ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

都心から20分。福岡の国営公園・海の中道に位置するザ・ルイガンズ. スパ&リゾートは、すべてのお部屋が博多湾を一望するオーシャンビュー。メキシコの近代建築の巨匠・ルイス・バラガンにオマージュを捧げる色彩豊かな景観はまるで海外リゾートにいるようなラグジュアリーな非日常を演出します。ホテル内のレストランはリゾートならではの素晴らしい眺望を誇るメインダイニング、極上の空間でお迎えする和のご馳走処、鉄板焼きステーキハウス、の3店舗。各店舗、九州の旬の食材を使ったお料理でおもてなしいたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 16:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 98室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.luigans.com/
- アクセス
- ■博多/ホテル間の無料バスあり
■「博多駅」より車で最短約20分
■「福岡空港」から最短約30分
■JR香椎線「海ノ中道」より徒歩約6分 - 電話番号
- 092-603-2525
- 住所
- 〒811-0321 福岡県福岡市東区西戸崎18-25
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全1727件)
-
評価:
▪️宿泊情報:平日/ツインルーム1泊(朝食付き) ▪️アクセス:JR博多駅(HEARTSバスステーション)から無料シャトルバス有(約30分)。車の場合は無料駐車場あり。 ◆ ホテル概要・雰囲気 福岡・海の中道に位置するリゾートホテルで、都会から離れた自然豊かなロケーションが魅力。 ただし、ホテルの建物自体は築年数が感じられ、床は全面カーペット仕様でやや古いにおいが残っていたのが残念なポイント。 室内は清掃が行き届いているものの、日本国内ホテルというよりも、東南アジア系のリゾートホテルに来たような印象を受けた。 ◆ 施設・サービス • 18階のラウンジでは、6時〜22時まで無料でドリンク・スナックが提供される(宿泊者専用)。 • ミニバー(冷蔵庫内)も無料で利用可能。 • 大浴場は2階にあり、時間帯によりクローズタイム(12:00〜14:00)あり。 • フロントや客室TVから「エクスプレスチェックアウト」対応。 ◆ フィットネス設備(ジム) 「フィットネスルーム」と案内されているが、実態はランニングマシン1台、エアロバイク2台、卓球台1台のみの簡素なスペース。 本格的なワークアウト目的には物足りない。 ◆ 朝食・レストラン 1階「The lounge on the water」でのブッフェ形式。種類は多く、特に卵料理やパンは美味しい。 また、和洋中・BBQなど複数レストランがあり、館内だけでも食の選択肢は豊富。 ◆ 総評(再訪問意向) 全体的にリゾート気分を味わうには十分な環境ではあるが、設備の古さや独特のにおい、価格帯に対するバリューを考えると、個人的には再訪はないと思う。 サービスは一定のレベルを保っているが、日本的な高級ホテルとは少し異なる印象を持った。 ⭐️評価:★★★☆☆(3.5) #ザルイガンズ #福岡リゾートホテル #海の中道 #無料シャトルバス #カーペット臭 #施設やや古め #朝食ビュッフェ #ラウンジ付き #再訪なし #リゾート気分重視向け
-
評価:
最初の海の中道ホテルの頃から何度も利用させていただいています。オーナー会社が変わってきていますが、サービスやインテリアなどの質はしっかりと保っているかと思います。 このままマイナーチェンジをしながらクラシックホテルとして残していただきたいと思います。 ラウンジの快適さや眺望は素晴らしいと思います。博多の中心部からは少し離れていますが、近くに船の停泊場もありプラン次第では百道などの中心部に近いところともアクセスが可能になっています。水族館も徒歩5分だし、海浜公園も10分ほどなのでイベントとしても楽しめます。 近くに飲食店やコンビニなどがないのでもう少しショップの商品を充実させていただきたいですね。
