• 宿泊施設

島原ステーションホテル

3.3 (259)

9,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 歴史・名所

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
島原ステーションホテル

A TOWN WHERE CARP SWIMS「水の都」「鯉の泳ぐまち」と言われるほど豊富澄んだ湧き水で有名な島原市街。また、温泉施設も複数あり、当ホテルから徒歩圏内で行ける「島原城」や「武家屋敷街」と多彩な街並みで多くのお客様が訪れる町です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
16:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/各種クレジット決済/各種QR決済
総部屋数
52室
温泉
なし
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
※大型車(要予約)¥1,000~(税込み/泊)
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.jisco-group.net/ssh/index.html
アクセス
■島原鉄道「島原駅」から徒歩8分
■「諫早IC」より車で1時間
電話番号
0957-65-0666
住所
〒855-0046 長崎県島原市今川町930

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.3(全259件)

評価:

建物や設備には古さを感じさせるが、サービス面などを考慮すると、平均的なホテルです。 外出先から帰ってきてドアを開けると排水口の臭いが気になる時があったが、毎回では無く、まぁ言う程では無いかと。 ドアは鍵を差し込んで開ける旧式のドアノブで、室内通電も鍵に付いた専用タブレット(棒)を差し込むタイプです。 抜いた瞬間に通電が落ちるので非常に不便です。(滞在中、袋入りの割り箸を挿しておきました。) 気になったのは、夜中に壁の中の配管からのモーターの様な音が続いていた事。 エアコンは止めていましたが、室外機との冷媒交換音なのか、気になりだすと眠れない感じでした。防音用の耳栓は持参した方が良いです。 あと、浴槽は超狭くて館内に大浴場も無いため、近所の“ゆとろぎの湯”へ出掛けるのをオススメします。フロントで割引き入湯券が購入出来ます。 1階に無料で使えるランドリースペースが有ります。これは連泊時には助かりますね。 それから駐車場は、ホテルの建物敷地内には4〜5台しか停めるスペースが無くて高さ制限(1.8m)も有るため注意が必要。 始めからファミリーマートと信号を挟んで斜向かいに有る第二駐車場や第三駐車場に入庫させる方が良いです。 ジスコホテル系列だと喜々津に泊まった経験があり、比較すると館内や室内設備の使い勝手で古さが際立ってて分が悪いのは否めません。 しかしフロントの方の感じも良く、気持ちよく過ごせましたし立地も良いと思いました。

評価:

島原城が部屋から望めます。 近くにコンビニもあります。 ランドリーバック有り、ズボンプレッサー有り、お風呂手動、ウォシュレット有り、部屋の窓は開く、エアコンの設備不良が気になります※泊まった部屋はスイッチを切ってからも音が鳴りっぱなしでした。

評価:

島原駅と島原城の近くで、部屋にもよりますがお城🏯が見える部屋があります。 観光やビジネスにおすすめです。 何度かお泊まりにきたことがありますが、1階ロビーのあたりにランドリーができたみたいで助かります。 ⭐︎泊まった日の設備など 最新はホームページがいいかもです。 アメニティなどありますが、女性の場合洗顔や化粧水などは自分のを持ってきていたほうがいいかと思います。 ⭐︎素泊まりをする方へ 朝ご飯など近くの店でもいいんですが、商店街を歩いた先にあるイオン(旧ダイエー)などスーパーもあります。隣のコンビニより安くすみますし、土産も売ってあるのでおすすめですよ。 (イオン店内に服屋などもあり便利です。)

評価:

島原城が眺められるのを謳っていたので、ネットから予約をしましたがクチコミを見ると、臭い、不潔とあったのでキャンセルの電話をしましたが、女性職員が電話では応じられないの一点張りで非常に不快な最低最悪な対応でした。ホテルの質も星1の最悪なクチコミが多数書かれていて電話対応も最悪でした。何とかネットからキャンセルして南風楼を予約しました。南風楼は素晴らしい電話対応でした。所詮は島原ステーションホテルは安かろう悪かろうです。

評価:

不動産屋のグループがやっているホテル。諫早の系列も泊まったが、あちらもこちらもびっくりするくらい駐車場が狭い。キチキチ。 連泊するとエコの名の下に掃除なしでアメニティがごそっと日数分置いてある。午前中はフロントに人がいない。あらゆるところで少しずつサービスを減らすことでコストカットをしようとしているのがわかる。その割には価格は高めなので満足度は低い。 部屋からは城が見える。冷蔵庫から毎日一本ドリンクを取っていける。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。