ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ベイエリアのたたずまいのなかに、愛矯タップリのピエロくんがお出迎え。ここがラッキーピエロの1号店「ベイエリア本店」です。「ラッキーピエロ」という店名は王一郎会長が、大好きなサーカスにちなんで名付けたもの。子どもたちがわいわい集うサーカスのような楽しい店にしたいとの思いを込めて、ブランコ席やメリーゴーランドの馬の置物を設置しました。一番古くからある店なので、店内に入るとちょっとレトロな雰囲気が感じられるかも。耳をすませば、小鳥のさえずりや、木々のざわめきが聞こえてきそうなベイエリア本店で,おなかも心もいっぱいにして下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0138-26-2099
- 営業時間
- 10:00~21:00(L.O.20:30/ソフトドリンクL.O.20:45)
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全32席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://luckypierrot.jp/shop/bayarea/
- アクセス
- ■「函館駅」より車で3分
- 住所
- 〒040-0053 北海道函館市末広町23-18
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全4034件)
-
評価:
函館のラッキーピエロに行ってきました!夕方17:40頃に行ったのですが、待ち時間もなくすぐに座れて、とてもスムーズでした。お店の雰囲気も落ち着いていて、ガチャガチャも置いてあり、遊び心があって可愛かったです。 注文したのは、人気ナンバー1セットと単品のチャイニーズチキンバーガー、それから唐揚げです。セットにはラキポテと烏龍茶が付いていて、ポテトにはチーズがたっぷりかかっていました。チーズの塩気とポテトのホクホク感が相性抜群で、とても美味しかったです。 チャイニーズチキンバーガーは、やっぱり人気ナンバー1というだけあって、期待を裏切らない美味しさでした!チキンは外はカリッとしていて、中はジューシーで柔らかく、甘辛いタレがしっかり絡んでいて、もう一口、もう一口と止まらなくなる味でした。単品で頼んだ唐揚げも、バーガーに入っていたチキンと同じ味で、安定感のある美味しさでした。 全体的にボリュームがあり、お腹も心も大満足!函館に来たら、ぜひまた立ち寄りたいお店です。次回は別のメニューにも挑戦してみたいです!
-
評価:
【口コミ評価時点:4.3】 食べログ百名店に選出されたお店です。 2024年11月に利用。 日曜日のディナータイム17:30過ぎに入店。 ランチタイムは行列ができていましたが、この時間はほとんど先客は無く、スムーズに入れました。 注文したのは チャイニーズチキンカレー 836円 注文から待つこと3分ほどで到着。 早すぎてビックリ! 松陰店での待ち時間は何だったんだ?? まずはカレーから一口パクリ! うん、美味しい! 続いてチキンを一口パクリ! うん、こちらも美味しい(^^) ハンバーガーで食べても美味しいし、カレーとも合いますね! ごちそうさまでした。 ※PayPay使えます
-
評価:
函館といえば「ラッキーピエロ」!!!といっても過言ではないでしょう。 某世界的大手ハンバーガーチェーン店よりも美味しく、ボリューミーで価格も安く、お席もゆったり、ホスピタリティ溢れる接客は非の打ち所がありません。 最も有名なのは「チャイニーズチキンバーガー」ですが、函館の少し郊外のお店になると「焼きそば」や「カレーライス」、「チャイニーズチキンのお持ち帰り」などなど、地域にお住まいの方の食事の場所として日常的に愛されているのがすごく感じることができます。ハンバーガー屋さんなのに、ハンバーガーが売り切れというラッキーピエロのお店もあったくらい函館市民にも愛されているお店です。 店内は天皇家一族の方や、米国の有名な方なども訪れています。 また当店の店内はブランコ席があったりと、ラッキーピエロそれぞに異なった個性の店内雰囲気もまた面白い見所ではないでしょうか。ブランコ席はヘビー級の体重がある私のような方は利用を控えておくのがベターです。破壊を未然に防ぎましょう。 暖かい季節など、修学旅行生が訪れる機会は行列が長くできることもあります。本店に行かれる際には、行列ができないタイミングを考えて訪れたいですね。席数も少ないですよ。
-
評価:
北海道函館市「ラッキーピエロ ベイエリア本店」さん JR函館本線「函館駅」から海岸沿いを南へ徒歩20分、「金森赤レンガ倉庫」を少し越えたところにある 「食べログ ハンバーガー 百名店」常連の北海道を代表するハンバーガー店「ラッキーピエロ ベイエリア本店」さんにお伺いさせていただきました。 訪問当日は厳しい寒さ(最高気温が−2度)でしたが、店前には4組、店内にも5〜6組の並びとなかなか凄い人気店ですね 外国人観光客の方もたくさん来られていました。 まずレジでオーダーし代金を支払い、テーブルが空いたら順番に呼ばれるのでそれまで番号札を持って待機、呼ばれたらテーブルに案内され着席するとすぐに商品が運ばれてきます。 お店に着いてから50分くらいでした。 店内はファンシーでポップ調でアメリカンな造り。 ブランコの座席があったりして子供達が喜びそうです。 本日、いただいたメニューは(全て税込み)・・・ ★「チャイニーズチキンバーガー」+「ラキポテ」+「本物ウーロン茶」のセット(1001円) ・「チャイニーズチキンバーガー」 胡麻がたくさんかかったバンズに甘旨系ソースのチキンにレタスとマヨネーズをふわふわ感が特徴的なバンズで挟んでいます。 甘旨ソースとマヨネーズが絶妙ですね〜 コレは美味い! さすがNo.1人気! ちょっとやみつきになるかもしれません ・「ラキポテ」 マグカップにポテトを入れて「デミグラスソースとホワイトソース、チーズ」を上からぶっかけた感じです。 ポテト自体は普通な感じですけど、3種類のソースのバランスが何気にいいですね!食べる場所によってデミグラスソース感が強かったりチーズ感が強かったりしてなかなかの味わいでした ・「本物ウーロン茶」 「本物」って?思ったら自家製のウーロン茶とのことでした。 ★「スペシャル生ベーコンエッグバーガー」(660円) 食べてないのでわかんないですけど「バンズが香ばしくて美味しかったらしいです」(妻談) ★その他 ・「オニオンリング」(418円) ・「カフェラテ」(407円) ・「チョコレートパフェ」(528円) 函館と言えば「ラッキーピエロ」さんですよね~ 皆様にも一度は立ち寄ってみていただきたいお店です。 ただ、ベイエリア本店さんは混んでいるので、拘りがなければすぐ近くの「ラッキーピエロ マリーナ末広店」さんの方が空いてオススメです。 ■「ラッキーピエロ ベイエリア本店」さん ■営業時間 10:00〜21:00(L.O.料理20:30 ドリンク20:45) ■住所 北海道函館市末広町23-18 ■駐車場 無し※近隣に有料駐車場あり
-
評価:
何年経っても変わらない、美味しさ、楽しさ、便利さ、ホスピタリティ。 函館来たら必ず寄ります。 私はテイクアウトして、函館から離れる道中、食べるために買うのがルーティン。 チャイニーズバーガーはずっと変わらず愛してます。 大きくてジューシー。 バーガー迄美味しいのはさすが北海道だなって思います。 バーガーだけでなくて、カレー?のような普通の食事もありました。凄いです。 キャラクター雑貨や持ち帰れる食品も売っていました。 お土産を買うのにもいいですね。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)