• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

越後湯沢温泉 湯けむりの宿 雪の花

4.3 (923)

30,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • ミシュラン掲載
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 露天風呂付客室
  • 共立リゾート

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
越後湯沢温泉 湯けむりの宿 雪の花

宿場町の歴史と趣き。雪国で愉しむ大人の湯宿。川端康成の小説「雪国」の舞台にもなった、名湯の地・越後湯沢に佇む湯宿。昭和の懐かしい意匠を随所に配した館内で、四季折々の山景色を眺めながら上質な湯・食・癒しをお愉しみいただき、ごゆっくりお寛ぎください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
86室
温泉
あり
駐車場の台数
36台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://dormy-hotels.com/resort/hotels/yukinohana/
アクセス
■JR上越新幹線「越後湯沢駅」から徒歩3分
電話番号
025-785-2511
住所
〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢317-1

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全923件)

評価:

女性用大浴場からは、走っている新幹線が正面に見えて楽しい。 御部屋からも良く見えました。 ただ、男性用大浴場からの景色は山側の為、新幹線は見えないと夫が話していました。 朝食時のスタッフさん達、学生バイトなのか不馴れな感じが少し残念だけど、お食事内容は最高。 夜鳴きそばは醤油味と生姜醤油味で、共に美味しかったです。

評価:

当初別の宿を予約していましたが、そちらの口コミが不評だったので、急遽こちらの宿に変更しました。 結果概ね満足できました。駅近で、全て宿の中で完結できるので、電車で1泊お気軽温泉旅行にはぴったりだと思います。 すごくいいわけでもだからと言ってダメなわけでもなく、痒いところに手が届く…そんな感じのお宿です。 大浴場も決して広いわけではないですが、何となく整っていて気持ちよく入れます。部屋のお風呂も景観は望めないけど、ちょうど良い感じでした。2人で4ベッドのお部屋だったので、もったいない感じでしたが、ゆったり過ごせました。 お食事は総じて薄味。新潟の味噌を使った味噌汁があれば良かったかも。ご飯は米所とあって美味しかったです。 ただ食事処はファミレス風な感じでザワザワしていました。 子供もギャーギャー騒いでいるのも気になりました。 ただ、総合的に今回の旅の目的にすべて達していたので、とても良かったです。

評価:

夏の旅行で行きました。玄関入ってすぐ左手に下駄箱があり、床が畳になっているので、基本的に靴なしで移動です。このホテルは無料サービスが豊富で、ウェルカムドリンクの他にかき氷がありました。子供達は喜んで食べていました。かわいい浴衣も無料で選べます。食事も新潟の食材を使っています。タレカツ丼やへぎそばなども選ぶことができます。 コシヒカリがとても美味しくて、ご飯が進みました。 食後はちょっとしたお菓子のサービス、入浴後の湯上がり場では、アイスや朝はヤクルト、夜22時すぎになると夜鳴きそばなど、サービス豊富です。 今回泊まった部屋には豆から挽くドリップコーヒーのセットもありました。 脱衣所が少し狭いので、少し着替えがしにくかったですが、お風呂はとてもよかったです。

評価:

旅館やホテルで、完璧な宿なんてものはなかなかありません。ご飯が美味しければ壁が薄かったり、設備がよければ接客がいまいちだったりするものです。こちらのホテルは逆の発想で、どこが突出して言い訳ではないですが全ては合格点以上、バランスが総じて良く結果として満足度は非常に高いです。それでも1番良かったなと思うのは立地面で、湯沢の温泉街の1番いいところにあるのでこれが魅力高い。駐車場から館内入り口までもとても近いし、傘も借りれるため雨降っててもストレスないです。その他は以下に記載します。 食事。ご飯は新潟県産にこだわりちゃんと美味しい、量も調整できて大食の人はちょっとしたおかずがおかわりできる。 部屋。小綺麗で、予備のタオルや、タオル掛け、部屋のトイレの位置など利便性が考えられている。 接客。とにかくニコニコってわけではなく、静かに微笑んで必要なことを伝えてくれる感じ。よくある「どこからいらっしゃったんですか〜?」みたいなのは無く、逆に過ごしやすかったです。 温泉。ミストサウナ、通常サウナ、露店、薬湯、ラジウムなど様々な設備が充実。温泉でありながらスーパー銭湯のような楽しさがありました。 また泊まりに来ます。

評価:

飛び抜けて『ここがいい!』 というのはないが、 バランスの良いお宿です。 館内の清潔感は高く、騒がしくもなく、ゆっくり過ごすには最適です。 大浴場·貸切風呂共に、景色は楽しめませんが、ゆっくりとお湯に浸かっていられる、落ち着いた雰囲気です。 食事は、朝·晩共に和食で 見た目も楽しめ、美味しくいただけます。 スタッフの対応も良いものでした。 越後湯沢の駅からも近いので、 クルマも含めて好立地です。 が、宿の前の駐車スペースが限られていて、満車になると裏手の駐車場に停めることになります。 少し不便を感じるので、 早目のチェックインをお勧めします。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。