ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

画家が愛してやまなかった、大自然の風景をどうぞぎご堪能ください。いくつもの渓流の水を集めて流れ下る阿賀野川。時には沈む夕日の紅に染まり、時には燃える聴木々を川面に映し出す。渓流河畔によりそい、落ち着いた雰囲気の福泉。あたたかく、なつかしい宿でのんびりとお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- クレジット各種
- 総部屋数
- 15室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://www.ryokan-fukusen.co.jp/
- アクセス
- <お車をご利用のお客様>
■東京方面より関越自動車道(約3時間)→新潟→磐越自動車道(約30分)→「津川IC」(約2km)⇒絵かきの宿 福泉
■東京方面より東北自動車道(約2時間30分)→郡山→磐越自動車道(約1時間)→「津川IC」(約2km)⇒絵かきの宿 福泉
■仙台方面より東北自動車道(約1時間30分)→郡山→磐越自動車道(約1時間)→「津川IC」(約2km)⇒絵かきの宿 福泉
<電車をご利用のお客様>
■東京方面より上越新幹線(約2時間)→新潟→磐越西線(快速1時間)→「津川駅」→無料送迎(約5分)⇒絵かきの宿 福泉
■東京方面より東北新幹線(約1時間30分)→郡山→磐越西線(約3時間)→「津川駅」→無料送迎(約5分)⇒絵かきの宿 福泉
■仙台方面より東北新幹線(約1時間)→郡山→磐越西線(約3時間)→「津川駅」→無料送迎(約5分)⇒絵かきの宿 福泉
※最寄の「津川駅」より無料送迎を行っております。 - 電話番号
- 0254-92-3131
- 住所
- 〒959-4302 新潟県東蒲原郡阿賀町大字鹿瀬5886
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全287件)
-
評価:
口コミを参考に決めました!主人の誕生日で色々なお宿を探した中で口コミ評価の高いこちらのお宿に決めました!お料理も温泉もお部屋も満足でした!お宿の方の暖かいお出迎えもとても心温まりました。お宿は古き良きな感じで特に冬景色がとても綺麗でした。お食事何処がリノベーションしていたので、とても綺麗でした!! 主人と満足してました!静かにゆっくりと過ごしたい方にはおすすめです!
-
評価:
露天風呂付き客室が希望なので、今年は年初めに茨城県の亀の井ホテル、アトンパレスホテル茶寮砂の栖に泊まってきました 今日は福泉の清風、景色もお料理もスタッフさんの対応も最高と再確認!! 娘が愛知県に引越してからは下呂温泉、知多半島なども行ってきましたがそれなりのお値段です 福泉コスパがすごすぎます
-
評価:
口コミを参考にしてお宿を決めて、初めて行きました。やはり、口コミ通りの素晴らしいお宿でした!特に接客が事務的でなく、心がこもっており、とても感動しました。到着後荷物を持っていただいたり、主人のスリッパのサイズを終始気にして、大きいものに取り替えますか?と言っていただいたり。 絵かきのお宿というくらいに、お部屋の窓からは絶景の冬景色!下手くそながら、お部屋に備え付けのスケッチブックに写生しました。お風呂は貸し切り露天風呂、貸し切り家族風呂、男女別の露天風呂、男女別の内風呂とお風呂が沢山あって、全部入りました。それぞれのお風呂は風情があり、温度もちょうど良く良かったです。夕ご飯は新しい御食事処でいただきました。お風呂上がりで少し寒かったですが、翌朝の朝ご飯には、膝掛けのサービスがありました。夕ご飯は食べきれないほどのご馳走でした。特にお刺身のお造り、鮎の塩焼きが絶品でした!牛肉のとうば焼きは、お肉が少し固いのが残念でした。デザートにプリンケーキをいただきました。私達は結婚2周年記念日ですとチェックイン時にお伝えしたら、ケーキにキャンドルをサービスしていただき、おめでとうございます!と祝福されました。思いがけなく嬉しかったです。こちらは本当に真心のこもったおもてなしの精神なんだなぁと、あらためて感動しました。 帰りも道を挟んでの駐車場まで荷物を持って来てくださり、最後までお見送りをしていただきました。こんなに感動したお宿は初めてです!また来年の冬景色にお邪魔したいと思います。お宿の皆様、大変お世話になりました。
-
評価:
部屋からの眺めが新潟の冬の自然が感じられ又墨絵の様で感動しました。 流石に絵心が無いので写真を撮りまくりました。 接客も非常に良く駐車場に車を停めたらお出向い頂き、バッグも持って頂き受付まで案内してもらい、受付後荷物を持って部屋迄案内頂きました。部屋は既に暖房が入れてあり暖かく過ごせました。 寒い日なので有り難いです。 露天風呂は湯槽に肩まで浸かると植木で川景色が見れないのが残念ではありますが腰まで浸かる位なら見られます。 熱すぎず気持ち良くゆっくり浸かることが出来ました。 夕食、朝食も美味しく非常に満足出来る宿でした。
-
評価:
持ち込みOK 建物は古いです。 料理は美味しいです。 近くに酒蔵があるので日本酒が美味しいと思います。 お湯もイイと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)