• 宿泊施設

草津ナウリゾートホテル

3.9 (2007)

21,000
  • ホテル
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 露天風呂付客室
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 送迎あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
草津ナウリゾートホテル

草津温泉は、標高1,200m、四季の自然豊かな山に囲まれた高原地帯にあることをご存知ですか?草津ナウリゾートホテルは、山の麓に広がる森に囲まれたホテル。草津の上質な「温泉」、1年を通じて表情豊かな「自然」、一度にふたつも楽しめる贅沢な時間をぜひ、草津ナウリゾートホテルでお過ごしください。洋室や和洋室、露天風呂付客室など13タイプのお部屋に4つのレストラン、そして大浴場では露天風呂も併設。春から秋は高原の爽やかな風を受け新緑や紅葉を、冬は雪を眺めながら四季折々の自然を目の前に、心ゆくまま名湯草津温泉を堪能いただけます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受け致します
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/各種クレジット/PayPay
総部屋数
149室
温泉
あり
駐車場の台数
約80台
駐車場の料金(1泊あたり)
ご宿泊のお客様は無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.kusatsu-now.co.jp/
アクセス
■JR「長野原草津口駅」より路線バスに乗換約25分→終点「草津温泉バスターミナル」からシャトルバスで約10分(シャトルバスは定時運行)
電話番号
0279-88-5111
住所
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町白根750

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全2007件)

評価:

リゾート感満載な、なかなかなホテルでした😀 森林の中に有り、とても静かなリラックス出来るホテルです。 ホテルマンの皆さんも、とても細かな気遣いの出来る安心感満載な方々ばかりでした👍 湯畑を2往復致しましたが、 シャトルバスのドライバーさんも安礼儀正しく安全運転重視で素晴らしいと思いました🚍️ 食事は、2食共バイキングでした🍴 なかなか、充実していたと思います。 美味しく頂けました👍 強いて言えば、仕方ない事でしょうが、だいぶ部屋は古い感じでした。 ちょっとだけ、昭和感を感じました。 でも、ぜんぜん大丈夫です。 また、伺いたいホテルですッ!

評価:

日本が上向きの時代に作られた建物感はありますが、それを感じさせないほどに清潔感があって綺麗です。 何よりも、こんなに外国人スタッフが、皆イキイキと笑顔で働いているホテルは初めて訪れました。就業環境が良いのが感じられます。 ・くつろげるウェルカムドリンク完備のロビーラウンジ ・湯畑への定期運行無料シャトルバス ・バトミントン、フリスビー、ボール&グラブなどの無料の貸出し外遊び遊具 ・部屋単位1h/2,200円という、人数が多ければ多いほどに破格なカラオケルーム ・朝7時から使えて、ユニークなトレーニング器具や卓球、サッカーゲームのあるプレイルーム ・3mの深さのある飛込みプールのある屋内プールは、朝9時から入れてとても素晴らしかったです。 浅い子供プールにはたくさんの遊び道具があり、普通のプールでも無料の浮き輪やバナナボート、大きなボールがあり、ずっと遊んでいられました。 しかも、毎晩水中版ルンバみたいな機械で清掃しているからか、とても清潔でした。 ただ、監視員はいないので、その日のお客様のモラル次第では、自分で自分を守る努力が必要な場合もあるかもしれない。 ・古さを感じるのは、部屋のユニットバスとバリアフリーを意識していない時代ならではの建物の基礎設計。 階段が多く車椅子の方が大浴場に行くのはかなり困難があるかもしれない。 そういったハンデをお持ちの方は、部屋露天付きのお部屋をお勧めします。 ・食事は、朝夕ブッフェをいただいたのですが、どちらも満足のいくクオリティでした。 創意工夫を凝らしたラインナップで、特にユニークで記憶に残ったのは、夕飯のチョコファウンテンならぬ田楽味噌ファウンテンにこんにゃくをディップするアイディア。 朝食であれば、生搾りジュースとスムージー、自分で炙れる焼き魚が印象的でした。 どの料理も、手抜きの無い創意工夫を凝らした美味しいもので大変満足でした。 レストランスタッフも終始笑顔で、とても印象が良かったように思います。 一つ難点を挙げるとすれば、夕飯に小さな子供向けのメニューが少なめな印象。 せめて少しマイルドなカレーがあればいいなとは思いました。 良いところはそのままに、時代に合わせてバージョンアップが上手くできているリゾートホテルだと思います。 また伺いたいと思いますので、その時はまたよろしくお願いいたします。

評価:

ネットに載っている写真よりも実際に行く方が迫力があり、広くて綺麗なお部屋でした。一泊では時間が足りないくらい素敵な場所で、夜と朝のビュッフェもレベルが高かったです。 またいつかリピートで行きたいと思えるお宿でした。 湯畑までもバスの送迎があります!

評価:

2回目の利用です。立地が湯畑より北側に面していますがシャトルバスを利用して湯畑に行けるので不便さは感じられません。 部屋は改装後なのでとても綺麗です。 食事は朝食、夕食ともにビュッフェでしたが、種類が豊富で味も良かったです。新鮮な野菜や果物、上州牛のステーキ、上州豚のスペアリブが美味しかったです。 大温泉は綺麗です。温度も適温でした。 スタッフの方々がキビキビと働いており、好感が持てました。また利用したいと思います。

評価:

初めての利用でした。 0歳3歳連れです。 客室露天風呂付きデラックスツインで宿泊。 12時にホテル到着、先にチェックインをし荷物をフロントへ全て預けました。チェックイン前にホテルの屋内プールで遊ぶ方もいました。 シャトルバスが約40分おきにホテルから出ています。坂が多いところなのでバスは助かりました。 客室は広く雰囲気もよく綺麗でした。露天風呂は子供たちが好きなタイミングで好きなだけ入れたので良かったです。洗面台が2つあるのも良かったです。 客室のエアコンがHigh、Midlle、Lowの3段階でしか調節できなかったのが難点でした。 バイキングは他の方も書いていましたが、リピートしたいというメニューがなく、デザートの種類もかなり少なく感じました。果物はすごく美味しいと思い、たくさんいただきました。 また、バイキングはベビーカーのまま入場できました。ベビーチェアも用意していただけます。 屋内プールでは、浮き輪やボールが無料で使い放題なので子供も楽しそうでした。 利用した日は宿泊客は多くなく、バイキングや大浴場やプールも混んでいなかったのでゆっくり過ごせました。首都圏が40℃間近のなか草津は30℃弱でとても過ごしやすかったです。また利用したいと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。