ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
JR仙台駅東口より徒歩約5分。ビジネスにも旅行にも最適な場所にホテルグランバッハが誕生。杜の都・仙台の爽やかな風がバッハの音楽とともに吹き抜ける151室のホテル。ホテルグランバッハという個性に宿る、大人の東北・仙台旅の新しいスタイルをご提案いたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 151室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 駐車場のご用意は御座いません。
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.grandbach.co.jp/sendai/
- アクセス
- ■JR「仙台駅」東口より徒歩約5分
- 電話番号
- 022-296-0660
- 住所
- 〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡3-7-33
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全708件)
-
評価:
駅から球場間にあるので便利でした。 ウェルカムドリンクと夜食のサービスが嬉しく、ラウンジでは生演奏を聴くこともできました。 大浴場は清潔感があり、香りも良く、備え付けのドライヤーなども充実していました。 部屋にはワイヤレススピーカーが備え付けてあり、テレビで音楽を聴くこともできました。 エレベーターが2基しかないですが、ゆっくりした旅なら特に困らなかったです。 1Fはコンビニ直結で、近場にはほっかほっか亭や半田屋もあるので、朝食をつけなくても食事には困らなかったです。
-
評価:
仙台サンプラザホールでのLIVEのため宿泊しました。(ホテルから10分かからない位です) 館内に入った瞬間、エレベーターを待っている間から、ホテル調香のアロマの良い香り。気分が安らぎます。 15時から19時まで、ウェルカムスイーツがあり、1人1つまでの日替わりお菓子をいただきました(*^^*) この日は喜久福のほうじ茶クリーム大福で、とても美味しかったです! またピアノとフルートの生演奏があり、ゆったりとリラックスしながらコーヒーをいただきました。(コーヒーの容器が飲みにくく、慣れるまでコーヒーをこぼしてしまいました汗) 夜21時30分から23時まではお夜食のサービスがあり、蔵王産なめこのおろし蕎麦をいただきました。少し薄味だけどホッとする味。 大浴場はキレイで、トロトロのお湯で気持ちよかったです。 少し困ったのが、大浴場に行った際にカードキーだけを持ち歩いていたので(カードキーに部屋の番号が書かれていないので)戻る時に、部屋番号を覚えていなくて困りました。(ルームキーが入っている紙のキーケースごと持ち歩けば問題ないと思います。) 女性大浴場は暗証番号があり、安心して入浴できます。 寝ている間も、ホテル選定のオリジナルのバッハコレクションをかけて眠りました。 バッハが不眠症のカイザーリング伯爵のために作ったゴールドベルク協奏曲をかけて安眠。 枕は2種類あり、2つを重ねて寝るとちょうど良かったです。 翌朝は楽しみにしていた朝食。 東北の美味しい物がたくさん。どれから食べようか迷ってしまう、、、 やはり少し薄味だけど、彩りが美しく、美味しい。満足しました(*^^*) 朝からまた、美しいフルートの音色♫ バッハづくしで贅沢な気分になれるホテルでした。
-
評価:
R.7.10. 口コミ評価通りのホテル 生演奏に聴き惚れました〜 20分間隔 3人で宿泊、角部屋 綺麗で広く素敵 朝食も素敵 ホテルの朝食はどこもさほど変わらないから食べない事が度々、しかしここは是非オススメ 毎月2回を目標に度々旅行してますが なかなかこんな素敵なホテルには巡り会えない これが四つ星ホテル? 私には五つ星ホテルでした スタッフの対応◎◎◎ 充分満足できました グランバッハの名前は知ってはいたものの、京都では宿泊出来てないから次回の京都旅行では是非 ホテルには関係ありませんが… どこのホテルでも、お隣の大国の外国人が朝食会場の手差しポット(牛乳など)やサーバーのフリードリンクを自分の水筒500L?に家族分の何本も注いで持ち帰る行為はマナー違反に感じて、風習でしょうけど好きにはなれない
-
評価:
昨年宿泊してとても良かったので、今回は朝食をつけて利用しました。 朝食は色んなものを少しずつ頂きたい私にぴったりでした。中でも茶碗蒸しの卵のお味が美味しかった。 フロントの接客も丁寧、ウェルカムドリンク、おやつや夜食のサービス、清潔な大浴場、仙台駅からも程近く、ホテルの下にはコンビニがあり、困りません。 なのにこのお値段で本当にいいの?と思います。 あと、パジャマがセパレートタイプで、肌触りもよくてありがたいです。大浴場へ行くため不織布バッグも部屋に用意されています。 また仙台に来る時はお世話になると思います。 アニバーサリーのメッセージも、ありがとうございました。
-
評価:
一人旅で2泊3日宿泊させていただきました。 場所は、仙台駅から歩いても苦にならない程の駅近で便利だと思いました。 生演奏を始め、素敵な音楽に触れられまず耳で癒され、そこかしこに素敵なデザインが施されていて、目でも楽しませてもらえます。素敵な癒し空間だと思います。 スタッフの方々の対応もとても丁寧で、皆さん笑顔。安心感がありました。清掃スタッフの方にもお会いしましたが、優しく声をかけて下さいました。とても良い気持ちで出かけることができました。 朝食を2日間つけてもらい、和食、洋食をいただきましたが、どちらも絶品でした。 どんな食事かワクワクの反面、少し野菜類が苦手な私は、全部食べられるかな?と身勝手な不安がありましたが、そんな不安、完全に吹き飛ぶくらい見た目も美しく食べたいと思わせてくれましたし、味はもちろん美味しかったので、全て完食しました。 お部屋も素敵で、朝日が差し込む室内はそれは素敵な癒し空間でした。 旅の疲れを癒してくれる最高の空間がここにあると思います。 素敵な時間をありがとうございました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)



