• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

川湯観光ホテル

3.9 (828)

16,000
  • ホテル
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
川湯観光ホテル

当館の温泉は「循環せず」「薄めない」100%源泉かけ流しの硫黄泉です。「pH1.6」とレモンよりも酸性が強く、2020年には「殺菌効果」も実証実験にて確認されております。大浴場にはサウナもあり、地下水を使用した冷たい水風呂もお楽しみいただけます。ホテルには珍しいお祭り気分を味わえるスイーツや韓国料理などもご用意しております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ふるなびトラベルポイントをご利用の際は、チェックイン時までに使用の旨をご連絡くださいますようお願い申し上げます。
■ふるなびトラベルポイントは、日帰り入浴のお支払いではご利用頂けませんのでご了承くださいませ。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
60室
温泉
あり
駐車場の台数
50台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.iionsen.com
アクセス
■JR「川湯温泉駅」より阿寒バスで10分、バス停「大鵬記念館前」下車徒歩5分
電話番号
015-483-2121
住所
〒088-3465 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1-2-30

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全828件)

評価:

川湯は各ホテルごとに源泉があるそうです。 ここの温泉は高温、中温、低温に分かれており源泉がドバドバ出ていてお湯も綺麗なので気持ち良く入れました。宿泊者は夜中も入れるのも良いです。 サウナは混んでいなかった事もあり90度以上キープしていたと思います。 夕食は種類も多くお腹いっぱいになりました。朝食はバイキングで、思っていた以上に種類が多く驚きました。ラーメンの具が6種類くらいあったり、アイスとか子供向けの細かいお菓子のような物なんかもあります。 建物は古いのと温泉成分の土地であることもあり設備は古臭いですが掃除はしているし何も気になりませんでした。周りのホテルの中ではコスパが一番良いと思います。

評価:

日帰り温泉で利用しました 令和7年1月2日、午後5時半過ぎでした。名前入りタオルこの日は、ちょうど売り切れてしまい買えませんでしたがあるようです。 貴重品入れのロッカーは、ホテル玄関入って直ぐの左手にあり、無料です。脱衣場にはないので知っておいた方がスムーズです 日帰り温泉料金は800円 源泉100%掛け流し、泉質の特徴に強酸性とあります。ホテルに入ると硫黄臭が満喫できます。 この日の外気温は-8度くらい、露天風呂の湯温は中温、最高の組合せでした。いくらでも長湯できました。内湯の高温浴槽の底がツルツルでお尻が気持ち良く最高でした。

評価:

日帰りで利用しました。 建物前に源泉噴き出し口があり、情緒たっぷり。 硫黄泉は素晴らしい。 酸性が強いので、目に入ると痛いので要注意。 露天風呂含めて、私は好きでした。 施設の老朽化などはありますが、多くの人に知って欲しい温泉です。

評価:

【道内No,1の温泉は川湯温泉!】 道民でも行ったことがない人が多いが、登別温泉よりも泉質は最高! 【川湯温泉は全て源泉かけ流し(^^)d】 「クギをも溶かす強酸性」 数日は身体に硫黄臭が残る最高の温泉(*^^*) ※【すぐにでも要改善】 とても不便だったのは貴重品ロッカーが1Fロビーにしかないこと。 風呂に行ってから、わざわざ1Fに戻らないといけないのはあり得ない。 2Fに共有の休憩所があるんだから2Fに設置すべき。 ベストは男女入口(2F、3F)に各々設置。

評価:

建物は古いですが 予約時に喫煙所近くでお願いした所 一階に喫煙所が有るのですが、階段、エレベーター近くの部屋で大変助かりました。 お風呂は源泉掛け流しで泉質は川湯のピリピリくる位の特濃硫黄泉でサイコー サウナ故障してましたが、そんな事忘れてずーっと入浴してました。硫黄泉なのでシルバーアクセサリーは厳禁🚫です。一発で変色します。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。