ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

魚政ならでのアンコウ鍋と季節感折々のお料理をお楽しみ下さい。茨城県産の厳選食材を使った本格和食を楽しめる割烹料理店です。旬の味覚を贅沢に使った「月替わり会席」5500円は茨城を充分に満喫できる内容になっております。椅子席から大小9部屋の個室もございますので、ご宴会・ご商談・法事などに幅広くご利用下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 029-221-3317
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~14:00
【夜の部】17:00~22:00 - 定休日
- 不定休
- サービス料
- 個室使用料:10%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全100席
- 駐車場の台数
- なし
※お近くのコインパーキング(4ヶ所)ご利用のお客様、ご利用金額によりサービス券を差し上げております。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8000476/
- アクセス
- ■JR常磐線「水戸駅」北口より車で5分
- 住所
- 〒310-0031 茨城県水戸市大工町2-1-23
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全180件)
-
評価:
JR水戸駅からバスで15分ほど。そこから徒歩で1分。駅から歩くとかなり遠いので、バスかタクシーの利用が無難です。また、バスで注意が必要なのは複数の会社のバスが走っていますが、会社によっては交通系ICカードが使えない場合があります。現金かクレジットカードの利用になりますので気を付けて下さい。 かなり歴史のある割烹料理店で、オススメはやはりアンコウ料理になるかと思います。 冬限定のあんこうコース料理は3種類あり、慶喜(よしのぶ)コース、斉昭(なりあき)コース、光圀(みつくに)コースとあります。光圀コースのみ、鍋は「どぶ汁」になります。ちなみにどぶ汁とは、あん肝を味噌と一緒に鍋で炒り、濃厚な肝味噌にしたものをベースに鍋の汁を作るもので、肝の味を強く感じられる漁師料理です。ただ、通常の鍋もあん肝は使われており、最初であればこちらの方が美味しくいただけるかと思います。(どぶ汁はあん肝の味が強く出るため、けっこう好き嫌いがあるため) また、慶喜コースは鍋以外に納豆料理(イカ納豆、納豆の天ぷら)が出るので、水戸観光で伺った際にはこちらがオススメ。 肝心のアンコウ鍋ですが、店員さんがアンコウの部位を説明しながら作ってくれます。正肉以外にも皮や胃袋が入ります。コラーゲンたっぷりで、歯応えはクニュクニュ、サクサクといった感じ。臭みもなく美味しくいただけます。 女将さんに話を伺いましたが、温暖化による海水温の上昇で常磐沖のアンコウもあまり捕れなくなってきているとか。特に季節のはじめ頃は肝が小さい個体ばかりで、肝を楽しんでもらうには2月頃が良いとのことでした。 お酒も飲んで雑炊やデザートまで付いて1人あたり8,000円程度。お値段も手頃で満足な時間を過ごすことができました。また水戸に観光で来た際には利用したいと思います。
-
評価:
接待で利用しました。広々とした素敵な個室を用意していただき、ゆったりと楽しく過ごすことができました。あんこうづくしのコースで、唐揚げとあんこう鍋の〆の雑炊が大変美味しかったです。人気店のため、夜は予約された方がいいと思います。タクシーの運転手さんも、こちらのお店は地元の人も行く美味しいお店とおっしゃってました。
-
評価:
あんこう料理で、みそ味でした、あんこうは、身だけ、骨付きで皮のあるところ、あと、内臓の3つぐらい具材があるらしく、あんきも、さしみ、からあげ、ぞうすいなどなど、美味でした、飲み放題もセルフですが、ついていまして、なかなかの便利さ、ごちそうさまでした〜、美味でした〜!
-
評価:
ここら辺で人気らしいあんこう鍋のお店の予約が取れずこちらへ行ってみました。割烹ってこういうんだっけ?といった印象。小料理屋に近いイメージでした(。-∀-)あんこう鍋も普通な感じで他のお料理も特に感動なしです、、
-
評価:
老舗巡り第1951弾 1903年創業の老舗割烹。あんこう鍋4180円とあんこうの唐揚げ1980円を注文。ランチタイムでも通常メニューのあんこう鍋などを頼めるのが嬉しい。丁度季節だったのであんこう鍋と唐揚げを注文。 コラーゲンたっぷりのヒレの部位はプルンプルンの歯応えで身の部位はプリップリの歯応えでしっかりしていて美味しい! 唐揚げも味がしっかりしていて食べ応えありいい感じ。 最後の締めのお雑炊はあんこうの出汁が出たスープによくあい美味しい! 冬にはぜひ食べたい一品。 駐車場なし キャッシュレス対応
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)