ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

温泉に身をゆだね、栄華を誇った天平時代に思いを馳せる。温故知新。古都奈良の新たな魅力がここにあります。めまぐるしい日常から古都奈良の時間にタイムスリップ。素朴なぬくもりに心和ませながら時の流れに身を任せて下さい。古都奈良ではこその食材を盛り込んだ大和会席を存分に味わっていただくのが当館流食のおもてなし。旬の味わいをお楽しみください。温泉成分の炭酸水素ナトリウムはお肌に優しい美人の湯。手足を伸ばしてごゆっくりとお過ごし下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は公式サイトのみでお受付いたします。
■完全予約制ですので、前日までにご予約下さい。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 40室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.narapark.jp/
- アクセス
- ■「大和西大寺駅」より送迎バスにて10分
- 電話番号
- 0742-44-5255
- 住所
- 〒631-0845 奈良県奈良市宝来4丁目18番1号
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.7(全622件)
-
評価:
建物は新しくはありませんが、清掃は行き届いていると感じました。お食事もボリュームたっぷりで、丁寧なお料理でした。 孫たちのお子様ランチもデザートにスイカとメロンとケーキとアイスが付いていてとても良かったです。 二間続きのお部屋がとても広くてとても安く泊まれた気がします。 従業員の方たちも皆親切でした。 今回初めて私たち夫婦だけで孫2人を連れてのドキドキの宿泊でした。 まず、キッズスペースで孫がお茶をこぼしてしまった時フロントの方がすぐにタオルで処理してくださいました。 夕食時に孫が疲れて何も食べずに眠ってしまい、無理をお願いして食事を部屋に持ち帰らせていただきました。 朝食時にも孫がジュースをこぼしてしまいましたが快く対応してくださいました。 プールや縁日も優しいスタッフの方たちのおかげで孫たちもとても楽しんでいました。 何度も大変ご迷惑をおかけし、本当に申し訳なく感謝でいっぱいです。
-
評価:
就学前の子と一緒に伺いました プールあり、お祭り広場あり、宝探しあり、と小さい子供は大喜びでした 朝食では「蘇」をいただいたのもいい経験です(噛めばねっとりとした甘みあり、美味しかった) 唯一、部屋のトイレに行く時に玄関の三和土の部分を通る必要があり、スリッパを置いて凌ぎましたが足の裏が汚れそうで気になりました… スタッフの方も親切で気に入りました! 奈良に行く機会があればまた伺いたいと思います
-
評価:
経年の古さはあるものの、プライベートプールがあるのが良いですね。また、館内で夕方に縁日を行っており、それほど高くない料金で遊ばせて貰えます。海外観光客や親子連れも多く賑わっていました。客室も清潔さはキープされており、楽しい思い出とさせていただきました。フロントスタッフさんも好感が持てました。
-
評価:
7/17滞在.外観豪華で趣あります 星4.4! レトロな外観ながら豪華な佇まい、内装と部屋は玄関上がり框広く、2間の畳の部屋は広く落ち着いて過ごせました! お手洗いも広く◎ 夕食もタップリで食べれなくなり、残念でした. 思い付いたらさくっと行きたい良い旅館です。
-
評価:
シャワー水圧 1/5 かなり弱い 建物に古さがあるのはしょうがないとして大浴場含むお風呂とか部屋とか掃除してないんじゃないかってくらい汚い。髭剃りが放置してあるし。 シャワーも目詰まりして出てこない穴がある。水道側は圧力があるのにシャワーはぜんぜん出てこない。せめてオリフィスを抜いてシャワーヘッドも全交換した方がいいと思う。 それと壊れたスリッパやタオルなんかも年季があり相当長く使っていると思うので変えた方がいいかと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)