ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

JR石川町南口より徒歩2分、元町商店街の入り口に佇むイタリアン。本店のRISTORANTE REGA同様、有機野菜や厳選食材を使用するもかなりリーズナブル。ワインもイタリアをはじめとするお値打ち価格のワインがグラスで何種類も楽しめます。お買い物帰りや女子会、デートや記念日での利用とシーンを選びません。元町へ行かれた際には是非ともお立ち寄りください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 045-211-4646
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~15:00
【夜の部】17:30~22:00 - 定休日
- 月
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 6歳以上、大人様と同様のコースをお召し上がれるお子様より
- 席
- 全18席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■根岸線「石川町駅」元町口より徒歩2分
- 住所
- 〒231-0868 神奈川県横浜市中区石川町1-4-4 コンコルドTKビル101
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全81件)
-
評価:
平日夜に行ったら2組だけでゆったりできました。 お料理は少し少なめで上品な感じ。女性ならまあいいけど、ちょっと満足感がなかったかな。 ホールの女の子の説明がイマイチ分かりづらかった(外国の方 )
-
評価:
石川町のCITTOCO(チットコ) リストランテ REGAの姉妹店がアラカルトを出しているとの事で行ってきました。 ディナータイムは席代が1人660円かかります。 コースもあり、コースのお客様が多かったです。 前菜盛り合わせ(1600円、1人分) 有機野菜のバーニャカウダ、タコのマリネ、生ハム+モッツァレラチーズと生クリームを混ぜたもの(ブッラータ?) 鯛のカルパッチョ(1500円) 鯛自体はもっちりしていて美味しかったですが、スプラウト系と塩のみなのは寂しいです。塩で食べるのは和食屋さんに任せて、オリーブオイルでもいいので何かソースがあるとよかったです。 4種チーズのクレープ包み(1300円) このメニューは2人前に分けてサーブされました。 メインとして3皿オーダー。 お魚料理は真鯛のグリル(2000円) お魚はふっくらしていてとてもいい感じ。 オマール海老とホタテのグリル、サラダ仕立て(3000円) 火の通し方が素敵。炭火の香ばしさも食欲をそそりました。 サラダ仕立てでなくバターやクリーム系のソースでぜひ食べたいです。 北海道黒毛和牛のタリアータ(2500円) 黒毛和牛にしてはあっさりしたお肉ですが甘味があり柔らかな肉質でした。 全体的にボリュームがかなり少な目です。 オマール海老を除き、一皿のボリュームが他店の6割〜半分ほどなのでコスパがイマイチと感じます。 ここは3年程前にオープンしたとの事ですが、ホームページのメニューが当時のままの価格表示のようで、実際に来店するとさほど変わらないものもありますが、だいたい1.5〜1.7倍ほどになっていました。(2025年6月) コースもボリュームが少ないとの声が近くのテーブルから聞こえてましたし、アラカルトもコース料理と変わらないボリューム&盛り付けだったので余計にコスパが良くなく感じました。 接客は丁寧ですし、お料理の提供も早く、味も申し分なくで、REGA由来のお料理をアラカルトで楽しめるのは嬉しいことです。ボリュームだけが気になる点です。 あと、何と言っても、何のアナウンスもなくパンが2種、2回に分けて置かれました。 席代に入ってるんだと思い受け止めましたが、レシートを見たら請求されてて衝撃です。 ちゃんと2個×2回分が請求されていました。 もちろん、オーダーしていませんし、有料ですとも言われていません。 有料なら一言あるべきでは? パンに口をつけていたからもちろん支払いました。 情報は正しく、コミュニケーションはきちんとされて欲しいかなと。
-
評価:
初めての利用です。元町にひっそりと佇む隠れ家的なビストロです。 イタリア料理のコースをいただきました。アミューズ、前菜、パスタ、デザート、コーヒー、どれも食材にこだわりを持ち、デザインも繊細で芸術的でした。味はしっかりとしていましたしパスタも多めで満腹感この上なかったです。
-
評価:
「CITTOCO(チットコ)」に行って来ました。 「CITTOCO」はJR京浜東北線の石川町駅から元町商店街に向かう道の日高屋とドトールコーヒーの間にあります。 店舗はガラス張りで落ち着いた雰囲気の縦長のお店です。 「CITTOCO」はイタリアンをメインにした洋食レストランです。 人気のある店で予約を取って伺いました。 ランチはコースが3種類あって幾つか好きな料理を選ぶ仕組です。 僕はメインが1つある「 Menu A」をパスタに「すりおろしマッシュルームとパルミジャーノチーズのフェットチーネ」をメインを「鮮魚(本日は鰆)のソテー有機野菜とブールブランソース」を選択しました。 まず前菜に「お米のサラダ」から「イタリア産生ハム」に「南瓜のスープ」、「地野菜のバーニャカウダ」が、その後「マッシュルームのフェットチーネ」とメインの「鰆のソテー」まで美味しく戴きました。 お米のサラダは玄米風に茹でた米にイタリアンなドレッシングソースで僕にとっては新しい食感でした。 南瓜のスープはかなり濃厚でこれでもか⁉️と言う程南瓜の味が強い。 フェットチーネは生のマッシュルームがスライスされてパスタの上に乗っていて、芳ばしく美味しく戴きました。 鰆のソテーはこの時期の鰆はかなり脂が乗って食べ応えがありクリーム系のソースと良くマッチしていました。 最後にデザートとして林檎尽くしの林檎チップに林檎のジェラートに林檎のパンナコッタが提供され、珈琲を飲んで終了しました。 フレンチにしろイタリアンにしろメインの魚は素晴らしく美味しいですね❗️ ここのホールスタッフの接客は丁寧で、シェフは若く気持ち良い対応をしてくれます。 かなり美味しいので近々またリピートしたいと思います。
-
評価:
一休レストランから予約して行きました 娘と2人でディナーコースを利用しましたが、 雰囲気良くてお店も綺麗で、 食事もとてもおいしくて大満足でした! 素材の味がしっかり生きていて、 ソースもしょっぱくなくちょうどよく、 いろいろな食材が使われていて楽しめました 野菜がおいしくて、 それに添えられてるソースもとにかくおいしくて ソースすくって飲みたくなるぐらいでした それぞれの料理の温度?が違っていて おいしい温度で出てきました 強いて言えば、追加料金かかってもいいので 温かいスープがあれば頼みたかったなぁと思います お酒が苦手なのでシャンパンを飲まないとダメかなと心配してましたが、 違うドリンクに変更できて、 とてもありがたかったです とても寒い日だったし、平日遅い時間だったので お客さんは私たちだけでしたが、 その分ゆっくりできました (寒すぎて本町やみなとみらい、中華街もあまり人がいない日でした) 季節によって食材が違うみたいので また違う季節に行きたいです いろんなお皿がかわいくて 娘もすっかり気に入ってました 食後、脂っこくて味濃くて胃もたれする〜 などと言うことは一切なくて、 ほんとにまた食べたいと思うお店です(^^)
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)