-
評価:
福岡観光の拠点として宿泊させて頂きました。 到着が夜だったこともあって受付ロビーまでの導線表記が無く案内も無いので初見でいきなり迷いました。正面から入ったら目の前がお食事会場。レストラン?かと間違えた。 チェックインも渋滞している割りに一人で対応。受付済ましてゆっくりしたいのに説明も長い。ホテルに着いて最初の印象がロビーなのに丁寧さと要領のバランスがよろしくなかったです。ヘルプ入ろうよ。 客室は綺麗で目新しいデザインです。部屋にバスタブはなくシャワーのみ。他の部屋は分かりませんが大浴場があるのでこれはこれでありだなと感じました。が、とにかく各扉の開閉が重たすぎる。トイレ入るだけで毎回大変でした。小さなお子さん大丈夫? 食事は朝食のみの利用でしたが品数豊富で良かった。 手作りオニギリはとても美味しかったです。
-
評価:
結婚式で利用しました プランナーさんが契約時から当日までで3回コロコ変わり またみんなおっしゃっていることが違ったりできることとできないことも違うのは本当に一緒にやりたいって思ってくださるやる気があるかないか、経験したことあるかないのか問題だとは思いますが初めての結婚式でどこまでできるのか分からないしどんなことならできるのかこういう人もいましたよみたいな提案とかプランナーさんなら一緒に考えてほしかったです また当日の天候も悪く晴れの日のことメインで考えていたのでそんなに打ち合わせ回数もないので時間がなくバタバタ考えた私たちも悪かったですが晴れていたら3つの余興ができましたが 結局余興もなにもできず、ゲストもただ、時間が過ぎるだけになってしまいました 前前日、天候が悪いのは分かっていたのでなにかできることないか聞いてみても「今からでは…」という感じだし 一番最悪なのは 前撮りのときベールをつけ忘れていて 「ベールなし写真になってしまいすみません、でもメインはドレスだから」と悪気ないような言い方で 私も写真を撮ってるときは気づかずあとから鏡を見て気づいたんですが撮影の残り時間も少なく 前撮りのときもまだ20分くらいあり少しなら残り時間はあるしまだ16時半でその日の最後の客なのに「カメラマンさんの時間もあるし遅いですし私たちの時間も…(就業時間の問題?と思いました)」と言われ 忘れたのはそちらだしまだ時間内なのにどうにもできないって言われ(ついてるものと気づかなかったけど鏡とか撮った写真見ないと後ろなんて見れないし気づかなかったと思います、私が言わなければ忘れられたままだったと思います)人生で1回しかないし他の場所移動している最中で撮りたい場所はその場所からちょっと遠かったかもしれないですが残り時間も好きに使えないの?と思いました😞 他にも初めての結婚式で段取りも分からないのに3分前にこれしてください、しますのでって大まかには打ち合わせしてますが細かいところまではちゃんと分からずいろいろ指示受けて伝えられてバタバタしたり食事も二次会まで1日なにも食べられませんでした、後々聞きましたが雨の中来てもらっているのにスタッフの対応が…って言うゲストの方もいたりもういろいろありますが書ききれない程… ルイガンスさんで結婚式するなら2回結婚式したことある人で段取り分かってる方ならいいと思いますが初めて結婚式するなら いろいろな提案もしてもらえず、初めてで動きも分からないのにこっちが悪いみたいな感じの態度取られ、お金は大金取られるし… 海も花火も自然も好きでここにしたのに天候も含めて結婚式最悪でした😞
-
評価:
福岡に娘と旅行の時泊まりました。 天神から行ったので電車3回ほど 乗り継ぎ 夜11時ころホテルに到着。 最寄り駅からすこし離れています。 街灯が少ないのですこしこわかったです。 ホテルは素晴らしいロケーション。 オーシャンビューでした。 サービスも格別でした。 シーズンオフだったためリーズナブルでした&部屋のグレードがサービスでアップされました。 水族館も近くにあり良さそうです。 コンビニはホテル内に有りました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)