ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

観光・ビジネスなどの旅の拠点に便利な新宿エリアにあるプリンスホテル。エンターテインメントシティ新宿・歌舞伎町の活気ある街を眺めながら、洗練された上質なプライベート空間でごゆっくりお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトにて承っております。
- チェックイン/アウト時間
- 13:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 561室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 400台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,000円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.princehotels.co.jp/shinjuku/
- アクセス
- ■西武鉄道「西武新宿駅」直結、JR「新宿駅」より徒歩約5分
- 電話番号
- 03-3205-1111
- 住所
- 〒160-8487 東京都新宿区歌舞伎町1-30-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全2766件)
-
評価:
先日、新宿プリンスホテルのレストランでビュッフェを利用しました。ホテル自体は建物がレトロで、昭和の雰囲気を感じる落ち着いた空間が特徴的でした。ビュッフェの品揃えは豊富で、中でもズワイガニが食べられるのが一番の魅力でした。しっかりと身が詰まったズワイガニは甘みがあって美味しく、何度もおかわりしてしまいました。ほかにも、新鮮な海鮮料理やお肉料理、デザートまで揃っていて大満足。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事を楽しむことができました。新宿駅からのアクセスも良く、買い物や観光の合間に立ち寄りやすいのもポイント。昔ながらのホテルの雰囲気を味わいながら、美味しい料理を楽しめるので、また訪れたいと思います。
-
評価:
アクセスがよくコスパに優れたホテルと思います。朝食のビュッフェはゴージャス。 シャワーは十分な勢いと水量(シャワーヘッドの面積)があり、しかも瞬時にお湯が出ます。これだけでも満足度高い。
-
評価:
アフタヌーンティーに行きました。紫陽花の綺麗なアフヌン……とっても美味しかったし素敵でした! ドリンクがどれも本当に美味しい……スタッフの方も丁寧でとても気持ちの良い接客をしてもらいました!あリがとうございます! ただ、本当に場所が…………え、ここに?プリンスホテルが?????と驚くような立地です。ホテルの周りは繁華街の音と臭いがひどくて驚きました。小田急新宿駅からなら地下道を通って東口から出ると目の前にあります。 ホテルの扉をくぐると驚くほどに音がなく、綺麗で素敵な空間なので多分エントランスに魔法か何かかかってるのだと思います。別世界です。行き着くまでが疑心暗鬼で不安になりますが、付けば素晴らしいホテルのアフヌンが待ってました。 また来年も行きます!
-
評価:
デラックスキングへの宿泊です。 少し早目に着いてしまいましたが、アーリーチェックイン時に、ちょっとした提案などしていただき、良かったです。 また、ロビーも快適に過ごせました。
-
評価:
西武新宿駅直結で、周りは繁華街なのでとても便利ですが、できてからそろそろ50年という建物なので、綺麗にメンテナンスされていますが、やはり少し古さを感じてしまいます。 でも、付近の宿泊料金が暴騰した変なビジネスホテルに泊まるよりは、少しお金を追加してこちらに泊まるのがおすすめです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)