ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

越後の魚と希少な地酒を存分に。創業40年を超える老舗海鮮居酒屋。古町八番町通りを少し中に入った所にある、小さな居酒屋。扉を開けると味のあるカウンターと6名ほどの小上がり席が3つ。カウンターの前にはその日仕入れた新鮮な食材や、おすすめの日本酒、地の物を使った料理が掲示されています。厨房からの良い香りに包まれて、地酒を楽しんでみてはいかがでしょうか。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 025-229-5379
- 営業時間
- <月~金/日/祝>
17:30〜翌1:30(お食事L.O.翌0:30/飲み物L.O.翌1:00)
<土>
17:00〜翌2:00(お食事L.O.翌1:00/飲み物L.O.翌1:30) - 定休日
- なし
- サービス料
- お通し代480円
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全30席
カウンター/掘りごたつあり - 駐車場の台数
- なし
近くのコインパーキングをご利用ください - EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「新潟駅」より車で7分
■古町通り8番町、モール沿い - 住所
- 〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通八番町-1446 一蔵ビル1F
感染症対策
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全330件)
-
評価:
新潟で人気の居酒屋五郎さん 前回予約取れなかったので再チャレンジ。 今回は早い時間もあってスムーズに予約も取れました。 何が人気なのかな?と興味深々だったのですが、新潟の地酒の豊富さと刺身盛り合わせが素晴らしい良店でした。 日本酒は店オリジナルの五郎酒をいただきましたがどの料理とも相性が良く美味しかったです。 料理はどれも美味しくスタッフさん1人1人が素晴らしい技術と接客で対応してくれるので人気店なのも納得です。 名店揃いの新潟古町。 またうがいます。 ご馳走様でした。
-
評価:
海鮮を中心に地産地消を楽しめる居酒屋 早いもので新潟の旅の最終日ディナー。 1軒目は古町エリアのレジェンド居酒屋と言っても過言ではない、五郎ブランドの人気店。 店内は入口で靴を脱ぐタイプのお店で、カウンター席と堀りごたつのテーブル席に別れています。 オーダーはオススメの「刺し盛り」から、「甘豚 塩角煮」、「栃尾のあぶらあげ」、「ニラつくね串」、「のどくろ塩焼」、「鮎の塩焼き」、30年以上続く隠れ人気メニューの「明太子チキンソテー」、〆には名物の「大五郎めし」など色々いただきましたが、どれもとても美味しかったです♪ 特に、刺身で食べた”サバの浅〆”が印象に残りました!! 新潟に訪れた際には是非こちらの居酒屋へ♪
-
評価:
お正月にお邪魔しました。 仕入れができないからあるものなくなり次第でしたが、とってもおいしかった! 席数は少ないので、予約しないと入れないけれど、何度でもいきたいお店ですね。 大きなブリカマがとても美味しかった! こんな美味しいカマ焼き、久しぶりに食べました✨
-
評価:
最高のひとことでした!! 美味しいお酒に美味しいごはん、新潟最終夜にとても素敵なお店を見つけれて幸せです。 とにかく、食材や日本酒へのこだわりがすごいです。お手洗いにも村上市の食材マップがあったりと。 最後ご飯がなくなってしまいたべれませんでしたが、五郎めしを食べにまた伺いたいです!
-
評価:
土曜の21:30頃に妻と訪れました。 カウンターに2名掛け長椅子が4組、4〜6名掛けテーブルが3台ありました。 我々はカウンターにご案内頂きました。 2人で頂いた料理は以下です。 ◯本日の極上刺身盛合せ@1600円 x 2名 ・のどぐろ ・メジマグロ ・マハタ ・サワラ ・サバ浅ジメ ・南蛮海老 ・バイ貝 →刺身盛合せは確かに極上で美味しかったです。 のどぐろ、サバ、南蛮海老が特に美味しかったです。 ◯のどぐろ炭火焼き@6,800円(重量で価変) →8尾くらいの中から一番大きなのどぐろを選びました。期待した割には、ジューシーさが少なくて、脂の乗りがあまり良くなかったです。 飲み物は新潟の日本酒を2合頂きました。 芳醇で飲み易いお酒、ありました。 店員のお兄さんはよく動いてくれました。 声掛けした時にはすぐに対応してくれたので居心地か良かったです。 お会計は2人合わせて14K円弱でした。 のどぐろは高価でしたが、刺身はコスパ良かったと思います。 ご馳走様でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)