- 宿泊施設
- 九州地方
- 長崎県
- 佐世保・平戸・ハウステンボス
ホテルオークラJRハウステンボス
4.5 (1051)
- 16,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 温泉
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- ホテルオークラ
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

オランダの街並みを再現した、異国情緒漂うハウステンボスまで徒歩約2分。波静かな大村湾とハウステンボスを望むパーク側、山々と行き交う列車を望むステーション側の客室に、和・洋・中を愉しめるレストランや、旅の疲れは天然温泉「琴乃湯」(内風呂、露天風呂)で癒せるのも嬉しいポイント。コンビニエンスストアなども館内に備え、ハウステンボス駅まで徒歩約5分、長崎空港・佐世保市街地方面の特急バス停まで徒歩約2分と、周辺観光の拠点にもご利用いただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■フォトギャラリーの写真は一例です。
■トラベルポイントのご利用は公式HPからの現地決済予約に限らせていただきます。
■最新の情報は公式HPをご確認ください。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 320室
- 温泉
- あり
※天然温泉「琴乃湯」は入浴に適した温度にするため加温しています。 - 駐車場の台数
- 180台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- チェックアウト日の12:00まで1台1泊あたり1000円(12:00以降は1台1時間あたり500円追加)
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.jrhtb.hotelokura.co.jp/
- アクセス
- ■西九州自動車道「佐世保大塔IC」より車にて約15分
■「長崎空港」よりバスにて約60分
■JR「博多駅」より特急ハウステンボス号にて約110分 - 電話番号
- 0956-58-7111
- 住所
- 〒859-3296 長崎県佐世保市ハウステンボス町10
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全1051件)
-
評価:
全体的には良いホテルでした。 ですが、あくまで、高級なビジネスホテルという感じです。 非日常感を感じたい、静かに優雅に過ごしたい、なら、やはりヨーロッパの方が良いように感じました (格式、1日パスポートなどのサービス面、値段もそこまで変わらない、等々) 下記などが参考になれば ・ハウステンボス入り口に近いホテル。荷物預けなどは無し(駐車場近いので不要とも) ・外観は素晴らしい。ハウステンボスの関連施設みたいで、テンション上がります。 でも中は普通です ・朝食、さくら での和食が素晴らしい。鯛の刺身は目の前で料理したくれて、本当に美味しい。煮物系もさすが、という味でした ・パークビューでしたので、夜景、朝の景色は良いものです ・クルーザーで入園できるのは楽しかったです。ただ中央付近に行くので良し悪しあるかも ・駐車場千円かかります。案内の高齢の女性のかたはすごく親切でした ・客層が賑やかです。。子供連れ、海外観光者、多数で、朝も夜も騒がしい。 ・露天風呂気持ち良いですが混みます。ジェットバスなども無し
-
評価:
ハウステンボスには徒歩でも行けますが、宿泊者専用カナルクルーザーに乗っても行けます。 お部屋には金庫はありません。 温泉入り口には、受付の方がいて、ロッカーの鍵をもらって入ります。ホテルの大きさにくらべると小さく感じましたが、とてもいい温泉でした。お食事のときは、私服で、朝食、夕食、バイキングをレストランでいただきました。ゆったりとしていて、美味しくいただきました。 ハウステンボスに行くなら、一押しのホテルです。
-
評価:
部屋は広く、窓からハウステンボスの風景が見れて、夜景も綺麗でした。 夜と朝のビュッフェについて。お寿司🍣が特に美味しかった。朝も夜も美味しかった。温泉♨️は鉄分、マンガンを豊富に含む塩化物泉の泉質ということで色は黄金色をしていて肌がツルツルになった気がします。なんといってもサウナがあったのが嬉しかった。アメニティは箱に入っていて高級感がありました。
-
評価:
朝食すごく美味しかった! おもてなしは微妙かな?スタッフは当たり外れが多かった。 笑顔のスタッフは少なかったけど、本人の性格もあるだろうし、キッチンの料理してる人楽しい人で良かった。 しっかりピシッとしている人多かったけど、ただそれだけの人が多いかな? シーツかえに来た人の方が元気だった。 この前利用したビジネスホテルの受付のお爺ちゃんが元気で良かった。
-
評価:
ハウステンボス駅、運河沿いの目の前に位置しており電車を降りた時は景色の美しさに感動しました。 ホテルは外観、エントランス共に豪華で一階にはお土産屋さん、コンビニ、温泉が併設されていてとても利便性抜群でした。ホテルの前から無料でクルーザーに乗車できハウステンボスまで移動できました。クルーザーから見える景色はオランダの街にいるような気分にしてくれました。 ホテルの部屋は広く、ハウステンボスの夜景が見え温泉も疲れを癒してくれました。朝食会場は吹き抜けでガラス張りの素敵な会場でシェフのオムレツ実演や和食洋食共に大満足でした。 家族旅行の良い思い出になりました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)