ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

閑静な住宅地の一角にある、旬の食材を使ったメニューのない隠れ家レストランです。フレンチベースのコースメニューは、前菜からデザートまですべて経験豊富なシェフがひとりで仕上げます。ご来店の度に新しいメニューを提供いたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■完全予約制となります。前日までに必ずご連絡ください。
■嫌いなもの、アレルギー等のある方は、ご予約時に確認いたしますのでご相談ください。
■バリアフリー対応しております。ヘルパーさん同伴にてお願いいたします。介助犬の入店可。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 0898-73-2410
- 営業時間
- 【昼の部】12:00~15:00(L.O.14:00)
【夜の部】18:00~22:00(L.O.20:00) - 定休日
- 不定休/第一、第三火曜日
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
お子様メニューのご用意がございます。 - 席
- 全20席
- 駐車場の台数
- 20台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■JR四国予讃線「壬生川駅」より車で20分
■今治小松自動車道路「東予丹原IC」より車で15分 - 住所
- 〒791-0527 愛媛県西条市丹原町関屋甲388-17
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.6(全47件)
-
評価:
愛媛ナンバーワンフレンチ認定。誰も勝てません。愛媛県人は一生に一度はこの店に行くべき。完全予約制。知る人ぞ知る名店だし客層も医師・公務員・社長などハイクラス層が多いので雰囲気も落ち着いている。宣伝もしないのに13名貸し切りで使っている客すらいるのだから驚きだ。ランチだと5000円からだが、その価値は1万パーセントある。というか、5000円のランチでこんなに出していいのか?ぐらいの内容。そして誕生日、結婚記念日などは予約時に伝えると愛媛というか、四国、いや本土でもほぼない「店主のホールケーキ」「花束」のサプライズがさりげなくある。これだけでも感動レベル。残念だが「デザートプレートにチョコでサイン」程度のフレンチが圧倒的に多い中で……サービスでこれをやる店は「日本見渡しても」「ほぼない」。そして、料理の「見栄え」「味」も「すばらしい」1皿ずつ、予約者のことをノートして「毎度違う」「季節と趣向をこらした見ても食べてもおいしい」料理をズバリ出してくる。オーナーシェフと修行をおえた息子さん2人でやるのでホールスタッフがいないのだけどそれは問わないでほしい。お店は新築してきれいでトイレもプライベートにきれい。広い洗面台。スリッパで店内はあたかも自分の別荘のような感覚。テーブルにはシルバーがきちんと並んでいる。室内にはグランドピアノがおかれ、オーナーシェフのご親戚が国立音大の出身でピアニスト。お元気な時はこれでカップルや夫婦のために演奏すらしてくれていた。外の喧騒もなく、二人、家族だけの時だけが流れる。カップルや夫婦、家族だけの楽しい思い出のためにこの店はとっておいてほしい。すばらしいのはデザートのケーキが普通にきちんとおいしい。クッキーもパウンドケーキも全部シェフがつくっている。正直ケーキ屋別にできるし、このままティータイムのカフェをやってもうけるんじゃないの?ぐらいの上手さ。おいしさ。使う食材はちゃんと旬だし、特筆すべきは「刺身系の魚の料理」が「本場の日本食レストランよりぜんぜんおいしい」ことである。うなる。出される水は寒風山までくみにいっているそうだ。 そもそも、たいていのフレンチは「前菜」「スープ」「魚」「肉」でお茶濁しが多いのだが、この店は「前菜だけで数皿」も出してくるのだ。なのでトータルで1時間半から2時間は余裕でかかる。なので時間はゆっくり開けてきてほしい。途中のスープ、デザートも「複数種類から選べる」ことも毎度驚きだ。そんなことしているフレンチみたことない。全種類食べたいが、いくつもよくちゃんと作るよなと驚く。やりすぎだろというぐらい徹底している。食後のコーヒーもきちんとドリップで出してくるので文句ない。ここでクラシック室内楽の演奏+食事会したらいいと思う。もう、愛媛でフレンチの店はほとんど全部行った。でもどこもラブランシュには勝てなかった。フェヌアもSHINOHARAも勝てないと思った。松山市のフレンチレストランではここには勝てない。どこも無理。あんなに大きな都市でいくら食べてもまともなフレンチがなかった。高いだけ。中身なし。さて、この店のオーナーシェフは素性を語らないが、出してくる料理で「そのレベルを知る」。いったい一つのスープをつくるのに「どれだけの下ごしらえと、複数の素材の組み合わせ」をしたのだろうか、たまに談笑して……さりげなく話すレシピのその片鱗に「深い感動」を覚える。一体このオーナーシェフはどういう人なのだろうか。わかっていることは、日本で超有名な大企業社長の専属シェフであったことだけである。この店は愛媛の宝であり秘宝です。ありがとう。そして永遠であれ。 愛媛フレンチ評価ランチバトルランキング(9月15日最新) ※2位のアミティエが8月31日閉店したので変わりました。 【王道】5天王 1位(西条市丹原ラブランシェ)★★★★★★★5000(肉・魚フル【感動】) 2位(新居浜市シノハラ)★★★★★3800(肉・魚フル【感動】) 3位(伊予市キッチンイチニチ)★★★★★1350(肉【感動】) 4位(四国中央市ポワソンルージュ)★★★★★2035【感動】 5位(今治市大島のフェヌア)★★★★★★16,500【セレブ用】【感動】すごくいいけどね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 6位(松山市Brasserie Mika)★★★★2750(肉か魚でフル【満足】 7位(松山市伊台フェアラメゾン)★★★★4000 8位(今治市ヒマル)★★★★2000 9位(西条市メゾンドクロ)★★★★2500 【以下いまいち】 10位(松山市北条)ザ・ニッタズ★★★2200「デザート悪い」 11位(西条市ファーストポケット)「デザート悪い」 12位(松山市北条・シェタチバナ)「デザートチープすぎ」 13位(西条市メルキュール)「は?レベル」 【以下最悪、いまだにトラウマモード】値段高いのにダメ 14位(松山市ロープウェイしののめラスカス)3600(肉・魚フル) 15位(松山市道後キングオブダイニング)道後山の手ホテル。6000円(肉・魚フル)ランチでこれで「まずっ」くらったんで一生トラウマモード。
-
評価:
姉の誕生日祝いで行きました。 どのお料理もとても美味しくて、素敵なお誕生日会になりました。 シェフがご自身で汲みにいかれるというお水まで、細部にこだわりのあるお料理が並びます。 お誕生日と伝えていたので、可愛い薔薇の花束のプレゼントをいただきました。 シェフのお話も楽しくて、素敵な時間がすごせました。 ぜひまたお伺いしたいです。
-
評価:
リニューアルオープンしたので久しぶりにランチで伺いました。 外装はスロープが新たに出き、出入り口が以前と変わっています。内装は以前の雰囲気のそのままで、それを広くした感じで、グランドピアノも置いてあります。 接客も丁寧で、詳しく説明して頂けて、味も美味しく、何より品数が多くて手間を考えると値段には見合ってないと思います。大満足です。 強いて言うなら時間的な余裕がある時の方が良いと思います。
-
評価:
息子さんが帰ってきて、より洗練された食材とそれを活かす味付けが優しいことに、驚いています。この食材でこの価格は、都会ではちょっと考えられません。 ごちそうさま。
-
評価:
記念日に毎年ちょっとおしゃれして行きます✨ ランチで前菜からデザートまで7品、パン入れたら8品ですかね😊 とても美味しくて幸せな気分になります。 また次行くのが楽しみです⭐️⭐️😸
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)