• グルメ

たこ焼道楽わなか 新大阪駅店

4.1 (706)

1,500
  • ご当地グルメ
  • 子供可
  • テイクアウト

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
たこ焼道楽わなか 新大阪駅店

たこ焼激戦区の大阪難波で特注の銅板と独自のオリジナルの配合で作り上げたたこ焼粉を使ってお客様に喜んでいただけるよう頑張って営業しております。あつあつでトロトロの本場大阪の味をお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
06-6307-2068
営業時間
10:00~21:00
定休日
なし
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全19席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.takoyaki-wanaka.com/
アクセス
■「新大阪駅」より29m 新大阪改札外
住所
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅改札外2F アルデ新大阪内

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.1(全706件)

評価:

無性にたこ焼きが食べたくなり、新大阪駅で「わなか」さんに立ち寄りました。混雑していましたが、ちょうど席が空いていたのですぐに入店できました。 迷わずビールセットを注文。たこ焼きは2種類選べたので、人気のものをチョイスしました。 まず試したのは、個人的にも最近ハマっている塩味。シンプルな味付けなのに、これがまた旨い!そして、もう一つはやはり定番のソース味。マヨネーズと、たこ焼きが見えないほどたっぷりかかった鰹節が最高の組み合わせです。 どのたこ焼きも、歯ごたえのあるタコがしっかり入っていて満足感があります。セットのカクテキもピリ辛でおつまみにぴったりでした。 何より、真夏の仕事終わりに飲むキンキンに冷えたビールが本当に美味しかった!想像を超える旨さで感動し、ここ最近飲んだビールの中で間違いなく一番でした。美味しいビールとたこ焼きで、最高の締めくくりとなりました。

評価:

新大阪駅アルデの地下にある。新幹線を待つ間にサクッと食べられるつもりで”タコせん”200円をネギ入りで注文。ふわトロたこやきがエビせんに2つ挟まり、クレープのような紙袋で提供される。東京人からすると不思議な食べ方。たこやき2つにもかかわらず、意外と量がある。 おおいりたこ焼きは3種類のたこ焼きが3つ入ってくる。ソース、ネギ塩、新大阪駅限定の麻婆ダレ。個人的には出汁をかんじるネギ塩がもっともフワトロと相性がよく、麻婆は味が麻婆なのでたこ焼きらしさはあまりない。だが普通に全て美味しい。 均等に火が通る様にたこ焼きを焼くわなか店員さんの気合い、すばやいたこ焼きパッキングの様子にも完敗。感銘をうけアマゾンでたこ焼きプレートをポチるに至る。そのうちたこ焼きの素も購入させていただき、自宅でも挑戦していきたい。 ご馳走様でした。

評価:

大阪名物たこ焼きを味わうなら「たこ焼道楽 わなか」は外せません!今回はノーマルのたこ焼きを注文。外はカリッと香ばしく、中はとろ~りふんわり。しっかりと出汁の旨みが効いていて、さすがの美味しさ。ソースとマヨの王道スタイルがやっぱり一番しっくりきます。お店にはイートインスペースがあり、今回は満席になるほどの大盛況!地元の方から観光客までひっきりなしに訪れる人気ぶりでしたが、回転も速く、あまり待たずに座れました。焼きたてをその場で頬張れる幸せは格別です。雰囲気も良く、たこ焼きの香ばしい匂いに包まれながらのひとときはまさに大阪グルメ旅の醍醐味。次回は塩味にも挑戦したい!

評価:

大阪の主要な観光地によくあるわなかのたこ焼き。 イートインスペースもありましたがあまり席数がないので購入して移動して食べました。 柔らかめのたこ焼きで粒は大粒な方でした。 花カツオがたっぷりかかっていて美味しかったです。

評価:

〜ネギ香るたこ焼き体験、他にない一品〜 新大阪駅で「ここが一番」と聞いて訪問。行列ができていても回転が早く、10分ほどで入店できました。広めの店内にはテーブル席が多く、大きなキャリーケースも置けるので旅行者にも安心です。 油を敷いた鉄板でネギを先に焼く独特のスタイルが印象的。たこ焼きソース全部がけ+大入りをオーダー。出汁の風味が豊かで、最初の一口から「これは他と違う」と実感しました。 ただし、ソースや麻婆味は私たちには少ししょっぱく感じました。チーズマヨやネギ塩はちょうど良く、塩分が気になる方はそちらがオススメです。 外国人スタッフの接客も丁寧で、安心感がありました。生ビールセット(たこ焼き6個付き)も1,200円と観光地にしては良心的。たこ焼きの素も販売されていましたが、たこ焼き器がないので今回は見送り(笑)。 他では味わえないスタイルのたこ焼き、おすすめしたい一店です!もう少し塩分控えめなら評価★5でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。