- その他
- 中部地方
- 長野県
- 上田・戸倉上山田・軽井沢
軽井沢72ゴルフ東コース
4.4 (87)
- 26,600
- 体験
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- アウトドア
- 景色が良い
- レジャー施設
- キャッシュレス決済可
- EV充電設備あり
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

多彩な技術で戦略的に楽しむアスリート向けコース入山コースは多彩なテクニックとアクティブなショットが要求される難易度の高いコースです。押立コースは雄大で個性的なレイアウトが魅力のコースです。気の合う仲間やファミリーで、爽快なGPSナビ付乗用ゴルフカーでのプレーが楽しめます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- 軽井沢72ゴルフ東コースのプレー料金へふるなびトラベルポイントの利用ができます。
ご予約情報、料金詳細については公式サイトをご覧ください。 - 営業時間
- 7:00~17:00※時期により異なります。
- 定休日
- 冬期クローズ期間あり
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 駐車場の台数
- 157台
- EV充電設備
- あり
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 0267-48-0072
- その他備考
- ご予約は公式サイトとお電話のみお受付致します。
物販ではふるなびトラベルポイントはご利用いただけません。
詳細は公式サイトをご参照ください。 - 公式サイト
- https://www.princehotels.co.jp/golf/karu72/east/
- アクセス
- ■北陸新幹線(長野新幹線)「軽井沢駅」南口からタクシーで平常時8分
■上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」から7km(平常時7分) - 住所
- 〒389-0197 長野県北佐久郡軽井沢町発地南軽井沢
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全87件)
-
評価:
9月下旬に軽井沢72ゴルフの東コース、入山、2日目は押山をプレイしました。リゾート地なので涼しく浅間山が雄大でした。この風景は素晴らしいです。 高原にもかかわらず平というのも驚きです。スタッフの方も優しく初めてでも不自由なく過ごせました。 施設もきれいです。特にトイレは、一流ホテルのようでした。 さて、コースは、まあ中級の私には、普通でした。珍しいパー6もありましたが・・・。 普通のゴルフ場は、隣接ホールの境界に林がつきものでセパレートされていますが、このゴルフ場は隣接コースの境に林などがありません。何が言いたいのかというと初めてだとどこに向かって打っていいのかよくわかりません。(よくあることです) 一番の難点は、芝が違うことです。一般的に関東では、野芝ですが洋芝ということです。そのため、芝葉の密度が薄くフェアウェイでもラフでもボールが沈んでしまうことです。これって非常に難しいですね。 でも、いい思い出になりました。初日90で、2日目は84でした。
-
評価:
軽井沢72ゴルフ 東コース(入山・押立)@長野 ----------------------------------- 利用した評価は、 料理:☆5 設備:☆5 雰囲気:☆5 接客サービス☆5 メニュー・料金:☆5 コスパ:☆5 ----------------------------------- 平日に利用しました。 ■良かったとろこ 景色が最高だった 良い意味で難しかった コースメンテナンスが良かった お昼ご飯が美味しかった ■悪かったところ 特にない ■全体的な感想 毎年女子プロの大会が開催されてる軽井沢72だけあってゴルフ場として完璧といっても過言ではありません。 強風の中での黒ティーで苦労はしましたが、何度でもラウンドしたいと思うコースでした。 私はお昼ご飯はつけ麺を注文しましたが、同伴者が注文してたグラタンを一口貰い、とても美味しいと思いました。 お昼ご飯だけ食べに行きたいぐらいのクオリティーだと思います(^^) ------------------------------------------------ #軽井沢72ゴルフ東コース(入山・押立) #ゴルフ場 #ゴルフ #ゴルフ男子 #ゴルフ楽しい #ゴルフコース #ゴルファー #ゴルフ好き #ゴルフ大好き #ゴルフスイング #ゴルフ好きと繋がりたい #ゴルフ好きな人と繋がりたい #golf #golfing #enjoygolf #golflife #golfday #golfclub #japan
-
評価:
クラブハウス含めて、きれいなコース。 グリーンやフェアウェイもしっかり整備されているが、 結構フェアウェイがやらかいのか、アイアンのショット痕が 結構ありましたね。 グリーンもボールマークが。 自分も含めてセルフの方が多かったけど、キャディアリにした方が、より格式高い感じになるんじゃないかな。
-
評価:
72西コースには何度か行ったことがありましたが、東コースは去年の9月に初めて訪れ、今回が2度目でした。 西コースに比べクラブハウスやレストランなど 全てに落ち着きがあり、リゾートの雰囲気はあまり感じません。 コースの景色はとても綺麗でアップダウンが少ないのでより広々と見えました。 土地柄、暑い時期でも爽やかにプレーが出来ます。 押立てコースにはPar6がありグリーンまでが遠かったですが、カート乗り入れが出来たので疲れも少なく快適にゴルフが楽しめました。
-
評価:
念願の72押立コース❗️ 昨晩の雪でスタートが1時間遅れでしたが、雪を纏った浅間山が絶景でした 72はスタッフも多く雰囲気良いですが コース同士が隣接してるので 打ち込みするかしないか?はハラハラします また、ティーグランドもカート音や他組の 声が気になってしまうとショットに影響出てしまうのかな?と感じました が、フラットなコースは 池ポチャくらいしか危なさがないので お隣群馬の山岳コースに比べれば とても優しいコースでしょうか また今回は72の名物ホール⛳️ 押立インの最終パー6‼️は 超ロングですが楽しかったです
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)