ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
JR山手線・京浜東北線・中央線「神田駅」西口より徒歩3分、東京メトロ銀座線「神田駅」2番出口より徒歩5分の好立地。東京メトロ丸ノ内線・千代田線・東西線・半蔵門線、都営地下鉄三田線「大手町駅」からも徒歩圏内とアクセスに便利です。都内主要駅から乗り換え不要、浅草や渋谷など定番観光スポットにもアクセスが良く、ビジネスはもとより、レジャーやショッピングにも便利にご利用いただけます。お部屋は全室禁煙、加湿機能付き空気清浄機を完備。なお、当ホテルはキャッシュレス決済限定です。ご宿泊代につきましてはクレジットカードまたはQRコード決済をご利用ください。現金でのお支払いはお受けできません。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- 総部屋数
- 219室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://sotetsu-hotels.com/fresa-inn/kanda-otemachi/
- アクセス
- ■JR山手線/京浜東北線/中央線「神田駅」西口より徒歩3分
■東京メトロ銀座線「神田駅」2番出口より徒歩5分
■東京メトロ丸ノ内線/千代田線/東西線/半蔵門線/都営地下鉄三田線「大手町駅」A5出口より徒歩8分 - 電話番号
- 03-6859-2038
- 住所
- 〒101-0047 東京都千代田区内神田2-8-4
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全568件)
-
評価:
今回は出張で3泊。JR神田駅近くで場所が便利なので時々使っています。周辺に飲食店が多いのもポイント高しです。 室内は比較的清潔でテレビも大型のものが設置されています。あまり広くはないですが、出張時のホテル滞在中はほぼ睡眠にあてるので問題なしです。 各部屋にはアメニティが置かれていないので、フロントで必要なものをピックアップしましょう。部屋には歯ブラシもありませんので注意が必要です。 ホテルスタッフは日本人以外の方が多いようですが、みなさん丁寧に対応してくれて好感が持てます。 このホテルで残念なのが朝食です。 朝食会場はホテル1Fの飲食店なのですが、夜はシュラスコ食べ放題をやっているようです。そのお店に委託しているのかは分かりませんが、かなりイマイチです☺️ (夜営業の評価は高いようですが?) 次は朝食付けないと思います。
-
評価:
東京出張時は必ず泊まっています。 神田駅、飲食街からも近く、コンビニも近くに多数あり便利です。お部屋も清潔で文句なしです。
-
評価:
東京で1晩だけおせわになりました。ユニバーサルシングルルームに泊らせていただいたので、部屋は広くとっても快適でした。朝食も美味しくいただけました。立地が駅から徒歩数分とても便利でした。
-
評価:
神田駅至近で部屋も綺麗ということなし。スタッフの気遣いも素晴らしく、高級枕の貸し出しもあって良い。コンビニも近いし、繁華街もすぐ近く
-
評価:
失礼ですが、酷評させてもらいます。 1年前に利用してたことも忘れてました。 まず、楽天トラベルで予約したのに、問い合わせメールが来ます。 支払方法や、ポイントの使い方?について。 それは、楽天で予約した際に、選んでいるはずです。 とりあえず、メールで返信はしました。 何年も楽天トラベル利用していますが、こんなことは初めてでした。 更にチェックインの際はタッチパネルで…とメールで案内があったので、チェックイン機にて手続きすると、支払方法に現金の選択がない…。 フロントに聞くと、「現金はフロントで対応します」とのことで、フロントに。しかし、また最初からやり直し。 なんのために楽天のサイトで支払方法の選択があるのだろう。 エレベーターについては、最低。 キーカードをタッチしないと、任意の階に止まらない。 フロントでの説明もない。 説明書きはあるが、自分は前の客が入ったときに一緒に入った為、気付きませんでした。何回ボタンを押してもエレベーターが反応せず、違う階で下ろされ、散々でした。 廊下の電話でフロントに聞くと、タッチしましたか?て。 チェックイン時に説明しろよ、と思いました。 また、アメニティーグッズは部屋に無く、エレベーター前においてあります 。その説明もありませんでした。 とにかく、こんなトコは二度と使いたくありません。 部屋はきれいですが、「それだけ」です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)
