ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ザ・リッツ・カールトン・レジデンス・ワイキキビーチに姉妹店を持つLA VIE1923は、大阪築港に1923年に建てられた赤レンガ倉庫にございます。日本ならではの「四季を感じる」をコンセプトにした伝統と革新を取り入れたフランス料理をご提供いたします。店内のインテリアは全てデザイナーのプロデュースから生まれた軽やかで独創的な空間を演出しており、家具は全てイタリアの高級ブランド「Cappellini」を使用しております。100年を超える歴史的建物でかけがえのない時間をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 06-6573-3110
- 営業時間
- 【昼の部】12:00〜15:00
【夜の部】17:30〜22:30 - 定休日
- 月
- サービス料
- 10%(ランチタイムはサービス料かかりません)
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※お子さま用メニューあり - 席
- 全40席
- 駐車場の台数
- 30台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://lavie-osaka.jp/
- アクセス
- ■大阪メトロ「大阪港駅」4番もしくは6番出口より徒歩約5分
■阪神高速各線「天保山出入り口」から約3分 - 住所
- 〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通2-6-39
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.7(全121件)
-
評価:
2度目の利用でしたが、鎌倉来たらこちらのディナーしか考えられないほど、食事もワインも全て美味しく、雰囲気もこじんまりしていてとても落ち着けます。メイン料理はもちろん付け合わせのお野菜も本当に絶品です。お店の方の接客も良く、またぜひ利用させていただきたいです。
-
評価:
大変美味しく、素敵なお店でした! お肉やお魚は当然ですが、何よりお野菜が豊富で素材の味を活かしつつ、それぞれのプレートごとのソースとも楽しめるので飽きずに色々なお野菜を味わえて大満足でした。 観光地から数分歩いたところにあるので、街の喧騒から離れて、落ち着いた雰囲気でお食事ができました。 個人的にはノンアルコールのドリンクの種類が多いのが、大変ありがたかったです。 オーナー様もとても丁寧に接して下さり、最高のランチでした。 鎌倉に行く際はまたぜひお伺いします🙏
-
評価:
誕生日のランチに伺いました。普段は野菜が大好きというわけではないのですが、ここの野菜は、味付けも素材も見た目も…本当に美味しすぎて感動しました!オーナーも笑顔が素敵でとても優しく最高の時間を過ごしました。家族や友人に勧めたい!
-
評価:
花で彩られた暖かい空間、繊細な料理、シェフの丁寧なサービスに心を奪われました。 ワインが飲みたくなったら、迷わずシェフに聞いてみましょう。おすすめのペアリングで料理を更に楽しめます。是非、別の季節にも訪れてみたいです。
-
評価:
夏の8月最後の日曜にディナーでお邪魔しました。 とても雰囲気良く食事ができました。 予約は一休サイトの電話からして ドリンク1杯付きの7,700円のコースにしましたが、 お腹が苦しくなるほどボリュームがあり、お腹も心も満たされました。 子供はショートコースがあり、大人と時間も合わせてくださり、ちゃんと子供が食べやすい味付けでした。 また、絶妙なタイミングでパンや飲み物を提供してくださり、最高の時間でした。 かならずまた来ます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)