• 宿泊施設

嬉野八十八

4.5 (132)

34,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 子供可
  • 露天風呂付客室
  • 美食の宿
  • 家族
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
嬉野八十八

嬉野 八十八は、茶と温泉で心と体が調(ととの)い和していく湯宿を目指します。嬉野の最大の特産品である嬉野茶。毎日、茶農家さん自ら点て振る舞う茶は、嬉野茶の魅力を存分に感じていただけるものです。そして、日本三大美肌の湯の嬉野温泉。全36室「源泉100%かけ流し」の湯を設置。大浴場には茶アロマのロウリュウサウナがあり、心ゆくまで体を調えていただけます。嬉野を核とした佐賀の食、工芸、風土等、地域の価値を存分に活かす湯宿として、様々なプランをご提供してまいります。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付いたします。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
36室
温泉
あり
駐車場の台数
40台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.ureshino88.jp
アクセス
■JR「嬉野温泉駅」から車で7分
■「嬉野IC」から車で5分
■嬉野バスセンターから徒歩3分
電話番号
0954-20-2188
※電話受付営業時間は水曜日を除く10~17時までです。
住所
〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿丙2400-30

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全132件)

評価:

九州各地、温泉宿と美味しい食事を求めて旅する者です。 嬉野では近年誕生した宿で、出来て少ししてお邪魔しました。新しいこともあり、また厳選かけ流しということもあり気に入ったのですが、最初の宿泊で宿側の手違いによるトラブルがあり気分を害しかけたことがあった・・・のですが、丁寧に対応して下さったことや、宿のクオリティの高さ、素敵な雰囲気を忘れられずもう一度行こう、もう一度行こうと既に4回泊っております。 食事のコンセプト八十八も悪くないのですが、食事のレベルに関しては料金から比較するとまだクオリティに改善の余地はあるかなと思います。もちろん標準的なお宿さんで見ると十分に美味しいのですが。それでも半年に1回は行きたくなる、そんな素敵なお宿です。

評価:

チェックインのあと、部屋へ案内されたときに朝食は洋食と和食どちらにするか聞かれた。案内してくださった方がオススメは温泉湯豆腐が食べ放題の和食と言われたので、では和食をお願いしたが食べ放題ではなかった。話を盛るのやめてほしい。 食事の個室へ案内されるが通路が通りにくいしゴチャゴチャしていてて残念だったが食事は美味しい。 あと、説明では緑茶スポットでいろんな種類のお茶が置いてあるので好きな嬉野茶を探してみてと言われたがあちこち見ても同じものが置いてあることが多かった。 値段を考えるとそんなに良いとオススメはできないかな。

評価:

家族3世代での利用でしたが全体的にとても満足度が高かったです。 【良い点】 * スタッフ全体が子供にフレンドリーで、安心して過ごせる。 * 全室かけ流し温泉付きで、いつでも好きな時に温泉を楽しめる。 * 開業からまだ1年半ほどと新しく、施設全体が非常に綺麗で清潔感がある。 * キッズスペースがあり、広さは十分ではないものの子供は十分に楽しめる。 * 幼い子供連れの場合、朝夕食時の個室におもちゃが用意されており、おもちゃのセンスも良い。 * 飲める温泉という珍しい体験ができる。 * 食事に使われている食材は基本的に半径88km圏内での調達で、地元の恵みを安心して味わえる。 【改善点/気になる点】 * 共有の浴場のお湯は、幼い子供には少し熱く感じられたようです(室内の温泉であれば蛇口で温度調整が可能)。 * お茶の種類が非常に豊富で、そこら中に様々なお茶が用意されているのは良いが、素人には「美味しいけど何がなんだか途中で分からなくなる」ため、種類や特徴を示す付箋などがあれば、より楽しめるかもしれない。

評価:

娘二人と伺いました。正面から見た感じとは違い、奥行きがあり広く感じられました。出迎えて下さったスタッフの温かな対応。私の癒しの時間の始まりでした。フロントの皆様も、レストランの皆様の対応も相まって、この八十八の空間に感動です。これだけ評価の高いのも納得。 建物の中も、優しいお茶の香りが漂っており、非日常的な贅沢な時間に包まれました。なんだか身体がリラックスしていってるのが分かります。ティーセレモニーも予約させて頂きました。普段、何気に淹れていた煎茶を見直す良いきっかけでした。茶師の説明を受けながら頂く贅沢なお茶は素晴らしく美味しかったです。 食事にも感動。素材を大切に丁寧に料理されているのが伝わります。季節感漂う品々は、どのメニューも美味しかったです。贅沢な時間を過ごさせて頂きました。 温泉も、さすが嬉野の湯。手荒れの酷かった主婦の手がハンドクリームなしでツルツルです。何もかもが癒された時間となり感謝です。一泊では足りません。八十八の皆様のおかげですね。お世話になりました。また必ず伺います。お茶好きな方は是非言ってみてください!

評価:

玄関で靴を脱いで、館内履きではなく裸足(靴下あり)で移動出来るので、ほとんどが畳敷きのため、自宅にいるような居心地の良さ。(ただ、階段が板敷で滑りやすいので注意が必要ですね) 温泉の肌触りが大変良く、肌がスベスベになります。保温効果もあります。客室の湯舟が大変広く、足を伸ばして入れます。大浴場は内風呂がなく、外風呂のみなので、寒い日は客室のお風呂で十分かと思います。大浴場にはサウナとアイスクリームがありますので、そちらも堪能したい方にはおすすめです。ただ、脱衣、洗面エリアはコンパクト設計のため、混雑すると他のお客さんに気遣いが必要になりますね。 食事は朝夕ともに味付け、量がいい塩梅でした。今回のプランの夕食は一部選択出来ることも嬉しかったです。朝食は和食、洋食から選択出来るのも嬉しかったです。 景色を客室から楽しめる立地ではありませんが、嬉野温泉駅からは近く、送迎もあり、移動には便利です。 客室のベットに置かれている枕は低いですが、クローゼットに高い枕があります。 売店でコーヒー牛乳を買いましたが、地元産で生産量が少ないため、売り切れ必須要注意です。スッキリした味で、大人なコーヒー牛乳で美味しかったです。 温泉がとにかく良く、また、来ようと決めました!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。