ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

テーマはフランスの画家、アンリ・マテスがこよなく愛した「赤」。それはまるで、函館朝市の活気と賑わいを思わせる情熱のカラーです。王一郎会長がもともと好きだったことから、ポスター・額・装飾・照明など、徹底的に店内装飾にマティスの赤を詰め込みました。函館駅からほど近い交通便利な場所に建つ函館駅前店は情熱的な店舗デザインと周囲の活気が特徴。元気いっぱいの店で、あなたも元気いっぱいになーれ!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0138-26-8801
- 営業時間
- 8:00~22:00(L.O.21:30/ソフトドリンクL.O.21:45)
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全47席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://luckypierrot.jp/shop/hakodatest/
- アクセス
- ■「函館駅」より車で1分/徒歩2分
- 住所
- 〒040-0063 北海道函館市若松町8-8
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.0(全5848件)
-
評価:
駅近で朝市のすぐ近くという立地もあり利用しやすいですが、やや混んでいて注文の際に並びました。注文後は比較的早くに提供されました!一番人気のチャイニーズチキンバーガーとチャイチキ単品も頼みましたが、食べ応えもあり味も抜群で、一番人気なのがよくわかります!また食べたくなりますね! クレジットカード決済が出来るようになってくれるとありがたいです!
-
評価:
函館に到着して最初に向かったのは、独特な雰囲気で大人気の「ラッキーピエロ」。 観光客にも有名ですが、想像以上に地元密着型で驚きました。 店内には手作り感あふれるポスターやルール、お知らせ、広告などが所狭しと貼られていて、注文の待ち時間も退屈せずに楽しめます。 名物のチャイニーズチキンバーガーは甘辛いタレが絶妙で、ボリュームも満点!セットのポテトも定番の味で美味しかったです。函館に来たら絶対に外せない名店です。 また別の店舗にも行ってみたくなりました。
-
評価:
函館に来た目的のひとつがラッキーピエロ!夜8:00に行くと20人ほどが並んでいました~しかし、15分ほどで注文カウンターに行けました。座席に座ると即注文した品が出てくる速さ~定番のチャイニーズチキンバーガーに目玉焼きをトッピング、飲み物はラッキーガラナにしました。店内は見た目以上に広く、ステンドグラスの照明が綺麗でした。懐かしの70年代アメリカンポップスが流れています。市内にいくつも店舗があるので、次回はご飯ものをいただきたいと思います。ご馳走さまでした。
-
評価:
初めての函館旅行で色々美味しいものを食べました。海鮮も美味しかったのですが、函館でしか食べられないものといえばラッキーピエロ…。 チャイニーズチキンバーガーを食べた感想としてはボリューム多い!うまい!他のも食べてみたい!ってなりました〜。 結局2泊3日で3回も行っちゃいました…。 その中でものり弁がめちゃくちゃうまくてまたこれ食べたい!って思ってまた函館に行きたい気持ちになりました🥴 ただ…1つ気になったことを挙げるともしかしたら人の多い店舗かつ昼時などに行くとチキンが少し硬めになってることがあるかも…? ベイエリアの方でそれでしたので…。
-
評価:
2025年7月水曜日朝9:30頃入店。 初めてであまりわからなかったので、とりあえず人気ナンバーワンセット(チャイニーズキチンバーガー+ラキポテ+ウーロン茶S)を注文しました。店内飲食で1,001円。 店内は陽気な音楽がかかっておりカラフルでかわいい。 チャイニーズチキンは甘辛くてみんなが大好きな味、という感じでした。また食べたい。 オーダーした際に小さい用紙を渡されるのですが、自分で席を選んでからその紙に席番号を手書きで記入し、レジ横まで持って行く独特なシステムでした。説明を聞き逃したらなにがなにやらわからなかったかもしれません。笑
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)