• 宿泊施設

東屋

4.3 (436)

20,000
  • 旅館
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
東屋

昔から変わらず湯船から大量に溢れ続ける壮大な掛流しは圧巻!四季折々表情の変わる露天風呂も魅力です。選りすぐりの本場米沢牛を味わい、寛ぎの空間と素朴なおもてなしで癒しのひと時を。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
18室
温泉
あり
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「米沢駅」より白布天元台行の路線バス下車、約50分
■送迎バス(※要予約)
JR「米沢駅」発、14:30
旅館発、10:00
電話番号
0238-55-2011
住所
〒992-1472 山形県米沢市関1537

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全436件)

評価:

露天風呂は自然の中でさわやかでした。 特にビックリしたのは内湯にある打たせ湯の湯量の多さ! まるで肩が壊れんばかりの圧力で今まで経験したことのない迫力に大満足! それと、家族風呂もあり空いてれば別料金無しで入れました。 とても素敵な温泉に癒やされました。 温泉を楽しんだら会津の裏磐梯へと抜けられる峠道をドライブするのも良し!

評価:

お食事以外は文句なし! お部屋も館内もとてもきれいでした。 お風呂は自分はこのような打たせ湯がメインになっているタイプは初めてでとても良かったです。秘湯感あるあるですが、洗い場は少ないです。お湯の落ちる轟音のなかでじっと温まるのは修行のようでした笑。実際に身体の芯からとても温まりました。湯の花がライトに照らされてきれいでした。 露天はとても熱くてしっかりは入れませんでした。 貸切風呂は半露天の方に入りましたが、熱くて薄めながら入りました。こじんまりしていてよかったです。 最初に書いたようにお食事は普通でした。 鯉の洗い?がちょっと不思議な感じでした。 お宿の皆さんはとてもホスピタリティに溢れる接客をしてくださいました。

評価:

米沢市に家族と旅行に行った時、行った宿。趣があり、喧騒から離れた別世界を堪能できる! 料理もとても美味しい✨誕生日が近かった長男用に、サプライズでケーキを準備してもらえたのも良かった😊温泉は湯の花が舞っているし、打たせ湯が素晴らしかった! 女将さんの接客は温かく、値段以上の貴重な経験ができ、満足度が高い宿だった!

評価:

白布温泉にある旅館⭐️ かつては三軒ならんでいた旅館の中屋が火事で消失して、今はこの東屋さんと西屋さんのみ。 日帰り温泉で東西お邪魔したことはあるが、 露天風呂がある東屋さんに今回泊まってみました⭐️ 駐車場に車を停めると、 おじぃちゃんが車で宿まで連れてくと言う。 たった50mくらいだが、 坂道を荷物を持ってあがるのは大変という配慮らしい。 ありがたくのせてもらいエントランスへ。 スタッフの方々が暖かく出迎えてくれて、 あー旅館に泊まりに来たんだって気がついた🤭 お部屋は狭くもなく、まぁ昔ながらの 温泉宿レイアウト。 眺望はただ山が見えるだけなんで、 とくに感動はない。 まぁ分かってはいたので気にもしてなかった。 今は誰も温泉に入ってないからとまずお湯をすすめられて、それではとまず温泉に。 まぁ何度か温泉には入りにきているので、 特に感動はないが、相変わらず湯の花がたくさんで 自分の肌にはあったお湯である☺️ 夕飯は米沢牛のすき焼きのコース。 旅館らしい豪華なお料理でしたよ😀 すき焼きは濃くもなく薄くもなくのわりしたで 美味しくいただきましたぁ😋 朝ごはんもまた旅館らしい☺️ 温泉たまごや焼き魚な感じ。 いつも外にその土地のものを食べに行ってしまうから 旅館に泊まって朝晩夕飯は食べることは減ったが、 たまにはいいもんだなって思った ただ星を見たい人なので、21時で一切外に出れなくなるのだけは、この旅館のマイナス点でしたね。

評価:

日帰り入浴で利用しました。 内湯のお湯は少し熱めですが、よく温まります。 洗い場のシャワーが一つしかなく、他の席は、桶にお湯を溜めてかぶる感じです。 露天風呂は、内湯に比べて温度は、適温で気持ちよい。 日帰り入浴は、16時までですのでご注意を

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。