ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
海の展望が最高に素敵! 函館一番の魅力的なベイエリアゾーンに17番目のお店としてオープン。海に突き出すような形で建てられているため、奥側の席に座ればあたかも海の上で食事をしているような感覚が楽しめます。店内の一角には港内遊覧船「ブルームーン」の乗船受付場所があり、席によっては店内からも函館港を優雅に航行する遊覧船の美しい姿を見ることができます。店内の装飾は、オールドアメリカンをイメージしており、店内には、アメリカで使われていたビールの古い看板を飾りました。実はラッキーピエロの中でも3軒しかない、生ビールをメニューに載せているお店です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0138-27-5000
- 営業時間
- 9:30~22:00(L.O.21:30/ソフトドリンクL.O.21:45)
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全154席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://luckypierrot.jp/shop/marina/
- アクセス
- ■ベイエリア本店から歩いて2分
■ブルームーンさん隣
■ラビスタ函館ベイさんより歩いて5分 - 住所
- 〒040-0053 北海道函館市末広町14-17
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全4418件)
-
評価:
函館への旅行の計画を立てる中で 食べてみたいものの一つが ラッキーピエロのハンバーガーでした。 こちらのマリーナ末広店は立地がまず良かったです。 金森レンガ倉庫に遊びに行った帰りに寄らせていただきました。 海が見えて、なおかつ夜はクルーズ船のネオンが良い感じ。 妻は人気No.1のチャイニーズチキンバーガー、 私はNo.2のラッキーエッグバーガー。 ラキポテとラッキーパワー888も頼みました。 ボリューム感もあるし、美味しいしサイコーでした。 こりゃ全国的に展開してるハンバーガーチェーン店の 出る幕が無いハズですわ。。 おみやげというか、異様な種類のグッズが展開されてるのも楽しかったです。 こちらで買わずに帰ったパーカーが気になって、 結局は函館駅前に帰ってきてから アチラの店にパーカーだけ買いに行きました笑。
-
評価:
函館に来たらココは絶対外せないお店☝️店舗も観光スポットのあちこちにあるので、行き先に合わせて選べます☺️ オーダーしたのはチャイニーズチキンバーガー+チーズを単品で。バンズは重くなくふわふわ、野菜多めで新鮮、味付けされた唐揚げは柔らかく美味しかったです。 想像したとおりの味でしたが、やっと来れたという達成感とオリジナルかな?マヨネーズの爽やかさが良かったです🥰
-
評価:
末広店は店内が広い。店内で注文するまで長い列ができているが、回転が速いのか思ったより待ち時間は短い。 混沌とした遊び心の演出が楽しい。それも店ごとに個性を持たせているのかな。 前々回はチャイニーズチキンバーガー、前回はチャイニーズチキンカレーを食べて美味かった。 今回は腹をすかしていないからハンバーグカレーにした。ハンバーグが肉肉しくて美味い。 エナジードリンクじゃなくてシェイクにすれば良かった。前回はゴマ風味のシェイクが美味かったから。 店内はレトルトカレーやマグカップなどのおみやげコーナーがあり、ついつい買いたくなる。
-
評価:
海側の席が空いてたら良いなと思っていたら、なんと運良く財運のボックスシートに座れました✨ レジに並んで先に注文をしてから席を取りに行くシステムです。 ボリュームがあるのは分かっていたので、子どもとオムライスを半分こ🥄(それでも多い) そしてドリンクも大きい笑 十分お腹いっぱいになりました。 ラッピは内装、雰囲気が良くて大好きです。 帰りにキーホルダーを購入。リュックにつけていると子どものお友達がかわいい〜と寄ってきます🤣
-
評価:
函館の出張が嬉しくなる最大の理由がここに来る事。もうこれは定番なのではと思います。とにかく函館で1泊となったときに、まず荷物を宿においてラッピに行く。勿論、函館ですから他にも名物はたくさんありますが、私的にはまずラッピ。宿で夕飯なんてありえません。で、ここマリーナ末広店は生ビールも飲めます。もう何も言うことはありません。B級グルメとか言われていますが、下手な店で食べるよりはるかに上等です。食材(地元食材)から味付けまで、しっかり上級です。で、メニューも大変豊富です。ハンバーガーだけではございません。特にこのかつとチーズハンバーグがビールに合うんです!もう色々と説明するのも野暮なのでこの辺にしておきます。今宵もお世話になりました。ご馳走様でした。ホント美味しかったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)