ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。
-
この自治体は現在寄附受付を停止しています
- 保有ポイント
- -
-
- 保有ポイント
- -

当館は、日本三景天橋立で有名な人気観光地、宮津にある旅館でございます。当館では、お客様に特別なひと時をお過ごしいただけるよう取り組んでおります。ぜひ、京都宮津への観光や旅行の際には気軽にお立ち寄りいただき日常を忘れ、ごゆっくりとお過ごしくださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 各種クレジット決済
- 総部屋数
- 9室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 10台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://yosanosou.com/
- アクセス
- ■「宮津駅」よりお車で5分
- 電話番号
- 0772-22-3555
- 住所
- 〒626-0002 京都府宮津市杉末1516-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全74件)
-
評価:
ロケーションはとても素敵で、海が見える和室というのがとても良かったです。部屋の構造は少し謎で、トイレとお風呂が同じなのに、変な小部屋が手前に有ったり、間取りはおかしかったです。お風呂は狭いし設備少し古いけれど清潔だし、姉妹店の割烹たんごさん激ウマでした。自分でお店予約することになるんですけど、送迎もしてくれました。たんごさんのお食事には、感動しました。 温泉はありません。 よさの荘さんの朝食がちょっと…まさか海の近くなのにこんな感じとは…従業員さんも席に通してくれたらその後放置ですし、メニューもなく、何がどれなのか意味不明。子どもたちにも塩対応。お料理の説明はもちろんなくて、海辺なのに海産物がパサパサで何一つ美味しくない…。。。頑張って食べようとしても残してしまうレベル。楽天トラベル等で点数が高いだけに落ち込みました。
-
評価:
ロケーションは本当に素晴らしく、天橋立がよく見える場所です。また料理も刺身・揚物・牡蠣など揃っていてとてもボリュームがあります。 しかし、全体的に"不案内な宿"という印象を受けました。例えばエレベーターの2階以上に案内板が無いので大浴場が何階だか分からず、食堂でもどの会場に行けば良いのか案内がありません。夕食は献立表が無く何を食べさせられているのか分からないものがあります。
-
評価:
外観は古臭く、ロビーもこじんまりとしていながら明るくはなく、あちこち電気が消灯しているせいか貧乏臭い。これはハズレを引いたか、と一瞬思いましたが、私の期待は大きく裏切られました。 まず設備は古いながらも清掃が行き届いた廊下や客室が素晴らしかった。広々とした室内から眺める海は美しく、大きな窓で気持ちがよい。蜘蛛の巣が張り虫だらけの旅館や民宿が多いなか、ここはそのようなことは一切なく本当に丁寧に清掃されていました。 細やかなサービスも多く、ちょっとしたことでも快く承っていただけました。 そして料理に関してもどれも美味しく、決して豪華ではありませんが一品一品が細部にまでこだわりを感じるもので大変満足できました。やはり新鮮な海の幸が多く、味付けも本当に良かったです。料理を食べに来るだけでも価値があるホテルと言っても過言ではないと思います。 ただ、浴場は温泉ではなく数人しか入れない狭さが残念でした。浴場に関しては最低限のものといった感じ。あと、従業員によってはサービスの質や接客態度に割と差がある印象があり、食べ方やセルフサービスのものに対して何にも説明がなく食事の時に戸惑ったことがマイナスでした。幸い、他の従業員で明るく丁寧に説明や声掛けをされる方がいたおかげで助かりましたが、少々気になる点でした。しかしそれ以上に満足でき、マイナスな部分を補う以上のサービスがあったと思います。
-
評価:
4人で泊まりました。 古い旅館ですが清掃は行き渡っており 接客係はテキパキとして素敵な方々です。 松葉蟹の解禁前で紅ズワイガニのコースに アワビとステーキを追加しました。 夕食の際に高齢なお婆ちゃんと50位の娘2人の 3人でしたがお婆ちゃんが倒れ込み急遽別テーブルの看護婦さんが駆けつけて対応し意識が戻り救急車で搬送されてました。大事にはならなかったのですがお店のスタッフもテキパキと対応されてました。手前どもの無力さを感じました。 夕食はまあまあ合格でしたが 朝食はとても美味しく品数も多く感動しました。 料理とスタッフで満点ですが施設の古さだけでの減点1でしたがとても清掃がいきとどいてました。ほぼ満点でもう一度泊まりたいレベルです。
-
評価:
今回は、「近場で美味しい料理が楽しめて財布に優しい宿」を探しました。結果、選んだのがこの宿でした。 先ず、宿の雰囲気ですが、従業員の皆さんの距離感がとても心地よくて、心身ともにすごくリラックス出来ました。 次に、料理ですが、海の幸を中心にした内容でした。中には、「いちじくのごま豆腐」といった変わった物も有ったりして、全てとても美味しかったです。特に、夕食・朝食ともに鶏肉と卵を使ったものが無く、それらを苦手とする妻がとても嬉しそうに食べている姿が見られて良かったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)