• グルメ

うに専門店世壱屋 函館朝市店

4.5 (201)

5,000
  • 和食
  • 魚介・海鮮
  • 子供可
  • キャッシュレス決済可
  • カウンター
  • 一人で入りやすい
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
うに専門店世壱屋 函館朝市店

うに専門店世壱屋は、塩水うに発祥の地といわれる余市のうにの美味しさを広げるため2007年開業。全国からたくさんの方に食べて欲しい。その想いから店舗を余市・小樽に出店、2023年3月に函館朝市店がオープンしました!函館朝市店は駅から徒歩3分と近く、店内は漁師場をイメージした作りで写真映えは間違いなし!函館朝市店ではイカにもこだわりが!店内にある大きな水槽に毎日新鮮なイカを仕入れており、注文頂いてから調理するので新鮮なイカを食べることができます。うにをはじめ、道内各地でとれた鮮度抜群食材とこだわりの酢飯にたっぷりのせてご提供します!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
0138-86-7971
営業時間
9:00〜16:00(L.O.15:30)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
乳幼児の同伴可
全32席(ボックス席あり)
駐車場の台数
なし ※近隣にコインパーキング多数あり
EV充電設備
なし
公式サイト
https://yoichiya.info/
アクセス
■JR「函館駅」から徒歩3分
住所
〒040-0063 北海道函館市若松町8-16

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全201件)

評価:

3世代で活イカの刺身、ウニ食べ比べ、イクラ丼、マグロ5種食べ比べなどを楽しみました!ボリューム満点!お店の姉さんも函館情報をたくさん教えていただき、親切でした!

評価:

初めての訪問 日曜日の開店10分前に訪れましたが、数組並んでいました。 店内はボックス席(6人程)が4席程、テーブル(2人)、カウンター席(1人×6人)ぐらい テーブルに着くとスタッフのお姉さんがメニューの説明をしてくれます。接客マジ◎ (ボリュームで悩んでいたら器を見せて大きさを教えて頂きました) 今回は5大ウニの食べ比べ丼、本鮪5大食べ比べ丼を注文、ウニは日によって産地が変わるみたいで、各テーブルに産地を表示したカードが置いてあります。 ご飯は酢飯か白米か選択でき、お米と蟹の味噌汁(汁のみ)はおかわり無理(*゚▽゚*) ウニ最高❗️ それぞれ味が全然違い、どれも美味い‼️ マグロも口の中でトロける旨さ❗️ 一緒に付いてくるカニ汁は毛蟹の旨さが出て最高👍 是非また来たいお店です。

評価:

朝市の並びから少し外れるけど朝市店! 前から気になっていたうに専門店に入りました。 メニューがたくさんあり、どれにしようか迷って5大うに定食です 待っている間は麦茶を飲んでゆっくり待ちます 運ばれてきたのは桐箱に納められたうにと蟹汁 けっこうなボリュームあるなぁとも思っていたら、美味しすぎて次から次にいけます ついてきた焼き海苔を使ってセルフ手巻き寿司も楽しめますよ お手洗いも綺麗でした 支払いはQRコード、クレジットカードも使えます

評価:

函館旅行は、何回か行ってますがいつも海鮮系は、満足いくことがありませんでした。 量や味、それに見合った値段かどうかで、毎回こんなもんか…と感じていました。 今回旅行行く前に、Tiktokで函館旅行グルメで検索したところ、こちらのお店を発見‼️ ウニ丼のビジュにびっくり‼️値段もしますが、思い切って食べてみようと決断しました。 函館駅から近く、迷う事もありませんでした。 注文したのは、マグロとうにの丼と、サーモンといくら丼にマグロをトッピング。 うには、バフンウニとムラサキうにから選べます。味の違いは、店員さんが親切に教えてくれました。濃厚なバフンウニにしました。甘くて、量もたっぷりでマグロも赤身やトロ等様々のっているので、食べ進めていて楽しかったです。ご飯は、白米と酢飯を選べます。 カニ汁は、カニの出汁が凄くて、とても美味しかったです。ご飯もカニ汁もお代わりできました。とても満足できました。 朝市には、色々な海鮮系のお店がありますが、せっかくの旅行、思い切って行くことをおすすめします。

評価:

世壱屋さんは北海道旅行で必ず寄るお店。 余市本店、小樽店を制覇し今回は初の函館朝市店へ。平日だったため昼時でも待たずに入店。 ウニは安定の美味しさ。値段は張るが大満足。 店員さんの接客も良く、また訪問したいと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。