日同じなので、飽きる。アレルギーだけは気を付けた方が良い。いつか事故が起きてもおかしく無いオペレーションだと思う。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。