• グルメ

ラッキーピエロ ベイエリア本店

4.3 (4216)

1,000
  • 洋食
  • テイクアウト
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ラッキーピエロ ベイエリア本店

ベイエリアのたたずまいのなかに、愛矯タップリのピエロくんがお出迎え。ここがラッキーピエロの1号店「ベイエリア本店」です。「ラッキーピエロ」という店名は王一郎会長が、大好きなサーカスにちなんで名付けたもの。子どもたちがわいわい集うサーカスのような楽しい店にしたいとの思いを込めて、ブランコ席やメリーゴーランドの馬の置物を設置しました。一番古くからある店なので、店内に入るとちょっとレトロな雰囲気が感じられるかも。耳をすませば、小鳥のさえずりや、木々のざわめきが聞こえてきそうなベイエリア本店で,おなかも心もいっぱいにして下さい。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
0138-26-2099
営業時間
10:00~21:00(L.O.20:30/ソフトドリンクL.O.20:45)
定休日
なし
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全32席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://luckypierrot.jp/shop/bayarea/
アクセス
■「函館駅」より車で3分
住所
〒040-0053 北海道函館市末広町23-18

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.3(全4216件)

評価:

函館のド定番といえばこれ:ラッキーピエロ。市電「末広町」から徒歩3分、目立つ外観とレトロな内装には、思わず「うわっ、来ちゃった」ってなるインパクトがある。 店内は、ブランコ席やメリーゴーランドのテイストもあったりで、ファンキーな雰囲気満点。家族連れからひとり旅行者まで多様な層が集まってて、まさに“函館っぽさ全開”の空間 迷ったらまず頼むべきは、チャイニーズチキンバーガー(通称ラッピ)! 甘辛いから揚げにゴロゴロ乗ったチキンとたっぷりのマヨ、ゴマバンズの組み合わせがクセになる。 ひと口で「ジュワッとうまっ!」ってなるやつで、これが不動の人気ナンバー1というのも納得。 そして絶対あるべきセット要素、それがラキポテ。 ポテトにミートソースとチーズのせて、もうジャンク感全開。 「クセになる」と評されるその暴力的うまさ、まさに“中毒性ある旨さ”。 「ここは函館の文化」って言われる意味、食べて納得の一店。 旅の途中でも、地元の人でも、誰と行ってもハズさない安心感。 函館でファーストフード選ぶなら、躊躇なくここへ!

評価:

函館限定のハンバーガーチェーン店。 何店かありますが今回は、折角だからと べイサイドエリア本店に寄らせて いただきました。 店内は、他の店舗に比べて狭いですが ブランコの席があったり、統一感がある インテリアになっていて良かったです。 今回は、チャイニーズチキンバーガのセットと 単品でラッキーエッグバーガーを注文しましたが どちらも美味しかったです。 特にチャイニーズチキンバーガについては 濃いめの味とバンズが合っていて 美味しかったです。

評価:

チャイニーズチキンバーガーとガラナをオーダー。 お店の中は椅子がブランコになっていたりして楽しい雰囲気 ホントは店内で食べようかなと思って伺いましたが、 修学旅行の生徒さん達が沢山来ていて、私の後ろに並んでいたから 出来上がるまでブランコの写真だけ撮らせてもらい、 私はテイクアウトにして、お店のすぐ横で食べました。 テイクアウトだと 税金が8%でお安いですが、ガラナは外の自販機で買った方がお安かったです(笑) チャイニーズチキンバーガーとガラナを買いました。 しっかり味ついたチキンとレタスが入ってるバーガーでした。

評価:

マクドナルドが撤退するのがよくわかるお店です。 ここ本店と駅前の店は狭い店舗のため、大人数だと席の確保に困る可能性があります。あと観光客の人が多いですね。車があるなら郊外店の方がラキピの良さが感じられる気がします。 店員のおばちゃんの愛嬌たっぷりの接客がまた良いです。 今回はカレーとハンバーガーを頼みました。テリヤキバーガー頼んだつもりなのにチャイニーズバーガーが来たけど、それもまた御愛嬌。食えりゃ何でもいいんすよ。 で、注文して商品が届いてから後悔しました。 「そうだ、ここの店のハンバーガーはデカいんだった…」 でも美味い!しかしデカい。 幸福と後悔を交互に噛み締めながら、1日20食限定の牛すじトロトロカレーに取り掛かります。ここはオムライスなんかも美味いですがカレーも美味い。 独特な味で、先ほど食べた五島軒のカレーも美味かったですが、チーズのまろやか感じのするラキピのカレーは、これはこれで美味いなと。 ラッキーピエロは函館に来たら食べないと損です。

評価:

全国ご当地バーガーで日本一にも輝いたことがあることから超有名なバーガーチェーン。函館エリアに展開されていますがそれぞれのお店でコンセプトが違うのが面白い。今回はせっかくなので本店へ。ド派手なピエロが目印。平日の開店前に着いちゃったのでそのままベンチで待ち開店と同時に入店。バーガー以外のメニューも豊富ですが人気No.1メニューを頂くことに。注文後に作り出し席まで持ってきてくれるのが嬉しい。 チャイニーズチキンバーガー セット1001円 ラキポテ/ウーロン茶 10分弱で提供。甘辛い鶏の唐揚げ3個とマヨネーズのかかったレタスが胡麻たっぷりのバンズに挟まれており見るからにボリューミーですが思ったより食べやすくぺろっと完食。ラキポテはデミソース、ホワイトソース、チーズがかかっており子どもが好きそうな仕上がり。 めちゃくちゃ美味しいと言うよりかはサービスが良い、子どもが喜びそうな店構えと味、老若男女問わず人気なのも納得。一度は訪れる価値あり。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。