• グルメ

旬膳・郷土膳 和日輔

4.1 (360)

4,000
  • 和食
  • 子供可
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
旬膳・郷土膳 和日輔

1983年、旧店名『和風レストラン石狩』として創業。その後、大規模改装を経て、店舗名を『旬膳郷土膳 和日輔』と変更して新規オープン。店舗名の和日輔は、『お客様の和やかな日々を、料理・おもてなし・空間を通してお助けする店舗であり続けたい』という思いから名づけました。新鮮な宇和島南予の旬の魚・素材をふんだんに使用したお食事をお楽しみ頂けます。落ち着いた店内で、接待や会食、法要後のお食事などにもご利用頂けます。熟練された腕の料理長が織りなす、最高のおもてなしをご提供させて頂きます。そして、本場の宇和島鯛めしもご堪能いただけます!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
電話予約
電話番号
0895-24-0028
営業時間
【昼の部】11:30~15:00(L.O.14:00)

【夜の部】
<平日/日>17:00~21:30(L.O.20:30)
<金/土/祝前日>17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全80席
駐車場の台数
提携駐車場 15台
EV充電設備
なし
アクセス
■「宇和島駅」より徒歩8分
住所
〒798-0032 愛媛県宇和島市恵美須町1丁目2-6

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.1(全360件)

評価:

鯛めし美味しい。土曜日の夜で賑わってました。 お座敷もありカウンターもあり。カウンター席はひとつのお部屋で扉があるので空間としてゆっくり出来ます。お店の方は感じ良い。

評価:

1人で行ってもカウンターの雰囲気良くて、料理も美味しくて、特に鯛がめちゃコリコリのウマウマ😙 なんか、接待されてる雰囲気でした! ブランド鯛が旨すぎる🤤 彼女と来たい🤫 全然1人でラフな格好で入れます👍

評価:

宇和島泊まりの夜に予約して利用しました 個室でゆっくり食事を楽しめました 接客が申し分なく良かったです 飲み物の提供が早い(待たせない) 料理もさほど待つことなく提供していただけました 定番のじゃこ天 宇和島鯛めしと釜めしの食べ比べ 愛鯛チーズカツレツ どれも美味しかったですが 高知県産のカツオのタタキが絶品でした 久しぶりにめちゃくちゃ旨いカツオのタタキを食べました 大満足の晩酌、夕食でした 唯一、カリふわじゃこ天が売り切れていたのが心残りでした

評価:

ツアーのランチでお邪魔しました 24人の団体 エレベーターなしの3階のお部屋でした 高知城の近く お店は清潔でスタッフさんの対応も良かった

評価:

宇和島駅から徒歩7〜8分程度。アーケード街の途中を曲がって宇和島城がある城山に面した国道56号との間にあります。 鯛めしは、一般的には鯛の炊き込みご飯というイメージですが、宇和島の鯛めしは、特製のタレに生卵の黄身があり、そこに鯛の刺身を絡めて温かいご飯にかけて食べるという特徴があります。宇和島流の鯛めしは一般的な鯛めしよりもかなり美味しいと思います。 愛鯛とみかん鯛の食べ比べを注文しました。なかなか美味しかったです。店内も落ち着いていて、なかなか良かったです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。