• グルメ

Maison de KURO

4.2 (77)

5,000
  • 洋食
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • フレンチ
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
Maison de KURO

夫婦2人で営業するビストロです。どうぞお気軽にお越しください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ご予約のみでお子様プレートをご用意できます。ご予約時にお伝えください。
■団体予約時、7名様までは2日前まで人数変更可能です。
8名様以上の団体様の場合、少人数(1~3名様)の変更は2日前まで、4名様以上の変更は1週間前までにご連絡ください。
■駐車場は近隣店舗と共同となります。満車の際はご容赦ください。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
0897-47-6466
営業時間
<火>
17:30~22:00(L.O.21:00)
<水~日>
【昼の部】11:30~15:00(L.O.14:00)
【夜の部】17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全30席(カウンター:6席/テーブル:24席)
駐車場の台数
4台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.instagram.com/maisondekuro
アクセス
■JR「予讃線伊予西条駅」より徒歩約5分
■「伊予西条駅」より626m
住所
〒793-0030 愛媛県西条市大町694-11アイズビル2B

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.2(全77件)

評価:

美味しくて食べやすい料理でした。パンも自家製のようですし全部手作りしていそうな感じでした。店内も素敵な雰囲気でスタッフさんも親切でした。 同行者は満足してました。前菜のポテトサラダとサラダ、自家製パンは美味しかったです。ただ私はもう少しメリハリのある味が好きなので、もう少しアクセントがあるか、皿の縁にソースやハーブ塩等でアクセントがつけられる余地があったらなと思いました。

評価:

駅前本通りにあり場所はわかりやすいですが、駐車場はビルの共同で3台。停められなければ商店街の無料駐車場を利用。お店は2階にあります。コース料理(5000円台)を予約していきました。見た目、味、量ともに満足です。とても丁寧な料理、ソースがそれぞれとても美味しい!ワンフロワーでしたが貸切状態で落ち着いて食事できました。季節のフルーツを使った桃のカクテルがとても美味しくて次回は他のも飲んでみたいと思います。

評価:

優しい味付けで美味しかったです。 自家製パンもとても美味しかったです。 パンはおかわり可能でたくさん食べました。

評価:

用事が終わったらちょうどランチタイム、行ったことのない店にしようとGoogleMapで見てこちらへ。 1人だったのでカウンターに案内していただきましたが、このカウンター席がとてもいい感じでした。 ランチのセットはメインを選ぶタイプ、肉か魚を選びますが、お魚にしました。 前菜の盛り合わせは見た目にも華やか、どれもシェフの誠実さを感じさせるお味で、美味しかったです^^ メインのお魚、皮のカリッとした食感が最高! そして別料金になりますが、どうしてもクレームブリュレが気になって頼んでしまいましたが、これもまた満足😊 コロナ禍のためかお客様少なめでしたが、テイクアウトもしている模様、今度はテイクアウトしてみようかと思います。

評価:

愛媛フレンチ6位認定。西条市も旧東予市にはなんと4軒もレベルの高いフランス料理店があるのだが、大町のあたりには2軒あるかどうかの状態。そのなかでこのメゾンドクロに行ってみた。まず苦労するのは駐車場だろう。店舗1Fで4台。あとないので自分で有料パーキングなどやりくりしないといけない。お店は8年目だがインテリアは現代カジュアルできれい。外からと違って店内は意外と広くカウンターもあり、10名ずつのパーティが2組はできる座席。トイレ・洗面もきれい。なのでデートやこじゃれた夫婦が行く店として推薦できる。ランチだったけど2500円のコースで前菜、スープ、肉料理や魚料理、デザートは1品。コーヒーなど。盛り付け、量、味ともに問題なし。おいしい。パンは全粒粉かライ麦を使ったバケットでお代わり自由。好感度高い。パンはオーナーの兄弟が近くで店を出すブーランジェリーラポールのパン。外カリ中もち。欲をいえばトースターで温めて出してくれるとさらにいいだろう。さて、なぜ6位にせざるを得なかったかなのだが、以下ランチ価格の目安。 1位(非公開)★★★★★★★5000(肉・魚フル【感動】) 2位(松山市南堀端アミティエ)★★★★★★2300【感動】 3位(新居浜市シノハラ)★★★★★3800(肉・魚フル【感動】) 4位(四国中央市ポワソンルージュ)★★★★★2035【感動】 5位(今治市ヒマル)★★★★2000 6位(西条市メゾンドクロ)★★★2500 【以下いまいち】 7位(西条市ファーストポケット)「は?レベル」 8位(松山市北条・シェタチバナ)「は?レベル」 9位(西条市メルキュール)「は?レベル」 【以下最悪、いまだにトラウマモード】値段高いのにダメ 10位(松山市ロープウェイしののめラスカス)3600(肉・魚フル) 11位(松山市道後キングオブダイニング)道後山の手ホテル。6000円(肉・魚フル)ランチでこれで「まずっ」くらったんで一生トラウマモード。 ヒマルに料理面では勝てるのだが値段で負ける。ヒマルはランチが1,600円だが、デザートプレートがリピーターになると300円分無料券が出るので実質1600円台でデザートプレートつきのコースランチが楽しめる。なので、こちらも似たような企画で2000円以内で次回デザートプレートがつくような割引券やスタンプカードをつくると勝ててくると思う。そういう点で少し高く感じてしまうのが6位にした理由である。なお、デザートも4種類全部おいしそうなので、オプションでデザート盛りのメニューを作ってほしいと思う。あと店専用の第2駐車場の確保もこの席数だといると思う。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。