• 宿泊施設

ホテルグランバッハ仙台

4.3 (603)

10,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテルグランバッハ仙台

JR仙台駅東口より徒歩約5分。ビジネスにも旅行にも最適な場所にホテルグランバッハが誕生。杜の都・仙台の爽やかな風がバッハの音楽とともに吹き抜ける151室のホテル。ホテルグランバッハという個性に宿る、大人の東北・仙台旅の新しいスタイルをご提案いたします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
151室
温泉
なし
駐車場の台数
なし
駐車場の料金(1泊あたり)
駐車場のご用意は御座いません。
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.grandbach.co.jp/sendai/
アクセス
■JR「仙台駅」東口より徒歩約5分
電話番号
022-296-0660
住所
〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡3-7-33

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全603件)

評価:

ライブ会場へのシャトルバスの利便性を考慮して選択しました。 時間をずらした(大浴場利用AM7:00、朝食8:30、チェックアウト10:20)からか運が良かったのか、滞在中みなさんが指摘されているようなエレベーターの不便さも感じず、大浴場もほぼ貸切り状態でゆったりとした時間を過ごすことができました。 朝食も、たくさんの小鉢はもちろんですが、さすが宮城県、白米が美味しくついつい食べ過ぎてしまいました。 館内に流れる音楽も心地よく、ところどころにちりばめられている音楽モチーフを探すのも楽しく、同行者とも「もしかして(全体がL型になっている)客室の配置もグランドピアノを意識しているんじゃないか?」なんて話しながら過ごしました。 清掃スタッフさん、研修中のスタッフさんも含めすれ違うみなさんの挨拶も気持ちよく、お気に入りのホテルのひとつになりました。 次回は家族で滞在したいと思います。

評価:

何度も仙台で宿泊してますが、今回は仙台駅東口の近くで立地が良くて選びました。初めて宿泊したらアメニティ、お風呂、部屋、食事など全てが良かったです。スタッフのサービスもとても親切で、また仙台に来る時は泊まりたいと思います。リファのドライヤー良かった!

評価:

バッハスイート(77㎡)に2泊させていただきました。 まず、部屋の間取りはただ広いだけでなく、移動しやすさと利便性、調度品も落ち着いた感じでとても良かったです。 何よりも、収納が多く、滞在型の利用には大変便利です。 クローゼットが2つと、各所に引出しがあり、荷物の収納に困ることがありませんでした。 アメニティもMIKIMOTOで揃えてあり、充実していました。 冷蔵庫は空で、ペットボトルの水が各日2本用意されていました。 ちょっと残念だったのが、珈琲のドリップパックがあったのですが、あまり美味しいとは思いませんでした。 部屋のグレードに合わせるのであればカプセル式等を置いて欲しかったです。 また、洗面所にティッシュボックスがなかったのが不便でした。 良かった点は、ゴミ箱がリビングに2つと、洗面所にもあったので使い勝手が良かったです。 (意外とスイートでも1つしかないところが多いので) 洗面所のゴミ箱が少し小さかったですが…。 他の方のクチコミに、エレベーターが遅いとよく書かれていますが、確かに時間帯によっては遅く感じましたが、ただ、この規模のホテルですと二基は妥当な数だと思います。 少し余裕を持って行動すれば、そこまで不便さはなかったです。 以外だったのは、コインランドリーがあったことです。 このクラスのホテルですと無いものと決めつけていて事前に確認もしていませんでした。 洗濯機と乾燥機が二基ずつあり、アプリで支払いが出来るので助かりました。 大浴場は利用しなかったのですが、コインランドリーに行った際に、大浴場前のベンチにインバウンドらしき男性が寝転がっていて、コインランドリー待ちの時に座ることが出来ませんでした。 インバウンドが全てマナーが悪いと云うわけではありませんが、アジア系の方のマナーは気になります。 今回、朝食付きで、一泊目は和食、二泊目は和食かサラダプレートかカレーから選べました。 一泊目は数日前までに事前に連絡をすれば洋食(サラダプレートかカレー)に変更できる様です。 普段、朝食に和食は食べないのですが、小鉢が沢山あり味も良かったので完食しました。 二泊目はサラダプレートとカレーにしました。 残念なのは、サラダプレートのドレッシングの味が濃く、味も好みではなかったので、ドレッシングも選べると良いと思います。 カレーは見た目よりも辛めでしたが美味しかったです。 ラウンジでのウェルカムサービスは期待しすぎない方がよいです。 スナックはパックのナッツが二種類とずんだ餅だけでした。 翌日はナッツとチョコでした。 また、ラウンジに併設されてBarがありますが、ラウンジとの間に隔てるものはなく、「ホテルのBar」と云う特別間はありません。 ワンドリンクサービスが付いていたのでシャンパンを飲みたかったのですが、サービスのメニューにシャンパンもスパークリングワインもありませんでした。残念でした。 夜食に蕎麦がありましたが、今回はいただきませんでした。 スタッフの方々はとても親切で、特に問題はありません。 機会があればまた利用したいと思います。 大変お世話になりました。

評価:

仙台に来るときは割とよく利用します。いつも変わらず素敵なサービスでまた利用したいホテルです。朝食は和食ですが、小さな小鉢で品数も多く目からも楽しめます※朝食は予約制今回はフロントにあるパイプオルガンを弾いているときにあたり、優雅な朝食時間でした。

評価:

仙台は何回も来たことあるのですが、今までで一番いいホテルでした。 部屋は角部屋で眺めもよく部屋の窓から初日の出も見れました。 ロビーも広くスタッフの方も丁寧で心地よかった。 ピアノもあり、時間帯で生演奏も聴けます。 元旦泊でしたので、大晦日は年越し蕎麦、朝食はおせちも豪華でした。 大満足なホテルでした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。