- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 関東地方
- 東京都
- 新宿・渋谷
ベッセルイン高田馬場駅前
4.6 (316)
- 8,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 子供可
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

東京メトロ東西線「高田馬場駅」4番出口直結、JR山手線「高田馬場駅」早稲田口より徒歩3分の好立地。全室靴を脱ぐスタイルとなっており、デスクは可動式でお好みの場所に移動できます。また、全室に電子レンジも完備、館内には浄水型ウォータースタンドを設置。高田馬場の地名から名付けたBABAスイート(スチームサウナ付)には、水風呂の温度調整ができるように業務用製氷機を設置し、サウナ後のととのいスペースとしてテラスを設けています。朝食は全国のベッセルホテルズ人気メニューをご用意。ベッセルイン札幌中島公園で人気の海鮮食べ放題などご当地メニューをお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 160室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 3台(予約制)
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 3000円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.vessel-hotel.jp/inn/takadanobaba/
- アクセス
- ■東京メトロ東西線「高田馬場駅」4番出口直結
■JR「高田馬場駅」(早稲田口)から徒歩3分 - 電話番号
- 03-3202-0088
- 住所
- 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2丁目17番4号
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全316件)
-
評価:
去年と今年と2回、連泊で利用しました。 専門学校のスクーリングだったので全く土地勘がなく、旅行会社のオススメで利用したのが始まりでしたが、本当に高田馬場駅の目の前でアクセスが最高でした!ドラッグストアやコンビニも近くにあるので、急な不足物もすぐ調達でき便利でした。 ホテル自体も、セキュリティはしっかりしているし、何より静か!ユニットバスも広くてゆったりできます。室内も必要最低限の備品は揃っているし、電子レンジが備え付けなのは助かりました。大画面のテレビでYouTubeも見れたり、私的にはヒーリングミュージックが流れるメニューがあるのが新鮮で活用しました。 朝食はバイキングですが、他ではなかなか見ないお刺身バイキング(酢飯もあるから海鮮丼アレンジも可)とか、私はお粥が好きでヘビリピしてました(キムチやザーサイなどトッピングたくさんあり)。 ここでは言い尽くせないほどいいホテルでした。今後、プライベートで行くときも、ここを利用したいなと思っています!
-
評価:
ランチで利用。ポイント使えるので選んだが、野菜もたっぷりのメニューで、ゆっくりできてランチ自体はとても良かったです。900円以内のメニューだったのでスープ付き。この組み合わせは正解でした。 一つだけ。帰りにトイレに寄ったら女性専用個室から男性が出てきて驚きました。男性用が見当たらなかったので気持ちはわかりますが、結構ショックでした。男性は多目的トイレを使うということでしょうか??
-
評価:
このホテル、本当に満足しました。 場所が良くて、新宿や原宿、渋谷にもアクセスしやすく、移動がとても楽でした。 女性の友人と二人で泊まりましたが、周りの環境は静かで、とても安心してリラックスできました。 実は、深夜3時頃にどうしても買い物に出かける必要があって外に出たのですが、街はとても静かで怖さは全くなくて、その時に「ここにして本当によかったな」と心から思いました。 近くにコンビニやドン・キホーテがあって、本当に便利でした。 パジャマは少し大きめでしたが、ふわっとしていて着心地が良く、部屋でもゆったりくつろぐことができました。 高田馬場駅周辺も散歩するのにぴったりで、滞在中は毎日のようにふらっと散策して楽しみました。 派手さはないですが、とても居心地が良くて、また東京に来る時はぜひここに泊まりたいと思える場所です。 本当にありがとうございました。
-
評価:
ビジネスの方も旅行の方も利用しやすい立地。選択できるアメニティが用不要に適してる。駅から直通で近辺にコンビニや飲食店が多く、不慣れな人にも不安が少ないと思う。
-
評価:
枕が硬くて眠れなかった。マットレスも硬い。部屋は狭いが清潔で、冷蔵庫と電子レンジが備えてあった。チェックイン時、フロント前のごみ箱があふれて生ごみの臭いが充満していた。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)