• 宿泊施設

奥日光小西ホテル

3.8 (847)

18,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 送迎あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
奥日光小西ホテル

奥日光小西ホテルは標高1500mの場所に位置し、すぐ近くには湯の湖が広がっています。板長自らの目で選んだ素材を使って四季折々の料理をお出ししており、特にとちぎ和牛A5ランクの陶板焼きステーキの会席料理が人気。心を込めて調理したお料理は、温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちにお召し上がりいただけるよう、一品ずつお出ししています。温泉は、自然に湧き出た温泉水を汲み上げて、新鮮なお湯を常に浴槽に注いでおります。温泉と謳っていても、他から温泉水を運んで使用するところもありますが、奥日光小西ホテルでは源泉掛け流しの乳白色の硫黄泉が楽しめます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します
チェックイン/アウト時間
14:30/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/各種クレジット決済
総部屋数
44室
温泉
あり(貸切露天風呂あり)
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.okunikko.co.jp/
アクセス
■「清滝IC」より車で約40分
■JR「日光駅」/「東武日光駅」より東武バス(湯元温泉行/約80分)にてバス停「湯元温泉」下車、徒歩5分
■無料送迎バスあり(東武日光駅13:30発/小西ホテル9:45発)※要予約
電話番号
0288-62-2416
住所
〒321-1662 栃木県日光市湯元温泉2549-5

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全847件)

評価:

2025/9/6から2泊滞在。 料理は文句なく最高レベルの美味しさで、外国人スタッフの気配りが素晴らしかったです。 貸切露天風呂は十分な広さがあります。 時間は45分、お湯は源泉掛け流しで良い時間を過ごせました。 来年ホテルを改装?建直し?をするとの事。 その際はまた伺いたいと思います。

評価:

プラン名にビーフシチューと記載しているにも関わらず子供にはつきません。 プラン記載や説明一切無く。 乳幼児や赤ちゃんなどでは無く小学校高学年でも付かないのでこれを楽しみにしてる子連れはプラスで1人3000円〜5000円追加になることを想定して宿選びした方が良い。 部屋も冷房設備なしで真夏の晴れた日は暑い。 全体的に設備が古い。 良い所は海外の方の丁寧な接客のみ。

評価:

食事は1品1品大変美味しかった、鮎の塩焼きの美味しさに感動しました。 ネパールの女性スタッフの笑顔が素敵でした。 お湯は薄めのにごり湯ですが、良かった。

評価:

家族旅行で宿泊。 24時間温泉に入れる事でこちらにしました。 脱衣室はリノベーションされており綺麗ですが脱衣室から浴場、浴場から露天風呂の引き戸が固くて開けづらい。 子供では無理てすね。 露天風呂の岩には男体山の岩を使用しているみたいですが、ちょっと痛いです。 息子は足を擦りむいてましたのでお子様連れは注意が必要です。 お部屋はかなり古く清潔感を求める方には向かないと思います。 純粋に温泉を楽しむ方向けだと思います。

評価:

釣りに行くので泊まりました。温泉が私の好きな濁り湯でお肌もつるつるでととも良いのに、大浴場の露天風呂に行く引き戸がなかなか固くて開け締めが大変でやっとの思いでなんとか開けたら肩甲骨から首の筋を痛めてしまい、身動きが出来なくなってしまい、釣りも出来ない状態で帰りました。 後から口コミ拝見したら引き戸が女の人には無理!開けられ無かったとか結構書き込みが、、ずーっと前からこのままの状態なんですね! こんなに良い温泉なのに勿体ないです。癒しを求めて温泉泊まるのに、怪我して帰るなんて、、釣りもですが、残念でなりません。私が無理だったのでもっとお年を召した方やお子さんには事故にならないよう気をつけて下さい。ホテルには早めの対応をお願いしたいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。