ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
「別府冷麺専門店 六盛」は、平成十三年六月にオープンしました。オープン当時は本当にお客様も少なく、夫婦二人でコツコツと地道に商売をしていました。そんな日々の中でも、美味しさ、昔の別府冷麺の味の研究は妥協せずに追及してきました。そして、その努力の成果は徐々に口コミで広がり、テレビ、雑誌にも取り上げられ、今では常連のお客様はもちろんのこと、県外からのお客様にもご来店いただく程の人気が出てきています。温泉の歴史と共に、独自の文化を築き上げてきた別府冷麺を、是非一度味わってみてください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 冷麺・温麺はそば粉を使用しております。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0977-22-0445
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~14:00(L.O.13:45)
【夜の部】18:00~20:00(L.O.19:45)
※スープが無くなり次第終了。 - 定休日
- 水
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※店内手狭の為、ベビーカーなどの持ち込みはできません。 - 席
- 全25席
- 駐車場の台数
- 20台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.6-sei.com/
- アクセス
- ■JR日豊本線「東別府駅」から徒歩10分
■JR日豊本線「別府駅」から徒歩15~20分
■「東別府駅」から655m - 住所
- 〒874-0946 大分県別府市松原町7-17
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.9(全1170件)
-
評価:
蕎麦粉と小麦粉とデンプン粉で作った麺は、美味しくてコシもありました。スープはキムチと麺との相性が良くて美味しかったです。で、何よりも美味しかったのた【スペアリブ】で、肉の身がホロホロに柔くて旨味があり焼けた香ばしい美味しさがクセになる旨さでした。好みや味覚は人それぞれですので。私はめっちゃ好きな味と美味しさでした!
-
評価:
お昼時に訪店し少し待ちましたが、思ってたより回転が早くスムーズに入店する事が出来ました。 此方の冷麺はあっさりとしたスープ、コシのある麺で美味しかったです。(ただキムチを混ぜたらキムチの酸味が強く私は少し苦手でしたので酸味が苦手な方はお気をつけ下さい。)表にいる猫に癒されました(*^_^*)
-
評価:
「きくらげ冷麺」をいただきましたが、きくらげが特別印象に残る感じではなかったので、初めての方は普通の冷麺で良いかもしれません🤔 麺量はやや少なめに感じたので、成人男性なら大盛で良いと思います☝🏻 一緒に注文したスペアリブは、骨からスッと外れるほど柔らかく、美味しかったです😋 店舗前には入店待ち用のベンチと灰皿が設置されています。 トイレは1つで男女兼用だった気がします🤔
-
評価:
開店2分くらいに訪問したところ既に9割席が埋まっている状態でした。2人用のテーブルが3〜4席、4人テーブルが2つとあとはカウンターのみでした。今まで焼肉屋さんの冷麺は食べたことがあるくらいで特別美味しいと感じたことはなかったのですが、ここの冷麺はとても美味しかったです。麺がこんにゃく麺ではなく、普通に冷たいお蕎麦みたいでした。あっさりしているのに牛の出汁が効いていて塩辛くなく麺と一緒に啜ると美味しいです。キムチは正直かなり酸味が強く、私には麺とスープのバランスに合わないと感じました。今度食べる機会があればキムチ抜きにしようと思います。 麺の量は並、大、特大があり、大を注文したのもののかなりの量でしたがあっさり完食しました。こども用のメニューはありませんが、1杯頼んでこどもとシェアするのは問題ないようで家族連れの方は皆さん1〜2杯頼んでシェアされてました。良心的なお店です。冷麺に萌えはありませんでしたが、ここの冷麺は別府に行ったらまた食べに行きたいと思います。
-
評価:
平日のお昼に利用しました。 11:30オープンのところ、ちょっと早めに11:10くらいに到着。 3組くらい既に待っていたところ、開店前に店内に案内してもらえました。 他の口コミでは接客に対して辛口コメントが多かったですが、確かに横着な接客に感じました。 ただ、町中華と思えばこんなもんかな。とも思います。 冷麺をいただきました。 太麺。あっさり味。大盛は結構な量でしたが、薄味なので一気に食べれました。 チャーシューが冷麺用に加工されているようで、美味しくいただけました。 他地方の名物冷麺と比較すると、盛岡冷麺の方が個人的には好きでした。 呉冷麺よりは圧倒的に美味しかったです。 名物スペアリブも柔らかくてすごく美味しかったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)