ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

自ら直接市場に赴き、品格と鮮度の良い食材を選ぶことにこだわり続けております。素材の味を引き立て、料理で季節を味わい感動していただくのが私の真骨頂です。人形町今半の黒毛和牛は勿論のこと、日本料理の真髄をご堪能ください。皆々様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-3345-1470
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~15:00
【夜の部】17:00~22:00(L.O.21:00) - 定休日
- 大晦日/元日
- サービス料
- ランチ:ご予約の際は10%
ディナー:10% - ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全95席
- 駐車場の台数
- ハイアットリージェンシー駐車場利用
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://restaurant.imahan.com/shinjyuku-daiichi/
- アクセス
- ■都営大江戸線「都庁前駅」A7方面C4出口より徒歩1分
■東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩4分
■JR「新宿駅」西口より徒歩10分 - 住所
- 〒163-0701 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング1階
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全395件)
-
評価:
友人に誘われて、牛肉記念日 に人形町今半さんへ。 贅沢なすき焼き食べ放題🥩 この日はダイエットは忘れて贅沢にいただく日。 一枚目をいただいた時の柔らかいお肉の余韻がいまだに忘れられません。 たくさんいただくぞ!と意気込んでましたが、 一枚一枚が手のひらより大きく、 食べ応えもあり8枚でお腹いっぱいに。 最後にいただいた、 お肉のお出汁がたくさんでた旨みたっぷりの鍋で作ったふわふわたまごをご飯に乗っけていただき、 山椒をかけていただくご飯も美味しかった🫣🫣 日本の牛肉の歴史を感じながら、 年一の贅沢な時間となりました。 また、来年行けるといいな🥩
-
評価:
予約無くしては食べるのは難しいと思い、ネット予約で確約して来店しました。お店の方がすき焼きをちょうど食べ頃になるよう作ってくれました。お肉も今まで食べた中最高に柔らかく美味しかったです。お野菜も食感が感じられました。お値段はそこそこしますが、サービスもいれて妥当だと思います。スタッフさんは皆さん感じ良くさすが老舗の今半さんだと思いました。席を担当してくれた方はお店をでてお見送りしてくれていました。また上京した際は伺います。百貨店などにも入っておられますが、こちらはビル街で落ち着いて食事を楽しむ事ができました。
-
評価:
老舗のすき焼き店です。老舗だけあって、店員さんの質が高いです。ランチタイムに訪店したのですが、予約していなかったため、ランチメニューの中からしか選べませんでした。特選今半御膳みたいな名前の物を注文しました。税込み価格4,510円くらいでした。 とても柔らかい肉で、とても美味しかったです。
-
評価:
味がとても良いすき焼き店で、高級感のあるすき焼きを楽しむことができます。 スタッフは非常に親切で礼儀正しく、素晴らしい対応をしてくれました。彼女は私たちのために一品一品を丁寧に調理してくれ、その技術も非常に高く、特に称賛に値する店員です。 総合的に見て、非常にお勧めできるレストランです。価格は安くありませんが、それに見合う価値があります。
-
評価:
料理はとても美味しかったです。 ただ、すき焼きを作ってくださる店員さんが私達のテーブルを置いて大人数のお客さんの注文を取るのに手こずり、すき焼きが焦げてしまいました。はじめにトロ玉ご飯はお肉や野菜の旨みが残った割下で作るということでしたが、別の店員さんが焦げているのを見て新しいお鍋で作り直していました。 牛脂と新しい割下でで卵を溶いていたので、旨みは…と少し寂しくなりました。 後から来た店員さんはとても手際がよく、終わりのデザートも美味しかったので帰る頃には機嫌は直りました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)