ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
熱海の高台に佇む8部屋の小さな旅館「旅の宿かみむら」 こだわりの料理と天然温泉でゆっくりとお過ごし下さい。お食事は部屋食で旅気分満喫!貸切露天風呂もあります。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約はふるなびトラベル予約からご予約くださいませ。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- ご予約時
- 決済方法
- 現金
- 総部屋数
- 8室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 5台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,500円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://atami-kamimura.com/
- アクセス
- ■JR「熱海駅」より車で8分
■東名高速沼津「厚木IC」より60分 - 電話番号
- 0557-81-9513
- 住所
- 〒413-0029 静岡県熱海市小嵐町5-2
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全69件)
-
評価:
行く前に送迎を頼み忘れたけど、タクシーで1000円程度でした。 まさに古き良き日本の温泉旅館‼️ 屋上の露天風呂も家族風呂も湯船は清潔で気持ちよく入れました。 お食事も大変満足。朝夕共に、お料理の品数・お味・見た目など大満足でした。 働く方々も優しくアットホームな印象でした。 気になった点を挙げさせていただきます。 先ず、設備としてはエレベーターがなく、段差も多いので、高齢や体の不自由な方は難しいと思います。 また、Wi-Fiが1階のみでした。 後食事時間があまり融通が利かないように思いました。 ただ、部屋食で和室という、ノスタルジックな温泉宿に行きたくなったら、また利用させていただきたいと思います。 (膝や腰が大丈夫なら…)
-
評価:
客室→8畳の部屋でしたが、2人には十分な広さです。古き良きな小さなお宿という感じでした。全体的に古いですが、必要なものは全て揃っていますしのんびりとできました。(1階のみWi-Fiがあるのが…客室にもあると有り難いです!) サービス→駅の送迎は事前予約制とのことでしたがその説明を見落としていました。ですが当日の朝わざわざ気にかけてお電話をいただきありがたく利用させていただきました。 チェックインの際にお風呂と夕食の説明があり部屋に準備に入る際は連絡を入れてくれました。 食事やお布団敷きの際も優しい気遣いでした。 (自分よりだいぶ先輩👵🏻の方が多かったのでなんだか階段登ってご飯を運んでもらったり、布団を敷いていただくのが少し申し訳無くなってしまいました。ありがとうございました。) 場所→少し中心街からは離れていますが、送迎がありますし静かに過ごせるのでむしろよいと思います。 飲み物等は冷蔵庫に販売があります。また、近くのセブンでも入手できます。夜ご飯の際はセブンで買った缶酎を飲みました。 お湯は出るまで時間かかるので早めに出しっぱなしにしてればでます。 露天風呂無料、お部屋食2食付きで19000円はコスパ良いと思います。また利用したいです。
-
評価:
GWの直前に家族で利用 夫婦と2歳半の子供 事前連絡で送迎あり 田舎の祖父母の家という雰囲気のスタッフさん達 子供にも優しくしてくださってありがとうございます 部屋から海も見えて満足でした。 全体的に古いのですが必要な部分はきっちり整備されていて特に問題はなかった エレベーターはないが荷物は部屋まで運んでくれた 子供が頭をぶつけた際は保冷剤を貸していただき心配もしていただきました。 また、家族露天風呂も子供が大喜びしていました。 非常にアットホームな気持ちの良い宿でした
-
評価:
ご飯はとても美味しくスタッフの方々も親切だった 便利さならホテルでいいし古き良きを味わう旅ならありかと 個人的には気分転換になってよかった
-
評価:
旅館の前に停め、従業員に車を停める所を教えて貰いましたが、後ろ見ずに先に行くから、いらってきた。バックで停める際に近くにいたりして。、これもまた。、 中に入ると水槽の中に金魚。フロントの雰囲気は良さそうで、エレベーターはなし。 部屋の広さは場所によって違うと思うけど、大人二人でも余裕。(近くに要領の悪いセブン有) 風呂は、貸切。二階に二カ所と五階に一か所。二階のお風呂は外の看板をひっくり返して、使用。五階は、予約制。 広いお風呂かと思いきや、一軒家と同じぐらいのおふろ。シャワーがお湯が全然でなくて、フロントの人に、出しっぱなしにすればお湯が出ます。と言われたが、一向に出ないので我慢して、水で洗いました。 ここまで来て、めちゃめちゃ愛想悪く、夕食は何時にする時とか決める際に、飲み物はウーロン茶で言うと、冷蔵庫にあります。ビールは、何処に?と聞くと、これもまた、ぶっきらぼうに冷蔵庫にあります。あまりにも酷いので、もう一軒の方にお世話になっていると伝えたら、態度が、一変!!口コミなんて当てになりませんね。 でもまあ。、夕食は美味しかったのでよしとします。、
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)
