• 宿泊施設

花の宿 松や

4.0 (573)

25,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 家族
  • カップル
  • 景色が良い
  • 貸切風呂
  • 露天風呂付客室
  • 美食の宿

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
花の宿 松や

渓谷に面している露天風呂は、いで湯が満ちあふれ、鬼怒川のせせらぎを聴きながらの入浴は旅の疲れをいやし、心にやすらぎを与えてくれます。四季折々の表情を楽しめる中庭を散歩すれば、旅の記憶にさらに彩りを添えてくれる。鬼怒川まで下りることもできるので迫力ある大自然を肌で感じてみてはいかがでしょうか。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/各種クレジット決済/PayPay
総部屋数
47室
温泉
あり
駐車場の台数
80台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.matsuya.co.jp/
アクセス
■東武鬼怒川「鬼怒川公園駅」より徒歩5分
電話番号
0288-77-1221
住所
〒321-2521 栃木県日光市鬼怒川温泉藤原19

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全573件)

評価:

久しぶりの家族旅行で泊まりました。 まず、お部屋へ案内されるエレベーターがカビの臭いで、びっくりしました。 お部屋も、1階の客室露天風呂付きの部屋だったのですがカビ臭が凄すぎてびっくりしました。 またトイレも臭く、お部屋の座布団の下にも髪の毛が数本落ちていました。 せっかくの旅行が残念な思いでになってしまいました。 アンケートの紙もテーブルの上に置いてありましたが、ボールペンなど書くものも見当たらず。 せっかくの休みで、お値段もそれなりにしたのにもかかわらず、このようなお宿で本当にショックです。 違うお宿にすればよかったと後悔しております。 今後、改善できるのであればしたほうが良いと思います。

評価:

客室や全体的な設備については皆さんの仰る通りです。どうしても虫が苦手な方は、ちょっとうっ…となることはあるかなと思います。 バブル時代の名残を思わせるレトロな雰囲気は、温泉地鬼怒川ではこの花の宿松やさんでしか味わえないと思います。 もしもお酒がお好きでしたら、ハイカラさんはぜひ訪れて見て欲しいです。 カラオケでワイワイと盛り上がるのも良し、他のお客様の歌声を聴きながらまったりとお酒を楽しむのも良いと思います。 夕朝食はとても美味しかったです。少食プラス事前に昼食を済ませていた状態でしたら食べきれないくらいに量はありました。 普段大盛りを食べる方でしたら丁度いい量だと思います。

評価:

ゆこゆこから早期予約で1泊1人13,350円でした!畳のお部屋にしました。 【良かったところ】 ・ご飯が美味しい ・部屋からの川の景色が良い ・駅から近い ・温泉が空いていて朝も夜もタイミングで貸切状態になった ・コスパ良し ・ウェルカムコーヒーが美味しい(コーヒーマシーン) ・地下のラウンジが面白い(マスター含め) 【気になるところ】 ・部屋の清掃が行き届いていないように感じる(特に部屋の窓ガラス付近は気になります) ・建物はかなり古いので設備も全体的に古い ・売店の品揃えが気になりました。コンビニが近くにないので注意です 【その他】 ・人形がたくさんでびっくりした。他の方の口コミで心霊体験などあって面白かったです。少し霊感のある私…だけど何事もなくむしろ普段より熟睡できました。 ・地下のラウンジ「酒処ハイカラさん」を利用しました。うろ覚えなのですが2時間でカラオケ1,100円/人、飲み放題2,200円/人+taxだったような気がします。マスターと採点勝負をし勝ったら飲み放題メニューの幅が増えるというゲームをしてくれました。マスター歌上手い…。働き始めて4ヶ月と聞きましたが…もう何年もやってそうな感じがしました。笑 ・スタッフさんの方は愛嬌がありましたがパートタイムという感じでプロフェッショナルではないのでそこはご愛嬌ですね。ただ明るい感じの方が多かったです

評価:

夏休みに子ども連れ家族で利用しました! 室内風呂付きのお部屋を予約してお部屋の風呂は湯加減もよく自身で調整も可能で何度も楽しませてもらいました。夜に入浴したときはなんと運良く蛍も見れました!!! 外国の方も複数おり、女児を連れて大浴場を利用したときに外国の方と思われる母親と小学生高学年くらいの少年が2人入ってきて周りをきょろきょろしていて非常に不快ですぐに出ました。もちろん入ってきたその方々の責任ですが 案内に混浴制限年齢の記載や案内をしてほしいです。(栃木県は数年前に7歳以上に引き下げられたはず) それ以外スタッフの方は皆丁寧で食事も美味しく満足しました。 お風呂での出来事がなければ楽しい思い出になりました。

評価:

6月8日に宿泊いたしたした。お部屋は露天風呂付客室で主人と2人で伺いました。 まず受付の外国人の方は普通に笑顔で対応して下さいました。 お部屋は和室の一階でお部屋は畳も綺麗でした。他の方の口コミでトイレが臭うとの事でしたが確かにアンモニア臭がしました。多分壁紙に染み込んだものだと思いました。 お部屋の露天風呂は床に虫の死骸が数匹ありアリが集ってました。結局ホテルのお風呂に入りました。 残念でした。 次にお食事は個室でしたが御釜のご飯と豚のすき焼きに火が付いていた為部屋が熱くてエアコンは付いてますと言われてましたが部屋の入り口を開けてもらいました。もう一つ鶏の陶板焼の火は後でとの事で忘れられてたみたいでチャイムを押してお願いしましたが焼けるまでに時間がかかり、お造りもビールと食べたかったのてすが、他のものが先に来てお造りは後回しというのも残念でした。 夕食の上に紙がかけてあり梅と書かれていたの見てちょっとガッカリしました。 2人で四万以上もして梅? 朝はお茶碗に干乾びたご飯粒がついてました。 お茶碗を変えてもらいましたが、持ってきてくれた茶碗の底も何かついてて食欲低下でした。 一月前に予約して露天風呂付部屋なのに心が折れそうでした。 帰りにホテル代を支払う時に露天風呂とお茶碗の件は話しましたが、これに懲りずにまたと言ってましたが、、、ちょっと言い方が違うのでは?と思いました。 良い方向に改善する事をお祈りします。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。