ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

JR「名古屋駅」桜通口より徒歩8分、ミヤコ地下街4番出口より徒歩2分。名古屋駅徒歩圏内に位置し、名古屋城・東山動植物園・バンテリンドームなどの観光スポットにも好アクセス!イビススタイルズ名古屋は、フランス・パリを拠点にホテルを展開するアコーグループのイビススタイルズブランドです。レストランでは、近接している柳橋中央市場から仕入れた新鮮な食材をお召し上がりいただけます。インターナショナルなデザインと市場からインスピレーションを受けたデザインの融合をお愉しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース/PayPay/各種QRコード決済/各種交通系ICカード
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 284室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 14台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,500円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「名古屋駅」桜通口より徒歩約8分
■ミヤコ地下街4番出口より徒歩約2分 - 電話番号
- 052-571-0571
- 住所
- 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-24
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全1105件)
-
評価:
駅からは少し歩きますが、個人的には許容範囲。 キャリーを転がすなら地上から歩くのがおすすめです。 チェックインもスムーズに出来て、お部屋が出来ていたようで少し早めに部屋に入ることが出来ました。デザインコンシャスな雰囲気のお部屋。一人だとこれで十分かな?部屋から見える景色はなかなか素敵でした。 バスタブがなくシャワーだけになりますが、レインシャワーなのでそこまでマイナスには感じませんでした。 比較的お値打ちに宿泊できましたので、また機会があれば利用させてもらいたいと思います。
-
評価:
駅から若干歩きますが、私には許容範囲です。部屋は静か。隣の音も気になりませんし、廊下の音もほぼ聞こえません。 日本人には浴槽が無いのが気になりますが、狭い浴槽があるくらいならトイレ・シャワー別にしている方がいいのでありがたいです。 日本の系列系ビジホに比べるとアメニティが少し寂しい。
-
評価:
家族旅行で使いました。 浴槽無いのが辛いですが,冬じゃなければ問題ない。 俺も綺麗で、トイレも良い。 ベットもちょうど良い硬さ。 コインランドリーが無いのが辛い。 連泊には向かないかなー。
-
評価:
名古屋駅からは徒歩8分くらいと 場所的には少し不便ですが、 その分リーズナブルに宿泊できるホテル。 シャワーのみのダブルルームなら 2名1室で1万以下。 1名なら8000円弱で泊まれます。 お部屋はコンパクトにまとまっていて、 きれいに掃除されていました。 アメニティバーがありますが、 スキンケアセットはチェックイン時に 頂きました。 なんと雪肌精! これはアメニティバーに置いたら すぐ無くなっちゃいますね笑 1階には併設の売店もありました。 目の前には柳橋市場があるので、 覗いてみるのも楽しいと思います。
-
評価:
清掃が行き届いていました。 ベッドのマットと枕は私にはいい感じでした。客室内に湯船は無くシャワーブースのみ。 アメニティの歯ブラシは木製でサステナブル感。 フロントで化粧水を頂けました。(コーセー) 名古屋から700メートルくらいで歩ける距離です。 信号を渡った向かい側に居酒屋などが有り ホテル以外でも 夕方くらいから食事する所にも困りません。 睡眠中 車が通る音が気になりました。 朝食のビュッフェの品揃えは多すぎず適量だと思います。フルーツからエビフライまで。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)