ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
雪深い魚沼ならではの文化や、先人から受け継がれた食の魂。魚沼の大切な食文化や風土を伝えていくことが私たち「魚沼釜蔵」の志命だと思っております。魚沼の豊かな食材と、私が惚れ込んだ食材で何処にも負けない「一食に感動を」提供させていただきます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 025-240-7092
- 営業時間
- 【朝の部】6:30~9:30(L.O.9:00)
【昼の部】11:00~14:30(L.O14:00)
【夜の部】17:00~23:00(L.O.22:00) - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
お子様用椅子、食器あり - 席
- 135席
個室あり(6名様~)
(カウンター10席、テーブル68席、お座敷60席) - 駐車場の台数
- 共有駐車場
ご利用料金に応じて最大2時間まで無料 - EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR上越新幹線「新潟駅」西口より徒歩1分
- 住所
- 〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1-96-47 CoCoLo西館 1F
感染症対策
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全740件)
-
評価:
新潟駅直結でアクセス抜群の「魚沼釜蔵 ぽんしゅ館」。移動途中でも立ち寄りやすく、店内は落ち着いた雰囲気でゆったり食事が楽しめる。 この日は「旬彩箱弁当」(1,790円)を注文。彩り豊かでバランスの取れた内容で、見た目も華やか。味付けは優しく整っており、価格に見合った満足感があった。別日に「チキン南蛮御膳」(1,190円)も試したが、こちらも安定した仕上がりで食べやすい。 ドリンクは新潟限定の「風味爽快ニシテ」生ビール(630円)をはじめ、「舞鶴鼓八割八分 純米」180ml(590円)など、新潟ならではの地酒も揃う。観光の合間に土地の味を楽しめるのが魅力だ。 【総評コメント】 駅直結という利便性に加え、落ち着いた空間で手軽に新潟の食や酒を味わえる一軒。料理・ドリンクともに安定感があり、出張や観光の合間に安心して利用できる。
-
評価:
新潟へ旅行や出張へ行った際の最終日、頑張った自分へのご褒美として、こちらで夕食を摂るのがお決まりになっているくらい何を食べても美味しいお店です。 人気なのでいつも混んでいるイメージですが、多少待ってでも食べたい!と思わせます。こちらのお店の上階に入っているホテルに宿泊した際、朝食付きにしたところ、こちらのお店で朝食を食べることが出来ました。
-
評価:
新潟駅に至近で、とても便利な立地です。 金曜の夜の利用でしたので、楽天ぐるなびさんで席のみ予約をしておいて良かったです。 天井が高く、テーブル間も広めで、落ち着いたテーブル席にご案内して頂きました。日本酒、お刺身、焼き物、揚げ物等の種類も豊富で、同行した首都圏からの友人も大喜びでした。 新幹線の乗車時間まで、良い時間を過ごさせてもらい感謝しております。なお注文は最初のドリンクオーダーは店員さんが伺いに来られて、以降はタッチパネルの注文でした。
-
評価:
居酒屋一人旅2件目に伺いました。新潟の日本酒の飲み比べセット素敵です✨️新潟のエリアごとに別れていて佐渡のセットを注文しましたがどれも美味しかったです。佐渡産もずく酢が歯ごたえあって美味しかったです。 とうもろこしの唐揚げを注文したのですがイメージしていた物と全く違うのが出てきて驚きましたがとても美味しかったです。目光の唐揚げがあったのがめちゃくちゃ嬉しくて注文しました。原発事故の影響で今は住めなくなってしまった故郷の名産品でもあったので新潟で出会えて涙出そうになりました。難聴のため店員さんの声がよく聞き取れず聞き返した際に嫌な顔せず大丈夫ですよと言ってくれて嬉しかったです。一人ですが大丈夫ですか?と聞いた際に大丈夫ですよと案内してくれた沖縄顔の男性店員さんも素敵です✨️ カウンター席はゆとりがあり窮屈感がなく快適でした。 新潟に旅する際はまた行きたいなと思えるお店でした。女一人でも大丈夫でした。
-
評価:
新潟市中央区駅南メッツホテル1階 #魚沼釜蔵 日替りランチの月曜日 #まかないバラちらし丼 890円 ご飯は大盛(無料)にしたチラシは食べ応え有ってとても美味しい、 その日に水揚げされた新鮮な海の幸や 厳選した鮮度抜群の魚を産地直送で仕入た鮮魚を握りや海鮮丼、季節の野菜と組み合わせた逸品も用意してある、 のどぐろやうに・かに・いくらなど贅沢な食材と一緒に炊き込んだ「銅釜炊きご飯」もおすすめらしい。満足満腹でした😀 新潟市内でもご飯の美味しさは トップクラスと思います、
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)
