ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

鬼怒川の絶景に佇む贅沢な空間、鬼怒川温泉ほてる白河湯の蔵。心と体を癒す蔵出しの湯豊かな自然の風景、ゆっくりと、時を過ごせるお部屋。四季折々の旬な素材を生かしたお料理と情緒溢れるくつろぎの空間で、お過ごしいただけます。お客様を心からおもてなしいたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 各種クレジット決済
- 総部屋数
- 50室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 40台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.shirakawa-yunokura.com/
- アクセス
- ■東武鉄道「鬼怒川温泉駅」より1km/徒歩約15分/各旅館巡回バス約10分
- 電話番号
- 0120-076-020
- 住所
- 〒321-2526 栃木県日光市鬼怒川温泉滝483
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全476件)
-
評価:
朝夕食付き、貸切露天風呂付きのプランを1泊で利用しました。エントランス、ロビー、部屋、大浴場、どこも綺麗で落ち着いており休暇を過ごすのにぴったりな場所だと思いました。 スタッフの方々も穏やかで丁寧な対応でした。 大浴場は広々としており眺めの良い露天風呂もあります。水質は刺激が強くなく老若男女問わず楽しめると思います。 何より食事が豪華で美味しくどれもこだわって作られているのがわかる素晴らしいものでした。 また来たいと思わせてくる素晴らしい宿です。
-
評価:
一泊男3人で泊まりました。 とにかく温泉♨️が最高でした! 夜と朝で2回入りましたが、夜はゆったり寛げるし、朝は天気が良く露天風呂からの景色がとても鮮やかでした!湯温は内風呂はやや熱めですが、露天は40度くらい?でちょうどいい感じ。料理も美味しく、スタッフさんの対応もまずまず。また行きたいです! GW後の平日で空いてたからかお風呂に入る時は他の客が居なく、貸切状態だったのも嬉しい! あと個人的な願望ですが 今回夕食を付けず夜は外に飲みに行きましたが、お店が宿から15分くらい歩かないとない!もう少し近場に飲み屋が賑わってくれたら嬉しい。
-
評価:
カップル利用。夕食の品がたくさんあり、彼女が食べ切れないほどでした。ご飯は朝夕ともに美味しく、非常に満足しました。 新館を利用しました。一瞬畳が汚れているかもと思いましたが、ただ少し毛羽立っているだけで掃除もなされています。 温泉も朝は鬼怒川を露天から眺められ、こちらも満足です。内湯が熱めで外湯が適温だったかな? 強いて言えば、朝食後も布団を残して欲しかったです。スタッフの方にお願いすればそのままにしてくれるのかも知れません。
-
評価:
鬼怒川沿に建つホテル。 トータルとしては良いホテルでした。 特に温泉と食事は良かった。 設備面は古さは感じますが改装しているところは綺麗だし、していないところも清潔感は ありますのであまり気にならないです。 食事は部屋毎に個室が用意されるスタイルで 気兼ねなくゆっくりと食事ができました。
-
評価:
一人旅で利用しました 到着が色々あって8時頃になってしまいましたが、嫌な顔せず受けいれてくれました 全体的な評価としては最高評価。もう最高すぎた。 朝東京に早めにレンタカー返さないといけなかったため、早い時間にチェックアウトしてしまいましたが、早く出るのが惜しかったくらい居心地が最高でした 温泉も2つのくちからドバドバ出ていて、気持ち熱めだが冬にはもってこいの温度。 ガラス越しに舞い散る雪と鬼怒川温泉ホテル郡の夜景を見ながらの入浴は最高でした 露天風呂もちょっとぬるい感じで、川のせせらぎ聴きながらいつまでも入っていれるようなお風呂でした やはり鬼怒川温泉はバブルに比べて廃れているのか、営業してるはずのホテルが真っ暗だったり2つや3つしか照明ついてなかったり、、 こんなにいいところなのにもったいない、 ホテル白河 湯の蔵さんもそこそこでかいホテルで客室数は結構ある印象でした なくなってほしくない、これからも ここは完全に隠れた温泉名宿かもしれません。大袈裟かもしれませんが、僕はそう感じました 館内もきちんと綺麗にされており、部屋もリニューアルしたんかな?と思うほど綺麗でした 大浴場も定期的に掃除してるみたいで何も不快感なくはいれました 部屋にも脱衣場にも空気清浄機もありました 少しあれ!?って思ったのが、部屋で熱いお茶でも入れようと思ったが、ポットがない!!? フロントにウェルカムドリンクあるからそれでいいやろ的な感じなのかな、、 まぁ大丈夫でしたけど、、笑 次はチェックインの15時からアウトの10時までしっかり満喫したいです また来ます
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)