• グルメ

グルメ回転寿司 函太郎 五稜郭公園店

4.1 (2086)

2,300
  • 和食
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • テイクアウト
  • 懐石・会席料理
  • 寿司
  • 個室あり
  • カウンター
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
グルメ回転寿司 函太郎 五稜郭公園店

五稜郭のお堀前。情緒あふれる数寄屋づくりの館がお客様をお迎えします。店内は大正ロマンの香り漂う大広間と庭園に面した個室をご用意。お席から見える四季折々の景色も大切なおもてなしのひとつです。各種ご宴会・慶事・ご法事のお席としてもご利用頂けます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
現金以外の複数の決済方法との併用は出来ません。
ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
0138-52-5522
営業時間
11:00~21:00(L.O.20:45)
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
※わさび抜き対応有、お子さまメニューあり
全117席
駐車場の台数
62台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.hk-r.jp/
アクセス
■「函館駅」からタクシー15分
■「五稜郭駅」からタクシー5分
住所
〒040-0001 北海道函館市五稜郭町25-17

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.1(全2086件)

評価:

他の函太郎さんへ時々伺いますが、こちらは初めて。久しぶりの函館を堪能中の相方とランチへ。 花見シーズンで順番待ちを覚悟しましたが、生憎の雨模様のためほとんど待たずにお席へ。 ランチメニューもありましたが、ここはタブレットでお好み注文。 握りメニューは…何だかちょっと少ない印象。近海、地元へのこだわりからでしょうか。まぐろ三昧(本まぐろの赤身、中トロ、トロの3貫1500円)あれ?本まぐろこんなにするんだ…とても良いまぐろにしても、ウッと感じた小市民です。 春っぽい寿司をと思いましたが、にしんがなく残念。よそのお店で食べた生カツオや生しらすもないのかぁ。 と思いながら何品かポチッとして、職人さんから受け取ります。 シャリはホロッと大ぶりなネタ。 春のホタルイカも絶妙なボイル加減で美味しい。 活エビを注文。剥きたての身の握りとチューチュー用の頭が…身も頭も生きてる!!…でも、身から背わたが…見えてる分は抜き取って欲しかったです。自分で背わたを抜き取り、パクっと。 ブリブリの身、ぼたん海老のほんのりした甘みは活エビならではでした。 なんか満足!に至らなかったのは、職人さんは職人さんらしくあまり愛想がない事も自分には苦手でした。 ごめんなさい、親しい友人へのオススメはしないかな、と言うのが正直な感想です。

評価:

函館市営バスや路面電車に掲げられる広告でご存じの方も多いであろう、こちら。 売りは熟成本マグロだろうか、店に入るとその店舗での熟成日数がまず目に入り、冷蔵ケースの中にはルビーのようなマグロが鎮座している。 白身のソイから始まり一通りの品を頼んでいく。 個人的に一番感動したのがイカで、食べやすいように細切りにしたものを握りで提供されており、よくある「噛みきれない」という問題を解決している。 さらに醤油もはじめからかかっており、イカがバラバラ散る心配もない。 値段は少し張るものの、旅行で良いものを食べたい、またご褒美で来ようという方におすすめ。

評価:

ロープウェイ乗り場にあったパンフレットに誘われてタクシーで直行。 目の前で握ってくれるので、より美味しく感じられます。イカ、ホッキ貝、ホタテ他、今まで食べていたのはなんだったのかと思わせる美味しさ、大満足です。魚、ウニ、生臭さが全くありません、素晴らしい。 また、函館に来たら寄りますよ。 おすすめです。

評価:

2025.2.20(木) 噂には聞いていたけど間違いなく美味しい‼︎ ロブスターのミソがあったので蟹味噌と両方食べた。 マグロは熟成5日目?と書いてあったが、どうなのかよくわからないが、3種類のものを食べた。 びっくりする美味しさだった‼️ また行きたい😀♥️

評価:

海宝こぼれ巻きが名物のひとつかと思い楽しみに来店。タッチパネルのメニューになかったので店員に尋ねたらすし職人から「今はやってない」と言っていた、アプリのメニュー表に載っていたんだけどな。そこでテンションが落ちました。イカ納豆巻きのワサビの量の多さに泣いて食べました。今日は令和7年1月29日、肉の日です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月22日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。