- 宿泊施設
- 九州地方
- 鹿児島県
- 鹿児島・桜島
鹿児島サンロイヤルホテル
4.1 (2749)
- 15,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 温泉
- 美食の宿
- 景色が良い
- 子供可
- 家族
- カップル
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

鹿児島サンロイヤルホテルは目の前に桜島が一望できます。七色に移り変わる桜島の雄姿は一見の価値があります。開放感に満ちあふれたサウナ付展望温泉と自慢の料理が身も心も癒やします。鹿児島での観光やビジネスにぜひご利用ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済 PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
※一部お取扱い出来ない場合あり - 総部屋数
- 265室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 200台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,000円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.sunroyal.co.jp
- アクセス
- ■JR「鹿児島中央駅」より車で約10分 ※無料シャトルバス定時運行
■「鹿児島空港より」車で約50分 - 電話番号
- 099-253-2020
- 住所
- 〒890-8581 鹿児島県鹿児島市与次郎1-8-10
感染症対策
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
2023年12月時点の情報です。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全2749件)
-
評価:
細やかなサービスを提供していただきました。スタッフの方々の表情からもきっと良い職場でもあるのだと想像。 朝食ビュッフェは他のかたのクチコミ通りでした、ホテルのサービスと同じで温もりのある料理です。刺身はキビナゴがありました。出汁入りチーズオムレツが一番好きでした。 徒歩圏内には、ファミマと格安スーパー、ドラッグストアや映画館、パチ屋などまでありました。 帰りはタクシーで、空港行きのバス停まで行きました。ハイシーズンでしたので鹿児島中央駅の乗り場よりも1つ前の天文館で乗っていれば安心だったと思います。バスが50人程度の定員ですので、混んでで私は1つ次のバスに乗ることになってしまいました。
-
評価:
先日、出張で鹿児島サンロイヤルホテルに宿泊させていただきました。鹿児島中央駅からのアクセスが良く、ビジネスにも観光にも便利な立地だったので選びました。 フロントでのチェックインはスムーズで、スタッフの方の対応も丁寧でした。部屋に案内されると、窓からは桜島の雄大な姿が見え、思わず感動してしまいました。お部屋自体も清潔感があり、ベッドも寝心地が良かったです。アメニティも充実していて、快適に過ごすことができました。 夕食は館内のレストランで鹿児島の郷土料理を堪能しました。黒豚料理が特に美味しく、地元の焼酎と一緒にいただくと格別でした。朝食ビュッフェも種類が豊富で、特に地元の食材を使った料理が印象に残っています。朝から元気をもらえる素晴らしい食事でした。 館内には大浴場もあり、一日の疲れを癒すことができました。窓からの夜景を眺めながらの入浴は、とても贅沢な時間でした。 ホテルのスタッフの方々はみなさん笑顔で接してくださり、何か質問があるとすぐに対応してくださいました。特にフロントの方は観光スポットについても詳しく教えてくださり、とても助かりました。 価格も比較的リーズナブルで、サービスや設備を考えると非常にコストパフォーマンスが良いと思います。鹿児島を訪れる際には、また利用させていただきたいと思うホテルでした。ビジネスでもプライベートでも、安心して宿泊できるホテルだと思います。次回は少し長めに滞在して、ホテルからの桜島の眺めをもっとゆっくり楽しみたいです。
-
評価:
全体的に年数が経過しているが、それが気にならないぐらいの清掃が行き届いています。最近できたリゾートホテルには見劣りするかもしれませんが、それでも年数を感じさせない客室でゆっくりすごせました。 最上階の大浴場は1つ下の階から階段での移動です(エレベータで上がることも可能とのこと)。大浴場は眼前に広がる桜島がうつくしかったです。泉質もよくとても気持ちよかったです。サウナ・水風呂があります。露天風呂はなかったものの満足度がとても高いです。タオルが大浴場にあり、必要枚数を新たに借りられることも嬉しいです。 ホスピタリティは◎でした。どの方もとても気持ちよく対応してくださいました。 立地面は車を前提にした場所でした。公共交通機関では不便かもしれませんが、鹿児島中央駅・天文館への巡回シャトルバスもありました。 ホテル徒歩数分圏内にショッピング施設があり、コンビニ・ユニクロ・西松屋等の日用品を買い揃えることができます。 また、焼肉屋さん始めた飲食店が近いのもいいです。 また利用したいと思います。
-
評価:
お部屋からの桜島の景色が素晴らしかったです!到着日はあいにくの雨で全く見れませんでしたが夕方あたりから姿半分翌朝は絶景でした。お酒やビールの種類も多くて、セルフで自由に飲む事が出来て良かったです。朝夕のバイキングは種類が多くて全部は食べきれませんスタッフの皆さんも感じのいい方ばかりでした。ホテルのビーフカレーもお土産に喜んでもらえて良かったです。
-
評価:
桜島展望できる部屋と大浴場に期待して行ったが、部屋は眺め最高、風呂は少し期待外れ。窓の下部にフィルムが貼られ、湯船に沈み込むと桜島はフィルム越しとなり暗くて雰囲気台無し。風呂にはあまり期待しないように。縁に腰掛けると見えるが何だかね。 大きな荷物はクロークが部屋まで運んでくれるので遠慮なく頼みましょう。 アメニティは一通りある。部屋の風呂も広め。 今回は鹿児島大雨特別警報の翌日で桜島には雲がかかっていました。😢 ホテルスタッフの中には被災者もいたかもしれないが、態度には微塵も見せず。 周辺には焼肉屋があるくらいで夕食は考えとかないとなりません。車でアクセスは便利ですが電車などはタクシー利用。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)