ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「世界三大奇勝」と称されている阿波の土柱。地球の神秘に胸が熱くなること間違いなし!この距離感で見られるのは阿波の土柱だけ。ライトアップされた土柱にも魅力的な姿を見せてくれます。近海の『鳴門鯛』をはじめ、ブランド地鶏の『阿波尾鶏』、平成元年に最優秀賞を獲得した、全国でも有数の銘柄『阿波牛』と山・海の幸。なにをとっても徳島代表する味覚をお楽しみいただけたらと思います。ウェルカムドリンクをご準備しております。治療効果の高いラドン温泉でゆったりお風呂。日帰り入浴・昼食・個室休憩がセットになったプランもございます。みなさまのご来館をお待ちしております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 16:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- クレジット各種
- 総部屋数
- 14室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://dochuland.com/
- アクセス
- ■「高松空港」から車で45分
■徳島道「脇町IC」降りて車で7分
■「阿波山川駅」からタクシーで13分
■高速バス阿波PA下りバス停徒歩5分 - 電話番号
- 0883-35-3431
- 住所
- 〒771-1705 徳島県阿波市阿波町桜ノ岡165
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全261件)
-
評価:
お盆前の平日の直前で予約しましたが、接客がとてもよく、また泊まる機会があれば泊まりたいと思いました。お部屋も空きがあったので広いお部屋に誘導していただきました。確かに館内は古い感じもあり、期待はしていなかったのですが、清掃も行き届いておりました。子供用品もちゃんと備えつけてあったので子連れも利用しやすいと思います。夜ご飯も地元の食材を使われていて美味しかったです。
-
評価:
桜ツアーの初日、温泉&翌日に行きたかった「八百萬神之御殿」に近いのでセレクト。温泉は期待通り、素晴らしい!ラドン温泉は、アルファ線が出ていて、それが空気や水やその他物質をイオン化し、美容と健康に優れた効果を発揮するよう。森の中を歩くと爽快な気分になるのも、イオンが含まれているから! ホテルの周りにもたくさん桜が植えてあって、とても美しいです。 朝ごはんはちょっと給食っぽかったけど、しょうがないか!でもお部屋も廊下も、古い建物ながらすごく丁寧に掃除がされていたし、接客もすごく気持ちよかったので、すべてよし。 ありがとうございました!
-
評価:
正直賛否両論だと思いますが、レトロな佇まい、迷路のような通路、旅館なのか立ち寄り温泉なのかわからない宿泊施設ですが、私にはツボでした!今時珍しくお部屋にトイレも洗面台もない、物凄い気取らない、他所に泊まりに行ってあんなに爆睡したのは初めてと言うくらいリラックス出来ました。 朝風呂用に新しいタオルを用意してくれるサービス、めっちゃありがたかったです! 是非また泊まりに行きたい!!
-
評価:
桃色かおる花見の宿 3月末には桜が満開で、信楽焼の露天風呂で最高に贅沢なお花見ができます。食事の一押しは、なんといっても鯛の釜飯!とても美味しかったです。家族が多い我が家にとってコスパ最高のお宿でした。帰りに家族写真を女将さんに撮っていただいたのですが、「はい!ど〜ちゅう」はいいね👍大変お世話になりました
-
評価:
九州からのツーリング! 3月だというのに大分が雪で通行止めになってしまい別府までは行けなく臼杵から四国でフェリーに! 祝日前日で何処も宿はなくあっても高い。色んなサイトで見ていて運命的なところに辿りついた。 温泉♨️で???円 価格は宿に迷惑かける可能性があり記載しませんが…。 まずは朝早い電話での女将さんの対応でいいと感じました バイクで行くので出来れば屋根が付いていればありがたいと思い確認の連絡のため。 部屋もいい。 今回の旅で一番満足な宿。 飯もうまい。 サービス最高でした。 今度は誰かと一緒にここを目指して来たいですね。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)