- 宿泊施設
- 関東地方
- 栃木県
- 鬼怒川・川治・湯西川
鬼怒川温泉ホテル
4.2 (2564)
- 18,000
- ホテル
- 温泉
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 貸切風呂
- 子供可
- 家族
- 友達
- カップル
- キャッシュレス決済可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

鬼怒川渓谷沿いに佇む老舗ホテル。木造り大浴場「渓谷の湯」石造り大浴場「湯里」など2つの大浴場、2つの貸切風呂があり館内で湯巡りをお楽しみ頂けます。夕食は、出来立て料理が食べ放題のバイキングの他個室食事処「結坐」でゆっくりお召し上がりいただく結坐会席とお好きな食事スタイルで美味をご堪能下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご利用は当ホテルへの直接お電話でのお申込み又は鬼怒川温泉ホテル公式ホームぺージからのみとなります。
■各種割引との併用は出来かねます。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 162室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 120台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.kinugawaonsenhotel.com/
- アクセス
- ■東武鉄道「鬼怒川温泉駅」よりバス5分(徒歩20分)
- 電話番号
- 0288-77-0025
- 住所
- 〒321-2526 栃木県日光市鬼怒川温泉滝545
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全2564件)
-
評価:
フロントや入り口等にいるスタッフさん達は皆笑顔あって優しい方々ばかり。 説明も丁寧です。 車で行くと鍵をお渡ししてスタッフさんが駐車場まで移動してくれます。 選ぶ部屋によりますが、川側は景観よく川の流れる音が温泉に来た感じを盛り上げてくれます。 お風呂は泉質的に温泉感はないですが、サウナもあり大きいお風呂なのでゆったり入れます。脱衣所も鍵付きでそれなりの広さあります。アメニティもバッチリ。 自慢のバイキング、夕食の分厚いローストビーフは柔らかくて美味しいし、ピザも小さく自分用にオーダーして焼いてくれるので無理なく食べられる。お刺身も本鮪があるし天ぷらも揚げたて。その他色々種類豊富でソフトドリンクもフリー。デザートもたくさんあってお腹の配分を考えながらデザートまでしっかり食べました。 朝食も同様、種類豊富。フレンチトースト絶品。那須千本松牧場のヨーグルトは岩泉ヨーグルトに負けない美味さ。焼魚も目の前で焼いてくれているので好きな物食べられる。 夕食も朝食も食べ過ぎちゃいました。 ラウンジのフリードリンクも夜間帯以外はほぼ自由にいただけて便利。 今年たまたま2回来ましたが、季節で料理も少し変わっていました。 また日光や鬼怒川に目的があった時には泊まりに来ます。
-
評価:
昔に子供の頃に家族旅行で来たこの旅館に再訪しました。 チェックイン後はドリンクやお饅頭などのお菓子がフリーで楽しめ、温泉は広く種類も豊富でゆったりとでき、ビュッフェ形式のお料理もとっても美味しかったです。 部屋では、渓谷の水流の音が心地よく聞こえ癒やさされました。 また館内には子供用のプールがあったり、温泉にも赤ちゃん用のシャンプー等が備え付けられてたりと、家族連れにも非常にオススメです! 温泉の外には漫画コーナーがあるのですが、けっこう今どきな漫画も揃っていました笑
-
評価:
ウエルカムドリンクと和菓子があります。チェックインから18時まで和菓子。 ソフトドリンクにおいては、チェックインから夜10時までと次の朝は6時から10時まであります。 温かい温泉まんじゅうは美味しいです。 17時30以降の夕食バイキングは、松茸釜飯がとても美味しいイベントメニューを始め、マグロのお刺身、目の前でカットしてくれるローストビーフ、揚げたての海老、キス等の天ぷらなど食べきれない種類の料理があります。空いたお皿や器は、スタッフさんがすぐに片付けてくれて常に快適に食べる事ができます。 もちろん無くなりそうになったお料理補充も即座に交換してくれます。 大浴場は、次の朝になると男女切り替わります。時間は当日25時までと次朝は4時から10時まで入ることができます。 もちろん露天風呂、サウナあり。 シャンプー、コンディショナー、ボディソープあり。 化粧台では、ヘアーオイル、化粧水、乳液、ボディクリームあり。 熱めの湯、ちょうどよい湯などいろいろあり。 いろいろ書きたいけど、本当に過ごしやすく快適なホテルでした。 全てにおいてのもてなしがありがたかったです。 また行きたいです。ありがとう御座いました。 ネットで申し込み出来る倶楽部金谷メンバーズに入ると、チェックアウトが午前11時になります。 1時間違うだけで、かなり余裕のある朝の行動ができます。 おすすめです。
-
評価:
2025年9月、母娘ふたりで懐かし館の和室に宿泊しました。お部屋は古かったですが、広くてキレイで過ごしやすかったです。渓谷側でしたが、外には出られないようです。 ウェルカムドリンクやお菓子のサービスが良かったです。 お風呂は男女入れ替えで楽しめましたが、足に怪我をしていた私や、70代の母にとってはお風呂までに階段があるのが少し不便でした。 バイキングは美味しかったです。ふだん、ローストビーフは食べないのですが、こちらの厚めのローストビーフはとても美味しかったです。 マグロのお刺身も水っぽくなくて美味しくて、母などは何度もお代わりしていました。 従業員の方は皆さん、親切で好印象を受けました。笑顔も多かった気がします。 また泊まってみたいと思えるホテルです。
-
評価:
2年連続で泊まりました。前回良いと思いましたが、メインは変わりませんでしたが、小鉢の数が減ったのは気のせいかしら? 後、部屋は良かったのですがすぐに浴衣に着替えないと畳のカスまみれになりました。 お風呂も楽しみにしてたのですが、前回と比べ浮遊物(温泉成分だったらごめんなさい)が浮いてて、数回転びそうになりました。 でも、朝ごはんの納豆が美味しいのは知っていたので、満足しました。 到着してからのドリンクやお菓子のサービスは他にはなく最高だと思います❗
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)