ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

昔から変わらず湯船から大量に溢れ続ける壮大な掛流しは圧巻!四季折々表情の変わる露天風呂も魅力です。選りすぐりの本場米沢牛を味わい、寛ぎの空間と素朴なおもてなしで癒しのひと時を。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 18室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「米沢駅」より白布天元台行の路線バス下車、約50分
■送迎バス(※要予約)
JR「米沢駅」発、14:30
旅館発、10:00 - 電話番号
- 0238-55-2011
- 住所
- 〒992-1472 山形県米沢市関1537
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全419件)
-
評価:
初めての訪問でした。 貸し切り風呂2つも空いていれば利用出来ると言われ、それぞれ見ましたが、大浴場を見て余りに凄くて検討の余地無しとなりました。 3本のかなりの水量の滝?打たせ湯がドバドバと掛け流され溢れていました。打たせ湯の音が大きく会話も掻き消される程の量です。 適温の浴槽と温湯の浴槽の2つ、カランは4つ有りますが、シャワーは1つでした。アメニティはもちろんありました。 うっかりヘアゴムを落としたら、浴槽から溢れたお湯であっという間に流されてしまうほどの湯量が掛け流されてます。ホント凄い! 照明も落としてあって雰囲気最高です。 本来温湯の露天風呂が好きな私ですが、そっちのけで内湯を楽しみました。 料金は700円、11時から利用出来ます。 アクセスは山の中なので良くは無いですが、夏は涼しくて良いですよ
-
評価:
日帰り温泉で利用しまた。 温泉は源泉掛け流しで湯の花も溢れる位濃いです。 湯量も豊富で岩ぶろ露天OKでした。 温度もアツ目で良かったです。 建物は東も西もさほど差はなかったが東の方が明るく私は好きです。 終わり😄
-
評価:
JR東日本のパックで予約しました。 米沢駅からは送迎バスを利用したのですが、バスの予約の連絡をするととても心地いい対応で期待大。 宿に到着してもその予想は裏切られることなく皆さん笑顔で迎えてくれました。 スタッフの対応はもちろんですが、温泉は最高です。 24時間源泉かけ流しは至極です。 そしてお料理もおいしく、お酒の種類も豊富。 言うことありません。 今度は夏にトレッキングの後に立寄りたいと思います。 お世話になりました。
-
評価:
料理の写真しかとっていませんが、ここは温泉が素晴らしい。 硫酸塩温泉かけ流しで内湯・露天風呂・家族風呂とも大量の湯の華が。 湯量も多く、打たせ湯も3本あります。 スタッフの方が冬はオフシーズンでお客が少ないと言っていましたが、ここは豪雪の冬に来た方が風情があっていいと感じました。 米沢駅からバスが出ていますのでそちらを活用した方が良さそうです(冬の雪道は危険)。
-
評価:
やはり、吾妻山系の温泉は全てにおいてGood!!です。 こちらも同様です。 それに、湯量も豊富ですし、本当に泉質がいいですね。 隣も同様ですが、東屋は貸切も風情があってよろしい! まだ宿泊したことはありませんので客室は真ん中の☆3ですが、近いうちに宿泊したいと思います。 写真は貸切のお風呂です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)