ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
昔から変わらず湯船から大量に溢れ続ける壮大な掛流しは圧巻!四季折々表情の変わる露天風呂も魅力です。選りすぐりの本場米沢牛を味わい、寛ぎの空間と素朴なおもてなしで癒しのひと時を。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 18室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「米沢駅」より白布天元台行の路線バス下車、約50分
■送迎バス(※要予約)
JR「米沢駅」発、14:30
旅館発、10:00 - 電話番号
- 0238-55-2011
- 住所
- 〒992-1472 山形県米沢市関1537
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全412件)
-
評価:
10月上旬に友人5人で利用させて頂きました。 宿下にある駐車場に到着すると、宿屋の男性の方が軽ワゴン車で荷物と足に自信の無い方を運んでくれると言うのですが、なんとも無愛想な雰囲気。これは外したか・・・と思いましたが、とんだ取り越し苦労でした。どうも東北の男性、特に年輪を重ねた方々はシャイな方が多いようです。 宿はとても雰囲気が良く、お若い従業員の方々は皆さん明るくとても丁寧です。館内は木造の古い造りですが、どこもとても綺麗に掃除も行き届いており、清潔感に溢れています。ちょっと残念だったのは、案内された部屋の窓から見えるのは、草だらけの土壁だけで、眺望は皆無でした。 お風呂はさすがに日本秘湯を守る会会員の宿だけあり、天下一品。もちろん100%源泉掛け流しの硫酸塩泉で、湯ノ花タップリです。お湯の温度が高いとの情報もありましたが、私達にはちょうど良い温度でした。内湯には打たせ湯もあり、露天風呂も備えています。貸し切り出来るバリアフリーの家族風呂などもあります。日帰り入浴も受け付けていますが、何度も入浴させてもらいましたが、他の入浴客と重なる事は希でした。 食事はお食事処での提供です。地の物を取り入れた料理の数々に舌鼓。中年叔父さん達には程良い量です。 チェックアウトには若女将さんが正座してお見送り下さいました。あまり経験が無い事だけに、ちょっとビックリです。 全体的にとても良い感じの宿に、是非今度は家族と一緒に利用させて頂きたいと思いました。
-
評価:
ほぼ福島県との県境、と言っても問題無い位の山間にあるお宿となります。秘湯を守る会の宿でもあります。冬は、おそらくアクセスが難しいかもしれませんね。 建物は天井が高く、梁も太い、木質がふんだんで綺麗です。床も良く磨かれていますね。冬場に差し掛かる時期でしたが、ガスストーブが各所にあるので、程々に肌寒い程度で過ごせます。 温泉としましては、カルシウムと硫酸塩系?の、白い湯の花が漂う、湯量豊富の掛け流しです。男女入れ替えはありませんが、双方に露天風呂、滝のような打たせ湯、内湯があり、風景はやや違いますが、不満は無いでしょう。また、貸切で石風呂、並びに家族風呂を使えます。 食事はプランにもよりますが、地元の食材がふんだんであり、鯉のあらい等、生ものもやや面白いです。
-
評価:
日帰り温泉で利用させていただきました。 豊富な湯量で仄かに湯の花が浮かんだ内湯と打たせ湯、露天風呂は2段階になっていて、上の露天風呂は少しぬるく下は熱めでした。 身体の芯から温まります。 お風呂上がりにいただいた、伏流水で淹れたコーヒーは絶品でした
-
評価:
日帰りで利用しました。 滝湯と呼ぶに相応しい凄い量の温泉が掛け流されてます✨ 量だけじゃなく湯の花もいっぱい✨ 湧出量、泉質共に最高でした! あと猿がいっぱいでした🐒
-
評価:
事前に予約することで米沢駅到着に合わせて送迎車をだしてくれます。路線バスでも宿最寄りまで到達可。若い観光客がとても少なかったが、名湯秘湯なので是非伺ってほしい。日程次第では、びゅうダイナミックレールパックで申し込むとかなり得(時期によります)
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)