ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

海の展望が最高に素敵! 函館一番の魅力的なベイエリアゾーンに17番目のお店としてオープン。海に突き出すような形で建てられているため、奥側の席に座ればあたかも海の上で食事をしているような感覚が楽しめます。店内の一角には港内遊覧船「ブルームーン」の乗船受付場所があり、席によっては店内からも函館港を優雅に航行する遊覧船の美しい姿を見ることができます。店内の装飾は、オールドアメリカンをイメージしており、店内には、アメリカで使われていたビールの古い看板を飾りました。実はラッキーピエロの中でも3軒しかない、生ビールをメニューに載せているお店です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0138-27-5000
- 営業時間
- 9:30~22:00(L.O.21:30/ソフトドリンクL.O.21:45)
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全154席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://luckypierrot.jp/shop/marina/
- アクセス
- ■ベイエリア本店から歩いて2分
■ブルームーンさん隣
■ラビスタ函館ベイさんより歩いて5分 - 住所
- 〒040-0053 北海道函館市末広町14-17
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全4347件)
-
評価:
函館の出張が嬉しくなる最大の理由がここに来る事。もうこれは定番なのではと思います。とにかく函館で1泊となったときに、まず荷物を宿においてラッピに行く。勿論、函館ですから他にも名物はたくさんありますが、私的にはまずラッピ。宿で夕飯なんてありえません。で、ここマリーナ末広店は生ビールも飲めます。もう何も言うことはありません。B級グルメとか言われていますが、下手な店で食べるよりはるかに上等です。食材(地元食材)から味付けまで、しっかり上級です。で、メニューも大変豊富です。ハンバーガーだけではございません。特にこのかつとチーズハンバーグがビールに合うんです!もう色々と説明するのも野暮なのでこの辺にしておきます。今宵もお世話になりました。ご馳走様でした。ホント美味しかったです。
-
評価:
総合評価4 久しぶりの函館訪問。最初に選んだのは大人気のハンバーガーショップ。チャイニーズチキンとエックハンバーグとオムライス注文 ◉味4 どれも大変おいしかった。特にハンバーガー専門店だけあって、素材のバランスが取れていて大変良かった ◉コスパ5 ハンバーガーは500円そこそこ。オムライスに立っては2人前ぐらいで税込704円は驚き! ◉サービス3 テーブルの数の割にはスタッフが少なすぎて、どこもテーブルの上や椅子の上は食べこぼし。自分で綺麗に拭いてから食べた。 ◉プロ意識4 これだけのクオリティを維持するのは大変だが、一定のレベルを保てるのは素晴らしい。
-
評価:
チャイニーズバーガーとチャイニーズオムライス、そしてバニラシェイクをいただきました。 バーガーに挟まれている肉と、オムライスに添えられた肉はいずれも甘辛い味付けで、ジューシーさが際立っており、ご飯やパンとの相性がとても良かったです。 バーガーとオムライスはいずれもボリューム満点で、一人で注文すると完食はギリギリというほどの食べ応えがありました。しっかりお腹を満たしたいときにはぴったりの内容だと思います。 バニラシェイクは濃厚で、まるでソフトクリームをそのまま飲んでいるような贅沢な味わいでした。程よい甘さで、食後のデザートとしても大満足でした。 全体的に味・ボリュームともに満足度が高く、ガッツリ食べたい方におすすめできるお店だと感じました。
-
評価:
北海道函館市。近隣にある本店は4度食べログ百名店に選出。ご当地バーガーとしての知名度は抜群。その他、カレー、焼きそば等も提供。お土産販売など多彩な一面。 2025年8月の平日12時半過ぎに相方と訪問。 旅行編の3日目。 この旅行でラッキーピエロは、5店舗くらい入りましたが、特に末広店は広く、店内に並ぶスペースがあって、天気の影響を受けにくいのでオススメ。 実は百名店となっている本店に行きたかったのですが、行列が外まで伸びていて、待ってると雨が降ってきたので、近くにあるこちらの店舗に避難。 店員さんは数10名以上の体制。 店内は音楽が小音量。 数十名以上の行列が約30分で流れて、注文レジへ。 ■注文■ ※税抜 注文して座席を確保して、レジへ座席を伝えて3分で料理が届きました。バーガー系はかなり早い。 ◇テリヤキバーガー(430円) 醤油風味まろやかなソースが癖になりそう。 肉質は柔らかめ。 ◇No.1セット(910円) チャイニーズバーガー、ラキポテ、ドリンク。 鶏肉の唐揚げを挟んだバーガーで、しっかり食感の肉質。 ラキポテは、ポテトの入った紙コップに、デミソース、ホワイトソース、チーズの濃厚な組み合わせ。味が濃い。 ◇生ビール(490円) 17店舗中4店舗のみ販売。 ◇バニラソフトクリーム 甘くて濃厚な味わい。こちらも人気納得。 合計2,343円。PayPay払い可。 ■まとめ■ ・全体的に安くてボリュームも多くて満足感あり。 ・座席は購入した人のみ確保できるシステム。 ・生ビールやソフトクリームなどは、曜日や日にちによるお得イベントありますが、8月などの繁忙期は無し。チラシは貼ったままなので、実際は勘違いしがち。 ・レジ横に割引メニューは現金払いのみと表示あり。 ・ウェットティッシュなど置いてないので、用意しておいた方が楽かも。 ・お土産販売、写真スポットなど、個性豊かな複合的な魅力あり。観光客向け。 ・2024年のコナンの映画の舞台のひとつとなってます。 ごちそうさまでした(*^^*)
-
評価:
函館駅近辺にはラッキーピエロが3店舗ありますが、平日のランチ過ぎでも大行列です😱 チャイニーズチキンバーガーが有名ですが、今回はラッキーチーズバーガーと生ビールにしました。 手作り感のある味が長く人気になっている所以でしょう。 カレーや焼きそばなども美味しそうですが、おっさんの胃にはこれが精一杯です😭 #ラッキーピエロ #函館 #函館駅 #函館グルメ #函館駅グルメ #ラッキーピエロマリーナ末広店 #チャイニーズチキンバーガー #ラッキーチーズバーガー #おっさんの休日 #おっさんの仕事帰り
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)