ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「ホテル湖上苑」は中禅寺湖畔、外国大使別荘跡にございます。客室から臨む眺望、湖を渡る風に心癒されるひとときをお過ごし下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- VISA/マスター
- 総部屋数
- 10室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 13台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://www.kojoen.com/
- アクセス
- ■車:上りいろは坂終点交差点を左折500M湖側
■バス:「中禅寺温泉駅」より徒歩10分、船の駅中禅寺(湯元行)2分 - 電話番号
- 0288-55-0500
- 住所
- 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2478
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全293件)
-
評価:
外観は年紀を感じますが部屋は改装され綺麗で結構広い。湖が眼下に見えて良い感じでした。。。 部屋数が少なく宿泊者も少ないのでガチャガチャしてなくて良い感じでした。温泉もたまたま他の宿泊者と一緒にならず独り占めでした。 晩ご飯はとても美味しくてゆっくりでした。 中禅寺湖周辺は観光客が少ないのか休業中の店が多くてやや寂しい感じでした。
-
評価:
(2024年11月) 日光 中禅寺湖畔に建つ、旧外国大使別荘だった こぢんまりとした全10室の温泉ホテル。紅葉狩り旅行🍁の際 一泊しました。 ハーフティンバー様式の細長い二階建ての洋館。二重玄関を入り 靴を脱いで上がると 右側にはレトロな受付カウンター、左側には これまたレトロなダイニングルーム〈グリル鱒〉がありました。古い建物好きにはたまりません〜! 宿泊した2階の洋室は 明るくてきれいな部屋だったけれど 全く古さが感じられなくて ちょっと拍子抜け。 食事は〈グリル鱒〉で。夕食は日光の湯葉やニジマスなどを使ったフレンチのフルコース。オーナーおすすめの冷酒セットを飲みながらいただきました。アルコール類の種類がとても多く リーズナブルな値段で楽しむ事が出来るのが 呑んべえにはありがたい。朝食は和食か洋食かを選べます。私達は和食をいただきました。 夕食も朝食も 丁寧に作られたお料理はどれも本当に美味しくて…素晴らしい!の一言です。 そしてこちらは温泉もすごい! 中禅寺湖温泉の源泉かけ流しのお風呂は きれいな緑色の硫黄泉で 湯の花が浮いていました。滞在中は24時間いつでも入浴出来るし、貸切風呂が無料というのも嬉しい。 客室からも 温泉からも ダイニングルームからも湖を真近に臨む事が出来ます。 早朝 中禅寺湖に真っ白に垂れ込めた霧が晴れていく様子は壮観でした。 雰囲気 食事 温泉 眺望 接客 そしてコスパ と、どこをとっても文句なしの お宿です。⭐️5つじゃ足りないくらい。今回 中禅寺湖の周りは 紅葉がほぼ終わっていたので、次回は紅葉がきれいな頃を狙って来たいです。
-
評価:
道に面したホテルの入り口はちょっとわかりにくく、フロントもペンション風ですが、部屋は中禅寺湖の湖面に近くて眺めは最高です。夕食のニジマスは骨まで食べられ、ステーキのお肉も柔らかくて、どれも美味しかったです。
-
評価:
建物は昭和初期に建てられたイタリア大使館の別荘だそうです。昭和レトロな趣で好みが合えば至福の時間が過ごせます。料理も洋食系の組み立てで、とても美味しいです。中禅寺湖に面し、エメラルドグリーンに輝く露天風呂はまた格別で、バスクリンの色の由来はこの温泉じゃないかと思うぐらいです。
-
評価:
目の前が、中禅寺湖で、テラスからの夕日は、至福時間でした。今回は、スペーシアxに、乗る旅の為、路線バスで来ましたが、バス停、船の駅中禅寺からすぐでした。手荷物も当日、東武日光駅構内の宅急便を利用して配達して頂きました。(当日の12時迄に依頼すると17時迄に配達)その為、手ぶらで観光出来ました。夕食も虹鱒の唐揚げは、頭から尻尾迄全て食べられます。魚嫌いの方でも食べられると思います。サーロインステーキも大変美味かったです。冷酒の3種類飲み比べも良かったです。お風呂は、硫黄泉です。湯船は、小さめですが、露天風呂もあります。貸切風呂も有ります。(空いて居れば、いつでも入れます。)朝食は、洋食か和食を選べます。後、特筆すべきは、接客の良さです。夕食は、席が湖畔側では無かったのですが、朝食は、湖畔側でした。今度は、冬の中禅寺湖を見に来たいです。楽しい時間をありがとう御座いました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)